マルイカパラダイス?

2015-07-25 00:00:00

昨日もマルイカ釣りに行って来ました、それも今回は伊豆宇佐美まで~。

提案者は青木さん、何でもサイズが良くて適度に釣れていると?。

これは行くしかないでしょうっと!、直ぐに4人集まりましたが一人だけヘコタレタが・・・三ちゃんです。

理由は「遠いから・・・」、何とも情けない理由ですが、午後から予定があるらしく仕方ありませんね。

1時に我が家を3人で出発、小田原厚木道路を超えてからは40年・・・いや45年前と変わらないルートを走ります。

高校生の頃初めて車で先輩に連れていかれた下田白浜、あの時の印象が未だに忘れられません。

毎日ビーチに行くと、先輩から命令される事・・・「タバコを5本貰ってくる」でした。

仕方なくお姉さんに「すいません、このような理由でタバコ貰わないと・・・」、まあ1~2本は直ぐに貰えましたね~。

これを5~6組にアタックすれば10本近くゲット出来、お昼ご飯をおごって貰ってました?。

でも決してお兄さんのところには行きませんでした!、なるべく可愛い綺麗で優しそうなお姉さんに目を付けておき爽やかに貰ってました~。

その当時の浜には、今では信じられないくらいの海水浴客で溢れかえっていたんです。

その後も結婚して子供達と数家族で、弓ヶ浜に7~8年年通っていましたね。

実は弓ヶ浜の横に玉砂利の岩場があり、タープを張り三日間毎日泳いだり潜ったりの遊びを堪能してました。

宿は当初は民宿利用していましたが、朝飯や夕飯お風呂の時間制限が面倒なので貸別荘でノンビリ優雅に過ごすようになりました。

潜りながらジグヘッドにヤドカニを潰したものをエサに、カサゴを釣ったり浮子釣りでベラやカワハギフグを釣って遊べました。

我が家の子供達はここで釣りの技術を養ったと思います?、それくらい楽しい遊びが出来たんです。

そして今回も当時と同じ道をひた走ります、でも7月も後半なのに交通量が少ないですね?。

途中山の中の7&11に寄りましたが、お客は我々だけ・・・走ってる車はなし・・・。

そして早目に買い物を済ませ、外で一人タバコを吸っていると・・・ゴホンゴホンっとせき込む音が・・・。

但し周りには誰もいません・・・、もしかして聞き間違え・・・いいえ確かにせき込む音は聞こえました。

お店の裏に人がいると思い帰りに車から覗いてみると・・・、誰もいませんでした。

私にはその手の霊感は全くありませんので、もしかしたら何かの効き間違えだと思います・・・。

ぞっとするような体験をしましたが、その後は無事に宇佐美港に到着。

直ぐに船を探します、今回初めて乗船する稔丸さん直ぐに見つかり一安心。

車から荷物を下して早めの朝食、すると船長さんが現れ「早いなぁ」っと。

出船は4時30分との事でしたが、我々は3時30分頃に到着してましたら~。

稔丸さんはこれで「とし丸」と読みます、船は片舷5人は座れますので快適です。

何時もの釣り座ジャンケンで釣り座を決めます、私は二番目に勝ったので左舷ミヨシ、右舷には青木さん、右舷トモに橋本さん、左舷トモに松川さんとなりました。

定刻4時30分河岸払い~、マルイカのポイントは網代沖との事で20分くらい走ります。

タックルはロッドバイオインパクトXマルイカ8:2 150 リールアルデバランMg7 オモリは40号をセット。

Photo

スッテは大きめが良いとの事で、下記のようにセットしました。

Photo_2


数個変えましたが、今回はイエローとブルー系が良かった気がします。

水深は50~60m、中々反応が見つからないようでウロウロします。

ようやく反応の上に止め「良いですよ やって見て~」で釣りスタート、今回も深いです・・・。

この深さですと電動リールに分がありますが、今回も手巻きです・・・男は黙って手巻きです?。

全くアタリなく何度も細かい移動を繰り返します・・・、何しろ初めての釣り場なので心配となってきました・・・。

ようやく松川さんマルイカ釣りました~、続いて私にも中型クラスのマルイカ釣れました~。

しかし後が続きません・・・、それでも松川さんマルイカ3杯ムギ1杯宮本マルイカ2杯・・・。

ここまで約2時間経過・・・、更に1時間経過するも状況は変わりません・・・。

橋本さんと青木さんオデコ・・・、ヤバイ雰囲気が漂います・・・。

そして3人で青木さんに冷たい視線を送ります・・・、帰りは一人で帰ってくれとか言いたい放題です?。

その理由は「釣れるサイズが23~40cm級で、数も30~40杯は釣れている」でした、しかしこの釣れなさはあり得ません?。

この後伊東沖を過ぎて川奈近くまで探索しましたが、マルイカの気配はありません・・・。

私の予想ではこの分だと始めのポイントに戻るだろうと・・・、ハイ~予想通りに網代沖へ戻ります。

この頃には皆やる気も失せて寝てしまう始末・・・、まあ東京からだと殆ど完徹ですから仕方ありません。

そして最初のポイントに戻り仕掛けを落とすと・・・・・・・、アラララこれが今までとは別世界となり皆乗せてます~。

但しここまで約4時間時間以上経過してますので、体力は残っています。

但し、水深は更に深くなり70mです・・・。

そしてこれぞまさにマルイカパラダイス~に相応しい状態となりました、船長もこの頃から喋るようになり助かりました~。

どうやら朝から反応があるものの小さく直ぐに散ってしまい、原因は青物が周っているかららしいです?。

更に今日はイカのサイズが小さいと、何時もは反応も大きくイカのサイズももっと大型が混じるとの事でした。

もう皆夢中で釣っています、私は地味に1杯・・・1杯です。

後で聞いたら唯一電動リールだった橋本さん、途中でバレたり最後の手巻き部分でバレたりがもの凄く多かったと?。

松川君も途中でバレたり取り込みでバレたりが多かったと、その点私は途中のバレは2回だけ取り込みに至ってはなしでした。

でも僅か短時間でしたが、ようやく宇佐美まで行った甲斐がありました~。

期待のサイズは大型は混じりませんでしたが、マイクロは1~2杯のみで全体的にサイズは良かったと思います。

Photo_3

各自の釣果はムギイカ4~7杯混じりですが、松川さん43杯青木さん42杯宮本35杯橋本さん29杯でした。

詳しい釣果は私はマルイカ31杯ムギ4杯です、でも他の皆さんのようにバラシも少なかった反面それだけアタリも少なかったんですね?。

Photo_4

これは今後の課題がまた増えました、帰りには皆さん腕が痛いと・・・その点私は今回も大丈夫~。

最初から痛めているので、これ以上悪化させないようにしてますから!。

何時まで釣れ続くかは分かりませんが、また次回大型マルイカを釣りに訪れてみたいですね。

さて明日はオデコ会シロギス大会を行います、心配していた台風の影響もなく助かりました!。

但し、暑さ対策だけはしっかりと行いませんと熱中症なり他の方に迷惑をかける恐れがあります。

明日は通常よりも早めに出船し、早上がり予定です。

明日はシロギス束超えで、優勝を狙いたいと思います!。