明日は出船中止・・・

2011-04-22 00:00:00

やはり言うか、残念ながら明日の大原一つテンヤ釣行は中止となりました。

今日も大ダイ釣れていたので残念です、でも自然には逆らえません・・・。

でもこの大チャンスを逃したくないので、急遽日曜日の午後船に乗船決定~。

船宿は毎回お世話になってる新幸丸さんです、午前船には既にオデコ会メンバーが乗船!。

もしかすると通しで乗船してくる可能性が?、それでもまだ午後船は空いているので問題ありません。

明日の時化がマダイの活性を上げてくれる事に期待して、準備を整えています。

何しろ大ダイが掛かっても、残念ながら半数はバラしてしまうようです・・・。

こんな勿体無い事が起きているんです・・・、年に数回・・・いや一生に数回しか訪れないチャンスをものにするには信頼出来るタックルに任せる事も重要です。

今月中に大ダイ釣る企画、何としても実現したいので行って来ます。

寝坊・・・

2011-04-21 00:00:00

今日は千住入舟さんかマルイカではなく・・・、ヤリイカ釣りに行く予定でした。

昨夜はしっかりマルイカタックルを用意しました、理由は・・・それで大丈夫との事でした?。

ただし水深が100メーターと深いです・・・、普段深くても50メーター前後の釣りしか経験がない私にしてみれば深場・・・。

深場のヤリイカ・スルメイカは経験ありません、ただ以前一度だけ入舟豊嶋船長に騙されて?、200メーターをPE0.6号オモリ40号で試し釣りをやりました?。

勿論手巻きです!、この日は3点4点掛けが2~3回ありましたが、ただ重いだけで修行のような釣りでした~。

でもヤリイカの美味しさだけ記憶に残っています?、ただしそれ以来当然やってません!。

でも入舟さんのヤリイカ釣りはマルイカタックルのままで大丈夫との事、これなら一度やってみたくなり急遽用意した次第です。

ただマルイカ用のリールはPE0.6号が何メーター巻いてあるか不明でした・・・。

そこでリール選定したところ、エアドなら200メーター以上巻いてある事を確認!。

ロッドは極鋭レッドチューンゲームセンサー、これで準備万端後は釣り方を思い出せば大丈夫だろうと?。

前日もシロギス釣りでしたが、東京湾なら出船時間も遅いので連釣も可能です。

さて寝ようと思ったらカミさんからイビキのクレームか入り、それなら自分の部屋で寝ようとマクラと毛布を持ってソファーに移動・・・。

ところが昨夜の寒さでは毛布1枚では耐えられません・・・、それでも眠さが強くもう1枚毛布を取りに行けません・・・。

結局熟睡できず、目覚ましが鳴る5時までウトウトするしかありませんでした・・・。

5時に「さあ起きるぞ!」っと意気込んだものの、寝返りをしたらそのまま寝てしまい気が付いたら6時・・・。

もう出船時間に間に合いません、以前は寝坊しても掟破りの途中乗船何て手がありましたけど?。

昨日は出船確実でしたので、事前の予約も入れず一人釣行が仇となりました・・・。

そんな訳で年に数回やってしまう寝坊を、今年初めてやらかしました~。

仕方なく朝から釣果チェックしていると、アララララ新幸丸さんで大ダイ中ダイ釣れ盛ってます!。

これは水温が上がってマダイの活性が一気に高まったと予想されますね、土曜日も期待が持てそうです~。

ところがお昼の天気予報では土曜日は雨予報・・・、これは快適なレインウェアーを着用すれば問題ありません!。

もう一つ気になる事態が・・・風が強く吹くとの事・・・、これだけはどうする事も出来ません・・・。

今は土曜日の天候が回復傾向になる事を願うしかありません・・・。

まあ適度の風なら逆に船が流れ、魚の活性も上がるので歓迎できますけど・・・。

やっと大原のマダイが安定して食い出しました、一つテンヤ師の皆さんそろそろ出番ですよ~。

今日はつり情報さん巌流島対決取材~

2011-04-20 00:00:00

先月の取材が震災で中止になりましたが、こうして釣りが出来るだけ幸せを感じます。

一日も早く災害に合われた方々が、通常の生活が出来るよう願うばかりです。

今回、沖藤編集長は激務のため参加出来ませんでした。

カメラマンは何時もお世話になってる訓罷さん、これで震災さえなかったら以前のままの取材状況でした・・・。

出版業界も紙やインクが震災の影響で足りなくなり、大変だと聞きました。

それでも日本は強い国!、一致団結しながら少しづつ経済が回復するよう頑張るしかありません!。

今回の対戦相手は、和竿師の汐よしさんこと早坂さんです。

以前からカワハギ釣りでは何度かご一緒しましたが、シロギス釣りは初めてです。

今回の船宿は八景荒川屋さん、シロギス釣りでは老舗です。

釣り場の方は中の瀬、東京湾で一番シロギスが多くまさに聖地と呼ぶのにピッタリのポイントです。

また今回大原新幸丸さんの4代目、山口大地君がどうしてもシロギス釣りをやってみたいと大原からわざわざ参加しました。

昨年大地君はオデコ会のシロギス釣り大会に参加したんですが、その時貧果に終わりどうしてもリベンジしたいとの事?。

結果は見事リベンジ成功~、52匹釣り前回の3倍釣れたと大喜びしてました!。

私の釣果は・・・、残念ながら次回発売のつり情報さんに掲載されますのでお待ち下さい~。

それにしても今日はベタ凪の中、久しぶりの東京湾のシロギス釣りを満喫出来ました。

またシロギスのサイズが良く、別名肘タタキをたっぷり楽しめました!。

Photo_2

今日は水深17~18メーターでしたが、今後更に浅場で釣れるようになるのでビギナーやお子様にはお奨めです。

ただし他の人より沢山釣ろうと思うには、それなりの対策が必要です?。

その辺の秘訣も、つり情報さんをご覧頂ければ解りやすく載っています。

久々のシロギス釣り、何時もと変わらない東京湾に感謝!。

Photo_3