明日はオデコ会で一つテンヤマダイ釣り~

2011-02-12 00:00:00

生憎の天気が続きます、まさに「釣り人殺すには刃物はいらず」の天気でした・・・。

そうです!、強風・悪天であれば釣り師は釣りに行けないで大人しくするしかりません・・・。

それでも中には色々努力して行こうと、あの手この手を使って考えます?。

でも殆どの場合、無駄な努力となります・・・。

実は何度も経験していますが、最近は無理して行かない様にしています・・・。

でも明日は何とか沖に出られそうです、天気予報は晴れ~。

ただ問題は風・・・、コレだけはどうする事も出来ません・・・。

明日はオデコ会の例会で大原新幸丸さんで一つテンヤマダイです。

午前船を仕立てて16名で楽しみます、そしてマダイ3枚の重量で競い合います。

船もこの天気では出船していません、とっ言う事は船長もぶっつけ本番?。

でもこの方が面白いですね、釣りに同じ場面は二度ありませんから~?。

昨日は釣れた・・・、午前は釣れた・・・、コレって当たり前のような出来事です!。

あくまで自然相手の遊びなので、沖釣り師ならば尚更よ~く理解しているはず!。

同じ船に同船していても、釣れたり釣れなかったり・・・ここが釣りの面白いところ!。

今はパチンコを全くやりませんが、一列で出たり出なかったり・・・似てると思いませんか?。

パチンコも多少の技術が必要らしいです、釣りも同じく技術と大物は運を必要とします!。

明日は必ず釣れるとは限りませんが、一日仲間と楽しく過ごせれば・・・正直良くありません!。

釣り終わった後のアフターフィッシングは、何時も盛り上がり楽しい場面ばかりです。

でも釣りしている最中は・・・、釣れないと辛いですね。

とっ言う事で、明日は皆で程ほどの釣果が出せれば理想的です!。

出来れば大ダイ2~3枚混じれば最高ですね、それも私が釣れれば言う事ありません~。

釣果報告をお楽しみに~。

撃沈パートⅡ・・・

2011-02-09 00:00:00

昨日は一人大原新幸丸さんに行って来ました。

何時もの道楽者メンバーは先日佐藤バス乗車の際、5人中3名が風邪でダウン・・・。

無事の宮本・坂井さん以外は、皆さんその後回復に向ってます・・・。

最初に吉岡さんがダウン・・・、次に新井さんがダウン・・・、最後に月曜日佐藤さんが発症・・・。

誰かが菌を持っていたと思われます、でも釣りに行って風邪を引いたとは皆さん口が裂けても言わないと思います?。

こんな場面でも私は全く平気~、ただし昨日はソファーで風呂上りのままTシャツで転寝から爆睡に・・・。

誰かが毛布を掛けてくれましたが、早朝5時に寒さで起きました!。

それから慌ててベッドに移動しましたが、暫くは寒さで寝付けませんでした。

でも今朝は元気一杯、釣りに行って風邪なんて引いていられません。

さて久しぶりの一人釣行でしたが、高速も一般道も何時もより空いていました。

一人、大原のすき屋で早めの朝食を取りスタンバイ~。

桟橋で何時もの釣り座ジャンケン・・・、誰もいませんので一人勝ち~?。

船長の計らいで右舷大ドモに決定~、隣は何時も一緒になるJ釣具店スタッフ森さん。

月曜日夕方予約した時点では3名との事でしたが、昨日は9名乗船で河岸払い~。

自宅を出るときには、まだ強風が吹いていましたが大原港では収まっています。

キャビンに入らずトモで釣り談義~、天気予報では極寒との事でしたが寒くありません。

それより熱いくらいです、これはダイワのインナーブレスマジックのお陰!。

今シーズンのタイプは非常に保温性に優れています、暖かさを持続するには前もって体を動かし、体温を上げておく事です。

6時20分ポイント到着~、タックルは2セット、ロッドキャタリナ710MSにセルテートハイギア2508ビンビンテンヤ5号、もう一つはキャタリナ710MHSにセルテート2500ビンビンテンヤ8号。

昨日の海の状況は大原レベル3、風は弱まりましたが横からの波が当たり横揺れが多く少し釣り辛かったですね。

最初のポイントは水深30~50メーター、MSに5号でやり始めましたが薄暗く曇っていたためラインが見難くいので底立ちがいまいち解り辛りません。

暫くしてからMHビンビンテンヤ8号にチェンジ、またスエナガオリジナルサングラスのお陰でしっかり底立ち取れました。

そう言えば大地君もお洒落なスエナガ製サングラス掛けていました。

私が百円ショップ?とからかうと・・・、違いますっと怒られてしましました~。

またアタリがないので移動を頻繁にして、水深も徐々に深くなりました。

今度は60~70メーターラインに移動、こうなると8号でも潮の速さを考えると心配なので10号に変更。

こうして水深によってテンヤの重さを変える事は重要です、従って最低3種類は必要ですね。

何度か移動を繰り返し、やっと1枚釣れました。

28

ただしアタリは多く、犯人は巨大なウマズラ~相変わらず凄い元気です!。

ここからは船長も大海原を行ったり来たり~、此方も期待に応えようと入れ替えを繰り返したりテンヤのカラーを変えたり必死です。

反応が上との事で、底から5メーター切った反応を狙ったり・・・。

でもマダイの活性は低いらしく、アタリはありません・・・。

たまにハタが釣れてきます、ミヨシの方のハタはこれまで見た中で最大級の4.4キロ~。

Photo

私はハタさえも釣れず、底付近を狙ったり少し上を狙ったり試行錯誤の繰り返し・・・。

70メーターラインでやっと釣れたのはハナダイ~、何かおかしい大原の海・・・。

こうして午前船で終了して港に戻り、私は見ていませんが網では大量のマダイが水揚げされていたそうです!。

う~ん撃沈2連続・・・、確かにオデコではありませんが一つテンヤでの釣果としては最低ランク・・・。

それ程一つテンヤではマダイの他、色々な魚が釣れるんです。

従って昨日の釣果は寂しいの一言、でもこれがどん底なので後は釣果が上がる事しか考えられません!。

28_2

とっ言う事は・・・・、日曜日爆釣間違いなし!。

金曜土曜と関東は珍しく雪予報が出ています、道路事情が悪くなると予想されます・・・。

それでも釣行を予定されている方は、何としても行こうと努力するでしょう・・・。

道路の凍結が一番危険です、もし行かれる方はくれぐれも注意して下さい。

大雪の場合、船宿も中止をすると思われますので、最悪は止める決断も必要です。

さて昨日は深場をメインに攻めましたので、MHSをメインに使用しました。

このロッドも具合が良いですね、従来の一つテンヤロッドは全体的に柔ら目が多かったので、少し固めのロッドが好みの方にはお奨めです。

もしサブロッドとして買うのであれば、MHSの方が良いかも知れません。

そしてメタルトップの感度に感動して、MSも購入すると思いますけど?。

撃沈~・・・

2011-02-07 00:00:00

昨日は知り合いが仕立てたシロギス釣りに臨時参加、船宿は湾フグでお世話になってる港南丸長丸さんです。

前日メンバーの福井さんとフグにするか、シロギスにするか悩んだ結果安全パイのシロギスに決定~。

6時に福井さんに迎えに来て頂き、6時30分集合次第河岸払い~。

実は前日に湾フグ少し釣れ出していたので、後ろ髪引かれる思いで仕立て船は少し早めの出船となりました。

船長からも「絶対フグですよ」と言われ、一瞬湾フグタックル持参しなかった事を悔やみました?。

昨日のメンバーは大人7名子供1名の総勢8名、でもオデコ会メンバー宮本・福井さん・石川さん・北村さんと後は丸長丸常連森さん・山ちゃん・山ちゃんジュニア新之助・北村さんの同僚の方以上8名~。

凪と言える東京湾を中の瀬を目指します、気温は・・・さすがに寒いですね。

釣り座は勝手にどうぞ状態でしたので、左舷ミヨシに入りました。

ポイントに着き釣りスタート水深は25メーターとの事、ところがアタリがありません・・・。

オマケに左舷寒いです、それでも暫く我慢していましたが右舷ミヨシにエスケープ?。

たまに出るアタリにしっかり合わせるも中々掛かりません、この犯人は小型のシロギスがエサのアオイソメの先を咥えてると判断・・・。

あくまでも想像ですが、小さいのでエサを全て口の中に入れられないと思われます。

更に水温が低いので、シロギスの活性は間違いなく下がっているでしょう。

それでも弱弱しいアタリを合わせると、クンクン小気味いい引きが伝わりシロギスが釣れました。

何しろアタリがないので、ロングキャストで広範囲を探ります。

大体5回に一度微かなアタリ、そしてたまに釣れると言った感じです。

そんな状況でも各自1~3匹を釣りました、私も何とか3匹・・・。

Photo

ただしここからが修行のようなシロギス釣りとなりました・・・、アタリは消えうせ移動の繰り返し・・・。

周りの船も釣れてる様子ありませんね、此方同様移動の繰り返しのように見受けられました。

途中小柴沖に行くも、福井さんが4匹釣ったので期待が持てましたがそれっきり・・・。

再び中の瀬に戻り我慢の釣りが続きます、本当にこれがシロギス釣りかと思う程アタリありません・・・。

福井さんとまるでヒラメ釣りのようですねっと、いやヒラメの方がアタリ多いでしょうっと?。

1時間振りにアタリありましたが、掛かりません・・・。

11時の時点で桶の中には・・・、3匹のまま~。

以前つ抜けしなかったシロギス釣りが一度だけありました。

でもその時は東京湾中が青潮の被害を受けて、何処に行ってもコノシロが海面に大量に浮き死んでいました。

でも昨日は・・・どうやら急激な水温低下らしいです、確かに2~3日前から釣果落ちていましたね。

でもシロギスなら大丈夫と見くびったのがいけなかったような・・・、もうこのまま3匹で終わっても良いと思った事も事実です。

そして待ちに待ったカップラーメンサービスタイム!、丸長丸さんではお昼にサービスで出してくれるんです。

この時期船上で食べるカップラーメンは、どんな高級イタリアンやフランス料理より美味しく感じます!。

Photo_2

福井さん、美味しそうに食べてます。

余りの釣れなさにこのサービスがどんなに待ちどうしかった事か、これは昨日の8名以外わからないでしょう?。

ここまでの釣果は8匹が福井さん、森さんと山ちゃんが5匹、宮本3匹、北村さんと石川さん2匹、同僚の方1匹、新之助船中徘徊のため0。

でもラーメン食べて体が少し暖まったようで、左舷に戻り釣り始めると・・・2時間振りに釣れました~。

そして再び奇跡のように5匹目~、続いて6匹目~どうやら潮も効いてきた感じです。

福井さんの釣れ出しています、新之助が各自の釣果を皆に知らせてくれるサービス?。

福井さんつ抜け~、宮本9匹~でも釣れていたのはミヨシの我々二人・・・。

その後も我々二人に森さんが加わり地味に釣れ出しました。

そこで左舷で地味に釣りしていた石川さんを、右舷ミヨシに呼び寄せ和やかなムードで釣りすると・・・。

石川さん3投で3匹釣る快挙~、こうなると左舷で更に地味に釣りしていた山ちゃんも右舷に移動~。

右舷6名、左舷一人とたまに新之助が竿出す状態の変則的な釣り座となりました?。

一時は入れ食い~と思われる釣れっぷりに!、でもそう長くは続かず2時45分沖上がりとなりました。

釣果の方は福井さんが22匹で竿頭~、続いて15匹宮本と森さん、後はダラダラ・・・・。

Photo_3

一時はどうなる事かと思いましたが、たったの15匹でも実に貴重な15匹となりました!。

いや~シロギス釣りで15匹とは思いませんでした、でもサイズが良いので食べるには丁度良い数でした。

最低でも30匹は硬いだろうと思っていただけに、正直ガッカリしましたがこれも現実だと改めて思い知らされた一日となりました・・・。

と言う訳で昨日はしっかり東京湾資源保活動護深川支部会長として勤めてきました。

昨日は数ヶ月振りに資源保護活動しましたが、先日の大原釣行時もマダイは少なかったんですが外道は沢山釣れましたからね。

新井さんと二人分の釣果は一つのクーラーに入りきらず、同船者の方に差し上げた程でした。

あっそう言えば、珍しく吉岡さんもマダイ下さいっと?。

マダイとホウボウを差し上げました~、こんな事もあるんですよ?。

釣れたり釣れなかったり・・・、これからもこの繰り返しが続くんでしょうね!。

だから面白い!、こんな負け惜しみを言いながら次回大釣りを目指す事にします。