昨日も大原新幸丸さんへ~

2012-07-12 00:00:00

日曜日の大釣りが忘れられず、単純な体は行けば釣れるだろう状態!。

まあロッドテストとラインテストも兼ねていましたので、昨日も新幸丸さんに行って来ました~。

今回は千住入舟豊嶋船長も、私の「行けば爆釣」の甘い言葉に釣られて参加?。

更に吉岡さんも参加となり、二人でロッドラインテストを行える絶好の機会となりました!。

新幸丸さんには3時に到着、するとお客さんが続々といらっしゃいます!。

桟橋に行くと、常連石井さんと斉藤さんも見えて楽しい一日が始まりそう~。

私の釣り座は右舷大ドモスーパーシート、隣は吉岡さん豊嶋さんと続き片舷6名つづ計12名で4時に河岸払い~。

気になる釣果ですが、さすがに数はパワーダウン・・・それでも中ダイ大ダイが混じり一応好調維持!。

昨日も太東沖水深20メーターライン、タックルは2セット AロッドプロトM  リールステラ2500S PEラインテスト中0.6号 リーダー2号5メーター ビンビンテンヤ舞3号夜光。

もう1セットは、BロッドプロトH リールバンキッシュC3000 PEラインテスト中0.6号 リーダー2号5メーター ビンビンテンヤ3号夜光。

約30分でポイント到着、昨日の海の状況は大原レベル0~久々のレベル0です!。

風なく波なく非常に釣りやすい状況、最初はパラシュートアンカーを入れず横流しでスタート。

潮の流れは適度にありましたが、潮型が案外悪くラインが素直に底に到達しません・・・。

前方にキャストしたり後方にキャストしたり、目の前に落とし込んだりと色々試しながらベストな状態を探り当てます。

そんな中吉岡さんが小ダイ釣りました、続いても吉岡さん小ダイ2枚目。

そう吉岡さん小ダイを釣らせたらオデコ会NO1、別名ローリーヨシオカと呼ばれていますからね?。

あっと言う間に4枚釣り、ローリーヨシオカ健在を証明してます!。

私は水深プラス5メーターでラインを止めていましたが、アタリなし・・・。

吉岡さんはもう少しラインを余分に出していたそうです、そこで私も30メーター程ラインを出すとクンっとアタリがあり小ダイですが1枚目~。

ただアタリの数は日曜日のように多くありません、普通に戻った感じでしょうか?。

またアタリの多くがウマズラやフグ、竿先を戻されるので判断出来ます。

またその中に小ダイも混じり、リリースサイズも多いのが特徴の浅場の釣りです!。

でもポロンと大ダイも混じりますので、油断は禁物です。

キープリリースと繰り返しながら、大ダイ中ダイが来る事を期待しながらの釣りが続きます。

それでも700~800グラムサイズが来ると、相当楽しめるのが浅場のマダイ釣り~。

アタリの多くは着底後リフト&フォールでスティしている時に竿先に、クンと明確に現れますので釣りやすいですよ。

そんな中豊嶋さんが何やら大物とやり取りしてます、やり取りの末上がってきたのは見事なマハタ~。

時間の経過とともに徐々に潮型が良くなり、底立ちもしやすく釣りやすい状態となりました。

ただ釣りやすさと逆にアタリが減ってしまったのが残念でしたね。

しかしそんな油断をしていたら、小さなアタリを合わせると強烈な引きが訪れやり取り開始~。

ただリールからラインが出て行くスピードが半端ではなく、ヒラマサと判断?。

最初は全く止まる気配なく、魚の思うままにラインを引き出されました。

ポイントの状況は20メーターラインで、海底には所々カジメが生えてる状態・・・。

一瞬でも止まったところでリールを巻き、再びラインを出されるの繰り返し~。

ところが船は横流しでしたので、直ぐに船長新ちゃんが船を魚の方に向けてアシストしてくれます。

数分間のやり取りの末、案の定と言うかやっぱりと言うかカジメ林に潜ってしまい万事休す・・・。

そこでラインテンションをゼロにしたら、ゴンゴンと魚はまだ抵抗を続けます。

今度はドラグも多少締めて強気で応戦、ここでスプールを触ったら熱くなっていたのには驚きました!。

これはまるでGTフィッシングのようです、若船長大地君が「水掛けますか?」の問いに、大丈夫問題ないからと!。

直ぐにリールを巻き戦闘開始~、しかし再び全く動かなくなったりを3~4回程繰り返しましたが最後は全く動かなくなりテンヤロスト・・・。

タックルはAセット、自分で急遽塗装した舞3号夜光とともに大海原にサヨウナラ・・・。

まあラインテストには最高でしたが、取れないヒラマサより釣り上げられるワラサの方が好みです?。

この後は吉岡さんがこの日最大の1.6キロを釣り、私も何とか1キロを釣り終了~。

Photo

釣果の方はキープ6枚リリース5枚 ウマズラとべラ数匹と日曜日と比べたら少な目・・・。

さて皆さんから期待されているPEラインですが、面白いラインが出来そうです?。

今や高くて丈夫は当たり前、そんな常識を覆したラインがあれば最高ですよね!。

まだ実際に発売されるかは不明ですが、一先ずテストではうまく行っています。

ロッドとラインテストは今後も急ピッチで進めますので、引き続き期待して下さい~。

大原新幸丸さんで一つテンヤ~

2012-07-09 00:00:00

ロッドとラインのテストを行いたくて、昨日は新幸丸さんに突然行って来ました。

こんな釣行にもお付き合いして下さる方は、「行く時は誘って~」のメンバーの橋本さん。

3時に大原到着で、車の中で釣り談義~。

どうやら浅場で数釣りが楽しめるとの事、当然テンヤも軽く手返しも良くなるなので期待が持てます。

3時30分に港まで美人女将のアッコちゃんに送ってもらい、船長の新ちゃんに前日の状況を聞くと、もの凄く釣れたらしい・・・です?。

何しろ新ちゃんからの「釣れてますよ~」の連絡の後の釣行は、残念ながら余り釣れたためしがありません・・・?。

さて釣り座は何と右舷は私と橋本さん?、左舷は3名の計5名・・・。

日曜日の午前船でこの人数はあり得ません、平日よりガラガラ?。

まあ週末の天候が当初は晴れでしたが、雨になり曇りとなり午後から雨予報・・・これでは仕方ありませんね。

そんな訳で久々に大名釣り~、私は右舷大ドモスーパーシート、はるか遠くに橋本さん?。

こうして4時に河岸払い~、ポイントまで約30分と近いです。

海の状況は大原レベル3~4と、この時季にしては多少波がありましたね。

また曇り予報でしたが、小雨混じりとなり肌寒い状態でした。

昨日は空いていたので、それぞれ異なるテスト中のPEライン0.6号を巻いた3タックルをセット。

テンヤはビンビンテンヤ夜光3号 マットゴールド3号 舞オレンジ3号をセット。

水深は20メーターライン、パラシュートアンカーを入れて釣りスタート!。

ところが潮型が悪く3号ですと中々底立ちが取れません、そこで水深プラス5メーターでラインを止めて釣り開始~。

リーダーが約5メーター付いているので、PEラインは20メーターで止めます。

最初はアタリなく大人しい状況でしたが、アタリが出始めるとアタリっぱなし~。

もうフォール中から竿先にツッツッツッとかプルプルアタリが出ています!。

こうなると入れ食いショーの始まり~と思いきや、そうはいきません・・・。

まあこの手の犯人はウマズラやフグが多く、当然合わせますが中々針掛かりしませんね。

それでもしっかりラインが張った状態で出るアタリ、クンとかククンを合わせるとゴンゴン~ゴゴン~とマダイ特有の引きが伝わってきます!。

サイズは手の平から尻尾が出る大きさから、800グラムまで大小混じりでたまに手の平サイズが、これはリリース。

Photo

一度群れに当たるともう入れ食い~、こうなると手返し勝負!。

先日のシロギスも手返しさえ良ければ沢山釣れます!、数釣りはここが一番大事な場面ですから!。

いや~色々なアタリが楽しめて至福の一時~~~~、あっと言う間に桶の中はマダイだらけ~。

これぞ浅場のマダイの数釣り!、こんなに釣れる時もあれば通しで完デコもあるのがマダイ釣り?。

大ダイ中ダイこそ混じりませんが、小型でも浅場のマダイの引きは格別です!。

う~ん実に楽しく良い感じ、何しろしっかり合わせませんと掛かりませんから。

隣に若船長の大地君が入り、橋本さんと3人でマダイの入れ食いショーを楽しみました。

最初は潮型が悪く、大地君とオマツリする場面も数回ありましたが、大地君は自称大原一のオマツリ解きの名人?。

どんなオマツリでもアヤトリのように解いてしまいます、そして難しいほど解くのに燃えるとか?。

大地君は常に乗船しているので、解けないようなオマツリは声を掛ければ直ぐに来て解いてくれますよ!。

特に初心者の方には大助かり~、解き終わった後にはチップとして10円あげて下さい?。

まあ私はあげた事ありませんけど、恐らく気持ちだけで結構ですと言うはずです?。

後半になると徐々に潮型も良くなり、釣り易くなりましたね。

ただアタリが多かったのは朝の二枚潮の時、これは早朝だったからかもしれませんけど。

また昨日は一番アタリの多かった水深は18メーターライン、20メーターから18メーターラインに入ると直ぐに当たってくるんです。

こんな事が解るのも探検丸をセットしているから、一つテンヤには探検丸必需品です。

途中で橋本さんが大物らしき魚とやり取りし始めました、羨ましそうに見ていると此方にもアタリが!。

直ぐに合わせも決まり二人してダブルヒット!、ラインが交差しそうになったため強引に引き寄せると、これがヒラマサ~・・・いやコマサ。

Photo_2

橋本さんの方はショゴ、カンパチのイナダ級?。

こうしてこの後も移動の度に入れ食いが置き、アタリが消えて釣れなくなったら移動の繰り返しで午前船は楽しく遊べました。

釣果の方はマダイ27枚キープ リリース6枚 コマサ1本 ウマズラ3枚と大満足~。

Photo_5

えっ乱獲ですって、私の考え方は・・・1本の竿で1つのテンヤで一所懸命釣ったってこれがほぼ限界です。

従ってこれを乱獲と呼ぶには相応しくないと思います。

まあ色々とご意見はあると思いますが、通しで完デコを味わった身分からすれば、たまにはこれくらい海からのご褒美もアリかと思います。

さてラインのテストも上々の出来、昨日はわざと見難いようにサングラスを掛けずにテストを行いました。

この浅場の数釣りは暫く楽しめそうです、それでも早急に行かれる事をお奨めします。

Photo_4

この日一番の大型1.3キロ、浅場なのでこのサイズでも相当楽しめますよ!。

さてロッド・ラインのテストはまだまだ続きます、何しろ納得行く製品に仕上げたいですからね!。

東京湾でシロギス釣り~

2012-07-07 00:00:00

久し振りのシロギス釣り、実は大好きで得意な釣りなんです。

昨日は知り合いの小杉さんのボートで釣行、朝4時30分某マリーナに集合。

メンバーは同じマリーナの方と3名で出船、小杉さんはマル秘の小場所沢山知っているので楽しみです。

昨日もそんな小場所から攻めましたが、潮止まりとなってしまい食いは今ひとつ・・・。

それでも小型は釣れます、でも小杉さん納得していません?。

2箇所目は潮が動き始めるまでが勝負との事、すると大型キスが釣れ始め久々に肘叩きを味わいました~。

Photo_2 

居るところにはしっかり大型シロギスが固まっています、何しろ釣れるサイズが中型~大型ばかり!。

Photo_3

釣った直後は26.5センチ、死んでしまっても26センチ!。

Photo_7

まるでカマスのような風貌、夢の30センチには出会えるんでしょうか?。

小杉さん、ボート操船しながら釣りまくります!。

Photo_8

もうシロギス入れ食いショーの始まりです、軽くキャストして手前にさびいてくると、コン・・・コココンっと明確なアタリが伝わってきます。

サッと合わせるとクンクン・・ククンとシロギス特有の引き味が伝わり、こうなると体はマシーン化してしまいます!。

エサの青イソメは頭の方を付ければ、一匹のエサで数匹のシロギスが釣れますよ。

これこそ手返し!、あっと言う間にバケツの中はシロギスだらけ~。

このポイントは本当に凄く、23~24センチクラスが数匹混じりました!。

Photo_4

ここでは2時間近く釣れ続きましたが、やはり潮が止まると食いは落ち再び移動~。

そして次のポイントは小型が多く、それでも飽きない程度に釣れてきます。

ただサイズが極端に下がり、小型が殆どでした。

小型は元気ならばリリースしたいところですが、私のシロギス釣りは針を飲ませて釣るスタイルなので、小型でも針を飲まれてしまいます。

まあ小型のシロギスはウロコを落として、頭と内臓を取って丸揚げにするともの凄く美味いです!。

そんな訳で小型でも美味しく食べられるので、無理にリリースするよりはしっかり美味しく食べましょう!。

そして次のポイントは、「こんなところにシロギスが居るのかな?」的ポイント!。

ところが潮止まりに関わらず、ブレイクを流すと釣れる釣れる再び入れ食いショー開幕~!。

本当にこのポイントは延々と流しながらも、延々と釣れ続け速釣り達成~。

更にエサもなくなりもう大満足と言うと、「ハイ、エサはまだありますよ」っとエサのお替り~。

このポイントは大小様々でしたが、終了まで釣れ続きました!。

さて昨日の釣果ですが、何と177匹~記録更新!。

Photo_5

1本竿で1本針、釣り時間約7時間30分もの凄い快挙です。

まああくまでも自己満足ですが、もう大満足!。

そして東京湾のポテンシャルの高さに、改めて驚き感謝です!。

また新しく使用したニュータックルも良かったですね、これでオデコ会優勝間違いなし?。

仕掛けは片テンビンオモリ10号 針袖6号 0.8号 ハリス45センチ。

途中で胴付き仕掛けも使用しましたが、釣れ方は同じ様な感じでした。

シロギスは東京湾のバロメーター、何時までも釣れ続いてくれる事を願ってます。