昨日は湾フグ&一つテンヤ~

2011-06-30 00:00:00

昨日はニフティさんの取材で、千住入舟さんから湾フグ釣りに行って来ました。

ところが前日船長豊嶋さんから連絡があり、明日色々試したい事があるので協力して欲しいと依頼が?。

詳しく聞くと、何と一つテンヤをやってみて欲しいとの事・・・。

まあ東京湾でも以前やった事あるので可能とは思いましたが、まさか明日試し釣りをやるとは思いませんでした。

そんな訳で急遽同行予定のメンバー佐藤さんに連絡して、キャスティングさんでエサの冷凍エビの購入を頼みました。

また途中で試したいフグポイントがあるから、寄りながらメインポイントの大貫沖に行くとの事。

これら全てを同意しての釣行となりました、更に試し釣りだからと昨日は他のお客さんを断り完全な調査船?・・・いや仕立て・・・でも入舟さん前面協力!。

こうして昨日はメンバー佐藤さんと、知り合いの小山さんの3人での出船となりました。

6時に河岸払い~、途中のポイントに寄るも潮が全く動かずフグアタリはノーバイト・・・。

約1時間やりましたが、今度もう一度チェックする事にして大貫沖へ移動となりました。

昨日の東京湾の波レベルは1と実に良い凪~、更に風が弱く逆に暑かったので風が欲しいくらいでした。

大貫沖ではポイントごとにアンカーを打ちながら釣りしました。

一投目からツツツッ・・ツッ・・・ツッ・・・っと、アタリっぱなし~。

アタリの犯人はメゴチやシロギス・・・、でもこの中にフグアタリも混じりますので油断は出来ません。

案の定ツッツッ・・・の中に、プンっと言う少し力強いアタリが現れ軽く合わせると空振り・・・。

しかしそのまま仕掛けを下ろすと、再びプン・・プンっとフグと思われるアタリが続き軽く合わせても掛かりません・・・。

でも合わせも軽めなのでエサの重みを感じ、まだ少し残っていると確信して更に誘い続けると・・・。

またもやプン・プン・・・と竿先に微妙な・・・、でも間違いなくフグアタリだろうっと言う細かい繊細なアタリを伝えてきます。

しかし3回目なので今度はド~ンと掛かりました・・・、っと言うより乗りました~っと言う感覚に方が伝わりやすいと思います。

その後はギューンと横っ走りをしてそのまま抜き上げると、30センチオーバーのデカフグ~。

629

昨日のフグも、エサを見つけると何度もアタックしてくるヤル気あるフグなので助かりました!。

フグからのコンタクトは直ぐにあり、船中1匹目を釣り意気揚々~。

写真を撮ったり仕事して、更に2匹目を目指して釣り続けると・・・。

今度も外道のアタリの中にプンが混じり、こちらもガツーンと掛かりギューンと横っ走り~。

サイズを確認しながらやり取りすると、何と2匹目のフグはトラフグさん~ではありませんか!。

30センチ程度と確認できたので、迷わずそのまま抜き上げ~。

Photo

今年初のトラフグゲット!、この後も釣れなくなるとポイント移動を繰り返しポツポツ数を稼ぎました。

更に外道で30センチのカワハギが釣れたり、昨日は湾フグ釣り満喫出来ました~。

最終的にはトラフグ1匹 ショウサイフグ12匹 外道数々と楽しめ大満足!。

詳しい内容はニフティさんの「宮本英彦の江戸前を釣る」に掲載しますので、もう暫くお待ち下さい。

今回はチラシ仕掛けの作り方など盛りだくさん、是非ご覧下さい。

他の皆さんもそれどれ数匹釣り満足!、こうしてまだフグのアタリは出ていましたが1時40分船長からストップ命令が発令されました・・・。

この時は本当にまだアタリが出ていたので、一同後ろ髪引かれる思いでフグタックルを仕舞いました・・・。

でも船長には試したい釣り「一つテンヤ」があるんです、ポイントは大貫沖のままで過去のデーター等と照らし合わせて今度はパラシュートアンカーを入れて釣りスタート。

タックルはロッドキャタリナ710MS リールはイグジストハイパーカスタム2506 ラインPE0.6号5メーター ビンビンテンヤ8号からスタート。

すると潮の流れが弱く直ぐにテンヤをチェンジ、今度は3号にしましたが底立ちは取れるもののどうもラインが横に流れ釣りにくい状況・・・。

ところがこの時置き竿にしてテンヤを探し出し、交換しようと竿も持つとグングン何か魚が掛かっています?。

マダイでない事は判断できましたが、一同期待して魚を寄せると・・・これはサバフグ・・・・・・。

今度はビンビンテンヤ舞5号にチェンジ、これが一番釣りやすいt判断出来ました。

気になる水深は20~13メーターですが、大原同様潮の強弱がありますのでマッチするテンヤを見つけ出す事です。

暫くアタリのないまま釣り続けます、たまにツンツンするアタリがありますがどんな魚がアタックしているのか不明・・・。

想像するにフグだと思います、何しろフグポイントですからね。

途中でタナを釣りなおす意味で、少しラインを出し底立ちを確認して竿を持つと・・・。

クンっとアタリが、反射的に合わせると掛かりました!。

すると今度はグイグイ・・・そしてゴンゴンと、船長曰くマゴチだろうと・・・。

私もマゴチと思い比較的ゆっくり上げてくると、水中に赤く見える物体が・・・。

何とマダイです!、直ぐに誠一若船長の差し出すタマに収まり驚きと同時に一安心!。

629_2

Photo_2

見事大貫一つテンヤマダイプロジェクト大成功~、サイズ的には700グラム程度ですが居るんですね?。

こうして大貫沖一つテンヤプロジェクト大成功~、でも1枚だとマグレも考えられるのでもう1枚釣って確信したいと!。

しかし残念ながら3時でタイムアップ~、こうして次のステップアップの課題となりました!。

釣れたマダイを調べてみると、放流マダイと判明。

でも居たんです大貫沖にもマダイが、それも一つテンヤで釣れたので嬉しさ倍増!。

700グラムが居るのなら、2キロクラスも居るだろうと夢は膨らみます。

今後も豊嶋船長は定期的に試してみるとの事、大貫沖で一つテンヤマダイ釣りが実現するかも知れませんよ?。

そんな訳でフグ釣りでは後ろ髪引かれる思いでストップフィッシングとなりましたが、一つテンヤプロジェクトは見事成功となりました。

確かにまだ1枚しか釣ってません、従って今後の展開が気になります。

でもひとまず夢が出来ました、東京湾それも大貫沖で2キロオーバーのマダイを釣る事!。

そうなると今後は更に忙しくなりそうな予感・・・、一つテンヤ・湾フグ・カワハギ・シロギス・・・。

そのためには一生懸命働き、健康な体作りに専念しないといけませんね!。

昨日は湾アジ釣り~

2011-06-27 00:00:00

行って来ましたよ~、大好物の湾アジ釣りに!。

何時もは頂いてばかりなので、今回は自分で釣ろうと意気込んで目標50匹?。

船宿は我が家から15分の葛西第二泉水さん、もりとよカップに参加です。

朝一番森さんにタックルのアドバイスをもらい、リーディングX73とミリオネアCV100Lに決定!。

40号のビシは船宿でレンタル、仕掛けも船宿で購入可能なので非常に便利なシステムです。

当然ロッドとリールのレンタルもありますので、初心者の方も安心して釣行出来ます。

釣り座抽選を行い左舷トモから4番目、片舷11名つづなのでトモ寄りでコマセには有利なポジション?。

右隣はシマノスタッフIさん、聞くところによるとアジ釣り名人との事これは技を盗めるのでラッキー!。

水深は20メーター前後との事、それなのにIさんは電動リール使用?。

まあ後々これが手返しのキモと説明されました、でも私は小型の電動リール持ってませんし使う気はしません・・・。

シンプル イズ ベスト! 手巻きでコツコツ地味に釣る事に・・・。

仕掛けは3本針、コマセはイワシのミンチ、付けエサはアオイソメ。

7時に河岸払い~、ポイントは中の瀬、ベタ凪の中約40分でポイント到着。

水深20メーターラインで釣りスタート、ところがアジの反応は薄いようで頻繁に移動を繰り返します。

どんな釣りでもそうですが、特にコマセ釣りの場合反応を見つける事が最優先。

途中アンカーを入れたり、反応が無いと見ると直ぐに移動~。

船長は釣らせたい一心で移動してくれるので、その心意気が伝わり最後まで気持ち良い釣りが出来ました。

そんな中船中1匹目を釣り上げたのは・・・、何と私です!。

タナは底から2メーター切って下さいと、これは勿論船長のアドバイス通り。

小型でしたがこれで釣り方は間違いていないと確信?、その後は釣れないと見切ると中の瀬から富津沖へ移動~。

ここではメンバーで右舷ミヨシの橋本さんが、大型アジを一荷で釣ったと船内中に伝わりました?。

ここも数匹でストップ、その後再び移動~移動~ラン&ガン~。

移動の度に数匹釣れてます、私も1匹~1匹~と地味に釣り途中一荷もあり5匹キープ。

これで一応食材キープ出来一安心、何しろサイズが良いので一人1匹あれば十分です。

そしてここから一時入れ食いタイム~、皆さん釣るは釣るは中には一荷で釣る人も~。

ところが釣れてくるのはミヨシ・・・、アレ~トモ有利だったはずでは?。

Iさんかその前で何故かストップ・・・、実に不思議な現象です?。

それでも隣のIさん、電動リールを活用し入れ食いの技を見せてくれます!。

そして付けエサのアオイソメは小さく付けた方が良いと、仕掛けも短くした方が良いと等など。

ところがこの入れ食いタイムの中一人オマツリ解き中・・・、解けた頃には後の祭り~?。

次の入れ食いタイムも同じ・・・、どうも行動が素人丸出し・・・。

ここで3本針を2本にしたり、短くしたりしましたが効果が出る程には至りません・・・。

皆さんの釣果は確実に増えているのに、何故か私だけ5匹のまま・・・。

釣っている方は既に15~6匹、途中で橋本さんが船内徘徊で現れつ抜けしたと意気揚々~。

移動途中森さんに「今後コマセ釣りは誘わないで~」っと・・・、釣れてない方からは「やっぱりシロギスだったよ」とか釣れていないので言いたい放題?。

それでも次のポイントではポツポツながら釣れ始め、何となくコツを掴め地味ならが数を延ばせました。

釣れ始めると入れ食い状態に、オ~これが湾アジ釣りの醍醐味か~っと一人大満足に浸ったり?。

Photo_2

何しろアジは口が弱いので、抜き上げる時に船縁に当てたりするとポチャンっと落ちてハイサヨナラ~となります。

これを交わすにはバスフィッシングが役立ちましたね、ビシを置いてからハリスを手に持ちバスを抜き上げる要領で船縁から離して一気に抜き上げてました。

こうする事でバラしを最小限に防げました、中には勿体無いくらいポチャリをしていた方も・・・。

この怒涛の追い上げ?で数を稼げ、終わってみれば22匹と中の上の成績?。

Kura

まあ途中の一人オマツリが最後まで響きましたね、こんな時は速やかに新しい仕掛けに交換する方が最善策です!。

優勝は29匹がお二人、28匹がお二人、私と橋本さんは同数の22匹~。

ただオデコ会のようにアジ5匹の重量で競い合っていたら、間違いなく橋本さんの優勝でしたね!。

さて帰宅してから捌きましたが、そのアジは期待以上の極旨~!。

もう捌いている最中に、旨味成分の脂で手がべトべトになります。

個人的には湾アジが最高のアジだと思います、特に釣りたてなので鮮度が違います!。

マダイやヒラメなどは数日寝かせて旨味成分が出てきますが、アジやサバはその日が一番です!。

魚屋に並ぶ時は最低でも中一日たってます、従ってその日に釣ったアジを食べられるのは釣り師の特権です!。

釣果的には目標の50匹には届きませんでしたが、このサイズならば20匹あれば十分です。

今晩のメニューはタタキとから揚げ~、湾アジに舌鼓を打ちながら食べ過ぎに注意します?。

久々のコマセ釣りでしたが、獲物が湾アジでしたら3ヶ月に1回は行きたくなりました?。

こうして昨日は目的の湾アジが釣れ、楽しい一日を過ごす事が出来ました。

また最後の抽選会では、シマノから発売中の一つテンヤマダイ釣りのDVDが当たり大笑い~。

それにシマノのIさんにはダイワのキャップが当たったりと、とってもユニークなもりとよカップでした。

明日はアジ釣り~

2011-06-25 00:00:00

明日は数年振りの湾アジ釣りです、船宿は葛西第二泉水さん。

何故アジ釣りかと言いますと、我が家のアジ調達係りの森さんが行う「もりとよカップ」に参加するためです?。

そう、たまには自分で調達してみようかと思った次第です。

以前は年に1~2回はコマセアジ釣り行っていたんです、それも130号ビシ釣り!。

それ以来湾アジの魅力・・・、とっ言っても味の良さに痺れ食べたさ目的で行っていたんです。

ところがここ数年カワハギ、湾フグ、一つテンヤと面白い釣りが次々と現れアジ釣りは自然と足が遠のいてしまいました・・・。

それでも味だけは忘れられず、たまに知り合いに頂いたりしている内にアジは貰う魚となってしまいました?。

しかし今回もりとよカップでアジ釣りをやる事に、これは参加しないわけにはいかないだろうと・・・?。

色々と聞いたらライトアジ釣りはオモリ40号のビシ?、クッションゴムは使用しないとの事。

40号に合う竿は?、一応AトリガーカレイとリーディングX73を持って行き現場で決める事に!。

リールは最近出番の少ないカウンター付きのミリオネアICV100Lとエアド100Lを、こちらも現地で決める事とします。

明日はアジの総匹数で競い合うそうです、参加するからには優勝を・・・狙いません?。

明日は目標50匹を目指してひたすら頑張るのみ、その訳はメンバーの新井さんと佐藤さんからアジのオーダー入ってるんです。

果たして思惑通り釣れるかどうか?、もし釣れたら夕飯はアジのタタキで決まり!。

さて来週の29日の水曜日、千住入舟さんで湾フグ釣りに行きます。

先日も行きましたが、まだ白子タップリのデカフグが釣れてます。

ただ今シーズン数釣りは難しい状況です、それでも大型フグが数匹釣れれば十分!。

ニフティさんの取材も兼ねていますが、乗り合いなのでフグ師の方は是非起こし下さい。