大原新幸丸さんでひとつテンヤマダイ釣り~

2014-09-18 00:00:00

昨日は10日振りに新幸丸さんへ、ひとつテンヤマダイ釣りへ行って来ました~。

久し振りの単独釣行です、愛車ゴルフ6GTIで深夜のドライブ~これも楽しみの一つです!。

一人母屋で支度を済ませスタンバイ、大船長に久し振りと・・・たったの10間でもそんな気がするのは私だけではありません?。

すると女将さんアッコちゃん登場~しかし歩き方が変です・・・、どうやら腰を痛めているそうです。

痛々しい姿のまま桟橋まで送ってもらい、水曜日レギュラー石井さんと板谷さんがお待ちでした?。

もうお一人ひとつテンヤ初めての方が乗船し、4人で釣り座抽選~。

とっ言っても4人なので四隅確定です!、2番目に引いた私は右舷大ドモを確保!。

1番の板谷さん左舷大ドモ、始めての方が左舷ミヨシ、石井さんは右舷ミヨシ、そして昨日は釣りビジョンモバイルの取材がありスタッフ2名が乗船~。

こうして4時30分河岸払い~、海の状態は少し波があり大原レベル3~4程度でしょうか。

タックルは鯛夢245M&ニューステラC3000XG PEライン0.8号 リーダーフロロ2.5号5m テンヤはビンビンテンヤ3号夜光からスタート。

ポイントまではゆっくり走り約40分、水深15~20m前後の起伏のあるポイントです。

薄暗い中釣りスタート、潮もトモからミヨシへ良い感じで流れています、風もあるので船が流され丁度いい感じ?。

まだサンダルの足元には生ぬるい海水が・・・、これは海水温が高いと判断出来ます?。

そして期待の一投目、底立ち直後アタリがありましたが掛けられませんでした。

続いて二投目、フォール後スティしていると斜めになったラインの竿先をクンクンする細かなアタリが!。

合わせも決まりやり取り開始~、ゴンゴンギューンともの凄い引き!。

浅場なので引きがダイレクトに感じ、強めにドラグ設定したリールから走られる度にジッ・・・ジジッっとラインが引き出されます。

いや~楽し過ぎます!、無事キャッチしたマダイは1.6キロ~!。

Photo

そしてここからは入れ食いショーの始まり~、皆さん掛ける掛けるカメラマンの方が船内右往左往してました~?。

2匹目はスティしているとグンっと竿を引っ手繰るようなアタリ!、これは反射的に合わせゴンゴンギューンを楽しみながら水面に浮いたところで・・・バレました?。

お次は底立ち直前にラインがフワフワしてフォールで食って来ました!、これは800グラムくらいとナイスサイズ。

釣れているサイズが殆ど800~1キロくらいでしょうか、素晴らしい食いっぷりにこれは爆釣かも知れないと?。

何しろアタリが多くフォールで当たってくるので魚は相当固まっていると判断、当然巨大ウマズラも登場します。

しかしバレも多くやり取りの最中フッと軽くなりバレる事3回・・・、でもこれがあるから口惜しさが残り面白いんです!。

3枚目のマダイも底立ち後の最初のフォールでフワッとアタリ、ゴンゴンギューンの引きを楽しみ釣りました~。

そして爆釣かと思われた時間が終わり、あれっと思っていると左舷ではポツリっと掛かっているようです?。

ポイント移動を繰り返しますが、当たるのは外道ばかり・・・どうやら最近の傾向から日が出ると食いが悪くなるそうです?。

テンヤの色を変えたり軽くキャストしたりと色々と試しますが、マダイの食いは止まったようでそれっきり?。

途中で小型のマハタを追加~、美味しい外道なのでキープする事に!。

この後は外道のアタリがたまにある程度・・・、もう一度朝のポイントに戻りましたがここも既にマダイの食いは上がらず11時に沖上がりを迎えました~。

釣果はマダイ3枚ハタ1匹ウマズラ2枚以上~、でも浅場のマダイの引きは格別ですね!。

Photo_2

最初は今日は爆釣~?と思いましたが、モーニングサービスで終わってしまいました・・・。

各自の釣果は右舷ミヨシ石井さんマダイ3枚、左舷大ドモ板谷さんマダイ5枚、ひとつテンヤ初挑戦の方もマダイ5枚と確実にハマったと思います。

さて日曜日の午前船はオデコ会で仕立ててあります、この感じだと朝一勝負だと思いますので参加メンバーはそのつもりでお願いします。

久比里山下丸さんからカワハギ釣り~

2014-09-15 00:00:00

昨日は錦会のカワハギ釣りに、メンバー4人と参加して来ました~。

船宿は久比里山下丸さん、船宿に到着すると何と駐車場にはラスト1台分のスペースしか空いてません・・・。

しかしその奇跡的に空いていたスペースに入れました!、まあ新井さんの車でしたけど車内で大喜びしたのは間違いありません?。

錦会メンバーの皆さんは顔見知りも多く、受付釣り座抽選とスムーズに進み船へ乗り込みます。

私の釣り座は右舷トモから2番目、トモは中村さん。

右舷ミヨシ付近には坂井さんとカワハギ名人鈴木孝さん、柳沢葉子さんが並んでいます。

そして橋本さんは見事な胴の間、新井さんだけ左舷でした。

こうして総勢19名を乗せて8時河岸払い~、山下丸さんでは只今のカワハギポイントは剱崎沖ですが、昨日は仕立てと言う事で竹岡沖へ行ってもらいました~。

実はこの提案には皆さん大賛成~、理由はこれから始まるカワハギトーナメントのメイン釣り場が竹岡沖なんです!。

そして期待を込めて釣りスタート、すると一投目からコツコツで釣れました~。

しかし綺麗な横シマ模様のカゴカキダイ・・・、早く南の海に帰りなさいとリリース。

そしてここからが凄かったです、カワハギ全く釣れません・・・。

釣れるのは外道ばかり・・・、キャストしてもゼロテンでも釣れるのは外道ばかり・・・。

余りにも外道が多いので宙も試しましたが、アタリが感じられないので直ぐに断念・・・。

その代りポイント移動も早いです、しかし本命カワハギだけ釣れません。

ようやく釣れ出しましたが誰かが1枚釣ってそれっきり・・・、厳しい状況が続きます。

しかしここで何処のポイントへ行ってもポツ・・・ポツっと釣る方がいます。

名人鈴木さんでも、葉子さんでも、ミヨシの片山君でも、坂井さんでも、トモの中村さんでもありません・・・。

その方は何とオデコ会メンバー時には大学教授と紹介すると「うん」とうなずきますが、本職は大学職員の橋本さんです!。

誰もが釣れていない中、一人静かに黙々と釣り続けます!。

この状況が結局最後まで続き、竿頭は左舷ミヨシの小林さんが17枚とお見事でした。

しかし、もっともっと・・・もっと凄い快挙だったのは橋本さんに間違いありません!。

カワハギ釣りは釣り座の優劣で釣果に差が出てしまうのは仕方ありません、従って通常胴の間は非常に不利な釣り座です。

でも橋本さん昨日はミヨシに各名人級を従えて、次頭の14枚です!。

一応どれくらい凄かったかと言うと、坂井さん6枚・鈴木孝さん7枚・葉子さん8枚・宮本7枚・新井さん4枚ですから~。

新旧DKOファイナリスト達をやつけました~、これはもの凄い快挙としか言いようがありません!。

釣り方は自分のも一生懸命だったので見ていません、まさか得意の置き竿釣法?そんな訳ありませんね!。

でも一度だけ見ましたよ、途中で置き竿している場面を!。

皆さんが橋本さんの前を通る時、冗談で頭を一発叩いても今なら喜んでくれますよっと!。

昨日はそんな事で橋本さんの日となりました~、錦会の皆様釣果的には厳しかったですが楽しい一日を過ごす事が出来ました~。

また機会がありましたらお呼び下さい、ありがとうございました。

でっ写真は一枚もありません・・・、ただ釣れるカワハギはどれもサイズが良く今季初めて6枚持ち帰りましたから~。

タックルはロッドステファーノMH180 リールステファーノ201XG 後半はステファーノS175 リールベイゲーム301HG。

たったの7枚なので釣り方などは延べられません・・・、これは新たに練習が必要だなっと感じた次第です・・・。

カワハギ釣り~&大ダイ?

2014-09-13 00:00:00

昨日は金谷光進丸さんから、ステファーノメンバーとカワハギ釣りに行きました。

Photo_12

第一の目的は最新ロッドのテストと、仕掛け針との相性等です。

7時河岸払い~、最初のポイントは定番の港前の浅場。

ここは相変わらず小型のカワハギだらけ~、数枚釣りましたがどれも10cm未満ばかり・・・。

エサはあっという間にツンツルテンにされ、まるで養魚場状態・・・。

このポイントは勘弁して欲しいです、それにしても今シーズンも金谷のカワハギの魚影はもの凄いです!。

この後沖目のポイントへ移動、ここでようやくキーパーサイズが混じるようになりテストが順調に進みます。

テストと言ってもあくまで個人的なテストです、ニューロッドは既に発売されてますからね。

良いですね~ニューロッド、180Mと170HHHどちらも個性的なロッドなので楽しめます!。

そして仕掛け針との相性も徐々に決まり、これをもう少し煮詰めて大会では自信を持って迷いなく使えるように仕上げます!。

面白いですね~カワハギ釣り、夢中になってしまいます!。

途中で釣れない時間帯にも遭遇・・・、でもこれは既に想定内!。

テストは続きます、とっ言っても他のメンバーは黙々と釣り続けてます。

入れ食いタイムはないものの、適当に釣れるので楽しめます。

最後の方は小型のシマダイ入れ食い~、余程金谷の海は居心地が良いんですね!。

エサがなくなったので早目に終了~、後片付けを済ましてもまだ釣り続けてるメンバーが?。

こうなったら観戦する事に!、こうしてバトルも済んで沖上がりを迎えました。

これで感触を掴めたので、これから始まるカワハギ大会で生かしたいと思います!。

釣果の方は金谷にしては少な目でしょうか?、でもこれで十分でした。

Photo_13

キープしたのは11枚、これはシマノスタッフに差し上げました。

Photo_14

さて只今発売中のつり情報さんに、先日上越名立で行ったひとつテンヤ取材の模様が掲載されてます。

釣れたんですよ!、それも7.6キロの大ダイが~!。

Photo_16


更に港に戻りドーン

Photo_17


ついでに取材風景も~

Photo_18



事前情報では「釣れればデカイ」、釣り方は・・・不明だったので乗船前に船長に詳しく聞きました。

するとテンヤを底に付けると大ダイは釣れないとの事、テンヤは底から10~15m浮かせた方が良いとの事。

更に少しづつ棚を下げて行く方が効果的で、底にテンヤを付けると外道が食ってしまいエサが取られてしまう等。

水深は50m前後でテンヤは10号では重た過ぎ5号では軽すぎると、一応8号からスタートして様子を見ながら変える事としました。

タックルはロッド鯛夢245M リールニューステラC3000XG PEラインシマノマスターシップ船0.8号 リーダーフロロ2.5号5m ビンビンテンヤ8号夜光からスタート。

海はベタ凪で穏やかです、タラセを入れて釣りスタート。

しっかり底から15m離してそのままリフト&フォールで狙います、多少潮の流れもありラインが斜めになります。

余りにもアタリがないので10mに下げ、この水深をキープしたままリフト&フォールを繰り返します。

周りの乗船者はテンヤを底に付けてキジハタやソイを釣ってます、その中にマダイのリリースサイズやハナダイも混じってます。

でもそれらは狙わずにひたすら底を切っての釣りを続けます、探検丸にたまに反応が写し出されますが小型のウマズラ・・・。

この時ばかりはアタリがありエサが綺麗に取られてしまいます、ラインにも魚が触る感覚が伝わりますがこれはイワシでしょう?。

棚を5mにします、この間も少しづつ棚を下げたりもしましたが何も釣れません・・・。

釣れたのは小型のウマズラのみ・・・、でもひたすら我慢の釣りを続けます。

普通にテンヤを底に付けてから釣っている皆さんは、高級魚キジハタを釣って大喜びしています。

そんな光景を横目で見ながら大ダイを意識した釣り方を続けます、棚を3mにしたらキジハタ釣れました~。

こんな釣りを我慢して8時まで続けました、ポイント移動で32~34mへ行き暫くするとボイルが起こります!、どうやらワラサとの事。

相当の大物と判断出来ました、キャストでも届く距離まで近づいて来ます。

ここでテンヤをビンビンテンヤ5号ゴールドに付け替え、ワラサでも釣れないかとロングキャストで狙います。

しかしそう上手く行くはずもなく、キャストしたテンヤを底に付けてからリフトしながらカーブフォールで狙う事に。

程なくキジハタ1匹追加~、そして数投目のカーブフォールでボトムに付いた瞬間だったと思います。

クンっとアタリがあり巻合わせでしっかりと針掛かり成功!、すると重々しい感じで相手が動き始めました。

更にゴンゴンとストロークのある引きが伝わり、次の瞬間ジジーっと走り出します。

そして走りが止まり再びゴンゴンが?、ここでもう大ダイだと確信して「デカイ・デカイ タイだ・タイだ」っと叫んだのをしっかり覚えています。

走っては止まるを何度も繰り返し、相手も弱ってきたらしく徐々に距離が縮まります。

30m・・・20m・・・10m・・・いよいよリーダーが入りました、そして水中にボンヤリと白い大きな物体が見えて来ました。

ここでも「デカイ・デカイ」を連発~、水面に浮かせたところを同行の米田さんの差し出すタマに入り無事取り込めました!。

検量すると何と7.6キロ~、掛けた時も大物と分かりましたが、まさかこんなに大きいとは思いませんでした!。

これで「釣れればデカイ」を実証出来ました!、上越名立最高です~!。

この後も同じ釣り方でキジハタ3匹追加出来お土産確保成功、もうこれで十分過ぎる釣果です。

帰りに野尻湖に行く時はお世話になるペンジョンカムループス宮代さんに連絡をして、大ダイをプレゼントする事に!。

その訳は上越名立は野尻湖インターの先でした、後ほど近くのサービスエリアで渡す事に!。

そんな話を海游丸藤井船長が聞いていて、もしかして斑尾の宮代さんっと?。

詳しく聞くと宮代さん以前はコマセマダイで海游丸さんを訪れていたんです、世の中広いようで狭いと感じました?。

でも私が釣ったマダイはこれ1枚のみ!、船中ではリリースサイズ数枚釣れていましたけどね?。

でもこれで良いんです!、取材とは言えわざわざ遠くまで来た甲斐がありました!。

そしてこんな大ダイ釣れたんで大満足出来ました~、また是非行きたい釣り場となった事は確実です!。

是非只今発売中のつり情報お買い求め下さい~。

そして明日も久比里でカワハギ釣りです、錦会の仕立て船にオデコ会メンバー4人とお邪魔して来ます。

錦会とはキャスティング錦糸町店の常連さんが作った釣りクラブ、この中にはカワハギ名人の鈴木孝さんも居ます。

実は我が家の愛猫ミミは鈴木さんから貰いました、そんな鈴木さんと釣りするのは久し振りです。

明日も天気は晴れ予報なので、楽しんで釣りして来ます~。