ビギナーズラック^^^

2010-02-22 00:00:00

昨日も行って来ました大原新幸丸さんへ、もう何回巡礼している事でしょう^^^?。

昨日は末永さんに迎えに来てもらい、二人して昔話をしながらあっと言う間に到着です^^^。

末永さんとは彼が学生の頃からのお付き合い、もう30年近くなります^^^。

それまでバスフィッシングオンリーでしたが、数年前からオフシーズンには沖釣りを楽しむようになりました^^^。

一つテンヤは昨年デビュー、今年に入って2回時化で出船中止・・・。

まあ仲間内では「嵐を呼ぶ男」の異名を持っています、従って2度目の釣行となりました^^^。

今回集合は新幸丸さん本家で、そこからピストン輸送で港まで送ってもらいます^^^。

昨日は16名参加、早速釣り座抽選を行い私は最初左舷胴の間。

しかし船酔いが心配な坂井さんから、ミヨシなので席を替わって欲しいと要望が^^^?。

オデコ会はドタキャン以外厳しい会則はありません、ユルユルなので直ぐに釣り座変更~^^^。

大ミヨシのスーパーシートは福井さんが、しかし沖に出て荒れている様なら本来のミヨシで釣りする事で了承^^^。

5時20分河岸払い~、今日のポイントは最初から大物狙いで御宿沖に行くと^^^。

港を出ると波はなさそう、久々にノンビリ釣りが出来るかとここで一安心^^^。

例の如く船尾に座って釣り談義、今回末永さんの他に石川さんも一つテンヤ2回目^^^。

このどちらかに大ダイが来るかも知れないよ~っと、何しろビギナーズラックが実に多い釣りですから^^^。

ポイントの御宿沖に着くと結構波が高く風も吹いてます、どうやら暗くて追い波でしたので気が付きませんでした・・・。

水深は30メーターライン、最初は皆で8号からスタート^^^。

セットしたのは当然ビンビンテンヤ8号夜光プロト、風で船が安定せずラインが流れます・・・。

オマケに2枚潮らしく、ラインが払い出したり中に入ったり・・・。

一つテンヤエキスパート揃いでもオマツリ続出、こうなると中乗り大地君大活躍~^^^。

アタリはありません、直ぐにポイント移動~^^^船長の動きも早いです^^^。

数回目の移動でやっとアタリ出始め、数名の竿が絞り込まれます^^^。

しかし釣れてくるのは外道のハナダイやウマズラ・・・、マダイは顔を見せてくれません・・・。

海の状況も予報とは裏腹に、何時もの大原となってしまいました・・・。

太陽も出ません、救いは雨が降らない事くらい・・・。

まあ先日の寒さと比べれば楽なもんです、それでも相当さむいです・・・。

アタリの少ない状況が続きます、狙う水深も40・50・60メーターと色々変化していきます・・・。

たまにアタリが出始めると色々釣れてきています、リリースサイズマダイ・ハナダイ・ハタ・べラ・・・。

ここでやっとアタリを捕らえましが、釣れたのは外道のトンボ?・・・。

次もしっかり掛けられ、やり取りしながら上がってきたのは初めて釣ったタカノハダイ~^^^。

此方は1キロ近くあり、磯釣りの定番外道との事・・・なのに何故沖にいるのでしょうか・・・?。

また昨日はマダイ3枚の重量で競い合いますので、これがマダイだったらっと・・・。

ここで福井さんの竿が大きく曲がっています、大地君がすかさず「デカイですか」っと^^^?。

一応タマアミが用意され、水面に上がってきたところを無事ネットイン^^^。

1キロクラス~船中1枚目~、これで福井さん一躍トップです^^^。

しかしその数分後、右舷で大物が掛かったと^^^?。

皆が見守る中、船長の差し出すタマアミに収まったのは見事な大ダイ様~^^^。

残念ながら私は左舷側でしたので、その一部始終を見てはいませんが後で見たそのタイは見事な物でした^^^。

釣り上げた方は・・・、テンヤ2回目の末永さん~釣り座は右舷大ドモから一つ手前でした^^^。

ちなみにテンヤはビンビンテンヤ8号、カラーはオレンジとの事^^^。

末永さんバスマンの悪い癖で、暮れにビンビンテンヤ大人買いしたそうです^^^。

まさに朝話していた事が今回も現実な物となりました、まさにビギナーズラック^^^^。

これで末永さんぶっち切りのトップとなりました、他のメンバーはこのタイを見て既に意気消沈・・・?。

言え言えこれより大きなタイを釣れば良いだけの事、それ程難しい問題ではありません^^^?。

その確率16分の1ですから、いやもしかすると私が計算大間違いしているかもしれませんけど・・・?。

その後も地味~な展開が続きます、しかし一瞬だけ食いが立った場面もありましたよ^^^。

水深が40~30~25メーターに差し掛かった時、私にマダイがヒット~。

後の計測で560グラム~、抜き上げて針を外しているとお隣の福井さんにヒット~^^^。

あららら左舷でも数人の竿が曲がっています、ここではマダイ・ハナダイに混じり色々釣れ少しだけ満足出来た様です^^^。

それでも大ダイは出ず、マダイの釣果は0~2枚と貧果は続きます・・・。

その2枚は福井さんただ一人、断っておきますがあくまでマダイのみの釣果です。

外道は一切含みません、私の左隣お喋り佐藤さんは昨日も静かでした^^^。

皆さん外道混じりで一応魚は釣っていますが、その中で未だ完デコがいましたよ^^^。

オデコ会若手期待のホープ吉岡さんです、多分オデコ会ではマダイ釣り一番外していません^^^。

おっと左舷大ドモ新井さんもやばい状況だとか、でも船上は笑いだけは耐えません^^^。

そう言えば釣り親父さん、移動のたびに常にビール持ってましたね^^^。

この寒さでも平気でビールを飲むなんて、よほどお酒が好きなんですね^^^。

和気藹々な船上とは逆に、釣果の方は地味~な展開が続いています・・・。

でも何度も移動をしてくれますので、ストレスはたまりませんよ^^^。

それは船長も一生懸命釣らせる努力してくれてます、後はその期待に我々が応えらればいいのですが・・・。

しかし沖上がりの時刻が迫ってきます、いよいよ最後の流し・・・。

ここでそれまで諦めかけていた坂井さんの竿が、大きく引き込まれています^^^。

払い出しの潮に乗って竿が上下に引き込まれる様子は、マダイに間違いなさそうです^^^。

海面に浮いてきたマダイは無事ネットイン、後の計測で2キロジャスト^^^。

今度は福井さんの竿が曲がっています、福井さん既にマダイ2枚なのでリーチです^^^。

こちらは1キロ弱、しかしこれで福井さんただ一人3枚のリミットメイク達成です^^^。

ここで惜しくもタイムアップ、午後のお客さんのために急いで港に戻ります^^^。

我々は新幸丸さんの本家に戻り、お昼ご飯を頂き表彰式を行いました^^^。

優勝はオデコ会初参加の末永さん2枚4.8キロ~ 2位ただ一人リミットメイク達成福井さん3枚2.02キロ~ 3位坂井さん1枚2キロ^^^。

16名で0~3枚と貧果で終わり、残念ながらオデコが4名も出てしまい今のマダイ釣りの難しさを味わってしまいました・・・。

でもあくまでマダイは0でも外道は色々釣っています、期待の吉岡さんもその後ハナダイを釣り完デコは避けられた模様^^^。

詳しい結果は3枚1名 2枚4名 1枚6名 お一人は船酔いで速攻リタイアで対象外。

私は560グラム1枚で8位・・・、ただ今回もそうですが3位まで検量対象なので4位以下は何も賞品ありません^^^。

昨日参加の皆様お疲れ様でした、次回に期待ですね^^^。

それにしても前回と言い今回と言い、船中では大ダイ釣れています^^^。

しかし今回も残念ながら私に順番が周ってきませんでした、でも次こそはきっと大ダイを・・・。

こうして再び大原巡業は続きます、でもそろそろ軟体マルイカも釣りたいし・・・。

ひとまず魚を沢山釣って体を満足させなければ、体も精神もそこそこ疲れています・・・。

でもただ一つ、脳の中の釣りの機能だけは全く疲れていません^^^。

今週はコイツを何とか満足させなければ、天気も良いようなので早速釣果情報とにらめっこです^^^。

大原一つテンヤマダイ?

2010-02-21 00:00:00

大原一つテンヤマダイ?出ましたよ?、テンヤ二回目末永さん4・5キロ!。 お隣坂井さん2キロ、それにしてもビギナーズラックが本日も出ました!。詳しくは後程?。

昨日は極寒・・・。

2010-02-19 00:00:00

朝3時過ぎに東京を出発すると、あっと言う間に雪が降り出しました・・・。

ひとまず大原まで行けば何とかなると思い、湾岸高速をひたすら走り続けました・・・。

その模様はまるでスキーに行くと言った方がピッタリです、フロントガラスには雪が当たり続けます・・・。

しかし東金道に入った頃には、雪が雨に変わり一安心^^^。

何しろ愛車ゴルフ5GTIのタイヤはノーマル、雪道なんて想定していません・・・。

以前は初代パジェロ・ランクル80・ランクル100・ランクルシグナスと乗り継ぎ、多少の雪道は平気でした^^^。

でも只今ゴルフGTIがお気に入り、50を越えて再びカーライフ楽しんでいます^^^。

外は雨になり安心しましたが、外気温は1度・・・。

予定通り新幸丸さんに到着すると、先発隊は既に到着しています^^^。

車内で早めの朝食を済ませ、雨の中着替え始めると・・・。

何かスタッフが多い様な?、5人から8人に増えています・・・?。

昨日は前もって船長に相談して、左右のミヨシを取って頂きました。

幸いな事にお客さんも左右の大ドモに入れ、我々釣り班は左右ミヨシを二人づつで釣り出来る事に^^^。

さあ雨の中定刻5時30分に河岸払い~、目指すはどうやら太東沖の大根^^^。

しかし港を出ると直ぐにウネリが押し寄せます、ノンビリ走らせますがそれでも波が押し寄せます・・・。

我々は船尾に移動していましたが、キャビンに入らなかったので直ぐに全身ずぶ寝れ・・・。

船は波に揺られながら1時間30分かけてポイント到着、辺りは既に明るくなっています^^^。

状況は波が高く、風も強く、オマケに雨まで降っています・・・。

昨日は急遽ビデオを撮るとカメラマンと音声スタッフも乗船していましたが、それどころではありません・・・。

スタートの合図があり、水深は30メーターライン^^^。

この状況では水深が浅い事はせめてもの救いです、カブラはダイワの新製品6号をセット^^^。

ロッドはフィルダー240、リールはニューセルテート2500、ラインはこれまた新製品テンヤ専用の0.8号リーダーは3号5メーター。

それにしても極寒です、今まで沖釣り歴の中でワースト3に入る寒さ・・・。

グローブが苦手な私は、寒さで片手では竿を握っていられません・・・。

両手で何とかシャクリ続け、アタリが出るのを待ち続けます・・・。

5回入れ替えしてもアタリはなし、ところが船長から浅くなりますよ~っとアナウンス・・・。

すると突然アタリ出し、手の平サイズのリリースマダイ釣れ始めました^^^。

こうなると不思議なもので、寒さ忘れてしまいます^^^。

数枚のリリースサイズを釣った後、何やら重々しい引きが・・・。

タイではないと伝え、ゆっくりリールを巻き続けると大好物のユメカサゴ~^^^。

その後はアタリがあるものの、寒さで中々合わせられず針掛かりしません・・・。

完全にタイミング狂っています、2回・・・3回・・・やっと掛けられてもリリースサイズ^^^。

何度かポイント移動を繰り返し、キーパーマダイ・ハナダイを釣り寒さに耐え続けます^^^?。

数回目の入れ替えで、着底後シャクリって底に付いた途端に竿先にクンと・・・。

素早く合わせると、グッと重みのある引きが訪れました^^^。

何しろ寒さで体が思う様に動かず、両手で大合わせ~これ正解です^^^。

これは間違いなくマダイ~、それも小ダイではありません^^^。

小気味良い引きを味わいながら、たまにリールからドラグ快音が^^^。

まあ大ダイではありませんが、一応中乗り大地くんがタマアミを用意してくれました^^^。

水面に浮いたところを一発でネットイン、直ぐに写真撮影とビデオ撮影~^^^。

カメラマンも必死です、波のせいで転んだりズッコケたりもう命がけ~^^^。

サイズは1キロ少々、食べ頃って言われるサイズです^^^。

その後船長判断で大移動、荒れた中約30~40分走り辿り着いたところは御宿沖^^^。

途中で海面から湯気が立ち上り、幻想的でしたね^^^。

再び極寒の中で釣りスタート、水深は40~50メーター相変わらず波・風・雨の3点セットは続きます・・・。

ここで釣りの説明をビデオに撮ると指令が・・・、凍えた手でエサを付け震える口から説明しました^^^?。

昨日はダイワスタッフの宮澤名人も乗船、彼も同じ様にビデオ撮影~^^^。

そんな状況の中、右舷大ドモのお客さんに大物が掛かっています^^^。

こちらも釣り続けますが、もう大ドモの方が気になって釣りどころではありません^^^。

凄く慎重にやり取りしています、見ていて何度もこの目に合っている方と想像できます^^^。

数分後上がって来たのは大ダイ様~、検量の結果4.2キロありました^^^。

これにはお見事の一言^^^、欲を言えば何で私の竿に・・・。

そんな訳で昨日は大ダイ釣れ、まあ我々ではありませんでしたけど良かったのでは・・・?。

いいえ決して良くはありませんね、こちらは取材を兼ねてましたから^^^?。

昨年のザ・フィッシングロケと言い、何で此方に大ダイ釣れないのでしょう・・・?。

あっそう言えば、左舷のスタッフも大物掛けたんです^^^。

こちらも数分やり取りしていましたが、残念ながらバレてしまいました・・・。

でも犯人はサメ、もうお一方左舷大ドモのお客さんにも大物のサメ・・・。

でも大ダイ釣れ始め、そろそろ本格的にノッコミの気配感じられました^^^。

昨日の獲物は全てスタッフに差し上げました、それは・・・?。

実は日曜日、再び新幸丸さんの午前船仕立ててあります^^^。

今度はどのメンバーが大ダイ釣りますか、それともいよいよ私に順番が回ってくるかお楽しみに^^^?。