東京湾でスミイカ釣り~

2012-11-29 00:00:00

昨日は突然のお誘いで、知り合いの大型フィッシングボートでスミイカ釣りに行って来ました。

マリーナに7時集合でしたが、肝心の船長代理が遅れて出船したのは8時過ぎとなりました。

ポイントは木更津沖水深は恐らく20m前後と思われます、天気予報では晴れですが全く晴れる様子ありません・・・。

釣り座は右舷トモ開始後直ぐにアタリありましたが無念のバレ・・・、しかしポイント移動後ポンポンっと2杯釣れ期待が持てました。

しかしこの後この2杯のみで延々と時間だけが過ぎて行きます、その間に左舷ミヨシのクルーの阿部ちゃんが良いペースで釣っています。

ポイントも転々と変えながらの釣りでしたが、途中から雨が振り出し真冬の寒さ・・・。

途中で頂いたカップメンの旨かった事!、これで体が暖まり助かりました。

まさか雨まで降るとは思いませんでしたが、スミイカなので一応レインウェアーにして大正解!。

その後はポイント移動の度にポツポツ釣れ、最後まで釣れなかったクルーの方もいきなり2連荘で釣りこれで全員オデコなしとなり船長さん不満のようでした?。

そう昨日の代理船長さんは東京湾でベスト3に入る名船長、でも時々意地悪くなりオデコの方がいると大喜びします?。

さあもうこれで解った方がいると思いますが、腕は超一級です!。

スミイカ釣りは地味な釣りですが、何故か好みの釣りなんです。

小型のエギと湾フグ竿を使ったデッドエギング、派手なシャクリは必要ありません、マメにタナを取り後はじっと待つだけ~。

アオリイカのような派手なシャクリですと、逆にスミイカに警戒心を与えてしまうようでノリが悪くなります。

シャクリもゆっくりとたまに行う程度で十分です、それよりも大切な事はマメなタナ取り。

潮の流れを見ながらエギが海底から20~50cmを漂うイメージをさせる事!。

リーダーが1.5mなので、ラインマーカーを見ながら、オモリが着底したら1m浮かせたところから始めて下さい。

これで根掛かりや海底の不純物が掛かってくるようなら、もう少しタナを上げるようにします。

逆に1mで全くアタリがないようなら、徐々にタナを深くして探っていきます。

アタリは竿先がグッと押さえ込まれる状態、これがアタリです!。

決して大合わせはしないで、竿を上げてドンっとスミイカのノリを確認したら後はゆっくりリールを巻くだけで問題ありません。

船に取り込む場合は、小型ならそのまま中オモリ一杯にラインを巻きそのまま抜き上げ必ずエギを掴んでからスミイカの首を親指と人差し指を廻して握ります。

大型の場合は船縁まで寄せたら、リーダーを掴んで抜き上げますが、この時も必ずエギを掴んでからスミイカを握るようにして下さい。

これがスミイカを船縁にぶつけたり、船に抜き上げそのまま置いたりすると大変な事態が起こります。

どんな状態かと言いますと、墨爆弾が破裂して辺り周辺が墨だらけとなる恐れがありますので注意して下さい。

途中もの凄い寒さとなりましたが、途中連荘もあり3時の沖上がりまで9杯釣る事が出来ました。

トップは阿部ちゃんの10杯、船中オデコもなく皆で釣れて楽しめました。

またスミイカのサイズは一段と良くなり、掛かるとドーンと言う感覚はたまりませんね!。

証拠写真は・・・ありません、途中で携帯の電源が切れました・・・。

タックルはロッド シマノベイゲーム湾フグ175 リールアルデバランと湾フグタックルそのまま。

中オモリは10号 リーダー1.5m エギは2~2.5号。

まだまだ楽しめる東京湾のスミイカ釣り、サイズも良くなり引き味手応えも十分に楽しめ、更に味は抜群なので是非行かれる事をお奨めします。

東京湾では各地から乗り合い船が出ていますので、まだ未体験の方は釣り方・引き味・味が抜群なスミイカ釣り一度体験してみて下さい、きっと虜になると思います。

日曜日はオデコ会の例会を鹿島長岡丸さんで行います、参加するメンバーにお知らせです、集合時間は5時ですのでお間違いのないようにお願いします。

只今鹿島のヒラメは大大爆釣中~、更に12月1日には全面解禁となり、爆釣が予想されます。

釣れ過ぎたヒラメ用に大き目のクーラーを持参する事をお奨めします?。