横浜フィッシングショー

2015-01-28 00:00:00

いよいよ一年の最大のイベント横浜フィッシングショーが、30日金曜日から2月1日の日曜日までパフィスコ横浜で行われます。

今年もジャッカルブースで三日間お待ちしていますので、お越しの際は是非お立ち寄り下さい。

また今年はタチウオとマダイの専用ブースとなっていますので、ゆっくりノンビリご覧頂けると思います。

今年の目玉はビンビンテンヤ鯛夢、ようやく納得出来る形となり量産する事となりました。

最初は知り合いにイメージを言って、図面を見せ鉛を加工してファーストサンプルからスタート。

大手は3Dプリンター等で作るんでしょうが、私の場合は手書きからスタートです!。

これをジャッカルに送り5個のプロトタイプが完成、ここまでが数気月間・・・。

アイをフロントにしたり、直接ヨリ戻しを付けたり・・・でも最終的にビンビンテンヤ同様ヘッドからアイを出す仕様で落ち着きました。

ここから2個をチョイスして、最終的に1個に絞り込みテスト開始~。

後は実釣テストあるのみ、今後もこのスタイルは変わりません!。

当然色無しなので自分でペイントしました、但しウェイトは2種類のみ・・・ここだけが心細かったですね?。

Photo

でもこのテンヤのコンセプトはディープレンジ、それとキャストで安定した姿勢でリフト&フォールが行える事!。

まあ余り多くの課題を乗せると途中で訳が分からなくなるので、これだけで十分だと考えました。

そしてテストは釣れたり釣れなかったりと、これは何時もの釣り同様仕方ありません。

でも驚いた場面も数回ありました、一番は飯岡幸丸さんでつり情報さんの取材時!。

何と午後船で5.2キロと5.4キロの大ダイ2枚釣った事です、釣り座は胴の間と決して好条件ではありませんでした。

Photo_5


Photo_6

しかしキャストしながらこの他にも7枚釣れ計9枚のマダイを手にする事が出来ました、これは自分でも快挙と言えると思います。

他の方の釣果は大きくても1.5キロマックス、数も2~5枚と言う中だったのでこの日はビンビンテンヤ鯛夢にマダイが好反応を示した感じでした。

当然大原でもその実績は出たので更に自信が付きました、最終テストとして九州博多玄界灘での釣行でOKが出され発売決定!。

Photo_7

一応完成1号~スパークレッド。

Photo_2

少し見難いですが夜光です、今回はルアーテイストでアイを付けました。


Photo_3

それでも個人的なテストは地味に続き、その都度カラーセレクトとウェイトをどうするかと?。

シルエットは見ての通りフロント荷重なので、フォール姿勢が安定しつついち早くボトムにテンヤが到達させやすくしました。

更にキャストして船下までの数m、この間も潮の抵抗を受けながらもリフト後のフォール姿勢を安定させたいのでこの形になりました。

こうして地味なテストを繰り返し完成となりました、是非とも今シーズンはビンビンテンヤ同様お使い頂ければと思います。

ネームもロッド同様に夢がこもったビンビンテンヤ鯛夢としました、これで夢の大ダイ仕留めて下さい。

カラーに関してはフィッシングショーで公開出来ると思います?、間に合えばの話ですが・・・。

価格や発売時期はまだ未定ですが、これも分かり次第お知らせします。

この辺は発売元のジャッカルさんに全てお任せしてますので、個人的にも出来るだけ早い発売を望んでいます。

もう一つはニューロッド鯛夢245MS?、もしスペックが違っていたらお許し下さい。

簡単に言いますと、今までの鯛夢より柔らか目に仕上げてあります。

理由は3~5号テンヤで浅場のマダイでも楽しめるロッド、こんな要望と言うより個人的に欲しくなり作りました~。

但しバッドは固目に仕上げてあります、でもMとHに比べたらソフトです。

それでも今までのひとつテンヤロッドに比べたらシャープで、固目に感じるかもしれませんね。

何しろ以前のひとつテンヤロッドは全体的にソフトで、リフトと合わせが効き難いのが特徴でした。

でもひとつテンヤタックルも進化すべきと考え、鯛夢の開発と発売をした次第です。

ラインも細くて丈夫な使い易いタイプの出現で更に進化、本当に釣り具の進化は驚く場面が多く釣り人が付いて行くのが大変です?。

今後はひとつテンヤ専用でなくても、視認性の良いPEラインの出現を望みます。

金曜日は関東地方は雨か雪予報が発令されてます、お越しの際は気を付けて下さい。

そしてこのブログを見て来られる方は、必ずジャッカルブースにお立ち寄り下さい~お待ちしてます。

大原マダイ祭り~

2015-01-24 00:00:00

昨日は大原新幸丸さんに一人で行って来ました~。

家から駐車場まではドシャ降り・・・、そこでレインウェアーを着込みタックル一式を持ちテクテクと歩きます。

でも心は少しも折れてません!、何故か大ダイと出会えそうな予感がしますから?。

雨の中の湾岸をお気に入りのドゥービブラザースを聞きながら、ノンビリドライブです~。

そして何時ものように大原のコンビニ寄り、何時のと同じ食料を買い何時ものように桟橋まで送って貰います。

そして何時ものように右舷大ドモに座り、5時45分河岸払い~。

ポイントは勝浦沖水深35~50mとの事、タックルは鯛夢245H&ステラC3000XG PEラインは0.8号 リーダー2.5号5m テンヤは発売予定の仮名ビンビンテンヤ鯛夢8号夜光をセット。

それにしても以前使っていたバンキッシュもそうですが、ニューステラガリガリ感が全くしません。

バンキッシュは自分でたまにオイル注入口からオイルを刺してましたが、ニューステラメンテナンスフリーです!。

そして使用当時と回転のフィーリング変わりません!、これってもの凄い事だと思います!。

そして港をて出てスローで約30分ポイント到着、探検丸には水深35mラインが写し出されてます。

まだ暗いし雨も降ってます・・・、でも寒さはそれ程ではありません。

海の状態は大きなウネリがあるものの、風も適度に吹き船も流れ良い感じです。

しかし潮はそれ程流れていません・・・、少し明るくなったのでキャストでして底立ち確認後リフト&フォールで船下まで丁寧に狙います。

数投目でアタリを捉えフッキング成功~、ゴンゴン引くのでマダイです!。

小型でしたが嬉しい1枚目なのでキープ、辺りが明るくなったのでテンヤをビンビンテンヤ5号夜光に変更。

するとここからが凄かったです!、フォール着底後フワッーでゴン!でゴンゴンギューンとリールからラインが引き出されます!。

やり取りしながら顔はニヤけています?、ゴンゴンギューンを楽しみながらネットイン成功~。

これが3キロの大ダイ~、予想通り居ましたね~!。

Photo

数分後にクンを合わせるとゴンゴンギューンで1.4キロ~、更に2.7キロ~もう楽し過ぎて記憶が曖昧です?。

Photo_2

何しろ釣れるんですよこれが?、こうなると若船長大地君も横で釣り始めます!。

そして釣ります~、すると船長新ちゃんも思わず竿を握り始めます?。

何と新ちゃんも釣ってます~、何しろ釣れるマダイのサイズが良いので最高に楽しめます~!。

Photo_3

これは2.5キロ~、もう感覚がおかしくなってきました~?。

一体何回ゴンゴンギューンを楽しんだのか分からなくなってます?、もう楽しくてたまりません~。

桶の中にマダイが入り切らないので、桶のお代わり~?。

こう書くと入れ食いのように思われますが、入れ食いではありません、適度に釣れるのでこれが楽しんですね!。

アタリが途絶えるとキャストして狙うとクンっでゴンゴンギューン~、船下まで丁寧に探ってクンでゴンゴンっと何度も言いますがたまりません~。

コイツはデカイっと言いながらのやり取りで釣れたのは、この日最大の4.3キロ~大ダイ!。

Photo_4

大きくポイント移動しましたが、ここのポイントでも釣れます!。

アタリは千差万別でクンっと来たり、着底後フワッとなったりこの辺は慣れてないと分かり辛いかも知れませんが、何か違和感が生じたら即合わせ~これ鉄則です!。

こうして最後までポツポツ釣れ続き、何と10時45分早上がり~。

決して海が悪くなったからではありません、もう十分満足出来たので自然とこうなりました~。

途中で朝一釣った小型マダイリリース、更に小型が2枚釣れましたがこれもリリースしました。

クーラーには4枚で一杯・・・、でも無理して5枚入れたら氷が入りません~?。

桶の中にもマダイを入れて帰港します、桟橋で記念写真を撮りそのまま新幸丸さんへ~。

Photo_5

釣果の方はマダイ13枚で小型は3枚リリース、他にはハナダイ1枚フグ1匹ベラ3匹以上~。

Photo_7

久し振りに釣れました~、釣れたマダイは知り合い3人に送り持ち帰りは4枚のみ~。

1キロ2枚はカミさんの知り合いにお裾分け、4.3キロと3キロは知り合いの鮨屋さんに差し上げて1枚は柵になって届く予定です~。

しかしもの凄い日に当たりました!、ここで一人悔しい思いをした人が・・・メンバーの新井さんです!。

前日に新幸丸さんへ行くのを伝えると、「行きたいです、行きます」でした。

しかし途中で「明日は雨が降りますよね・・・、波もありますよね」っと弱気になってきました?。

でも「俺は行くよ」っと、すると3回目に「仕事をして、土日に行く事にします」っと・・・。

でもこの判断ミスで悔しい思いをしてしまいました?、一緒に行っていれば素晴らしい釣りが体験出来たでしょう~。

それにしても大原でクーラーに入り切れない程マダイ釣ったのは暫く振りです、最高の日に当たりました!。

寒いからっといって釣りに行かず、陸で待機していては魚は釣れませんよ~。

こうして釣りに行き続けていると、こんな良い日に当たります!。

ただ行き過ぎ~とも言われていますが?、今年になりカワハギ3回ひとつテンヤマダイ2回ヒラメ2回シロギス1回ボート黒鯛1回っと9回も行ってます!。

でも以前は1月13回も釣りに行った記録があります、でも今年は来週から横浜でFSがあるのでこの記録は抜けないでしょう?。

さあ外は寒いですがしっかり防寒対策をし、陸よりは海の上の方が海水温が高かく暖かいので釣りに行きましょう~。

昨日は横浜アイランドクルーズさんでボート黒鯛釣り~

2015-01-20 00:00:00

悪夢のような日曜日から解放されたくて、昨日はステファーノチームの池田さんが舵を握るアイランドクルーズさんへキャンディー黒鯛釣りに行って来ました~。

Photo

http://www.boatseabass.jp/

それにしても「人の不幸は蜜の味」なんでしょうか?、沢山のアクセスありがとうございます。

確かに私もそんな時がありますね、特に自分が行きたくても行けない時は釣れてないと何故かほっとしたり?。

でももう大丈夫です、しっかり横浜で治療して来ましたから!。

今回は同じくメンバーの佐藤さんと二人乗船、巷で話題のキャンディーで黒鯛釣った事ありません。

Photo_2

以前新木場界隈でカラス貝エサでボート黒鯛釣りやりましたが、今回キャンディーでやるのは初体験です。

タックルはひとつテンヤのままで大丈夫との事、ただ固めのロッドが良いと言う事で鯛夢245Hをチョイス。

リールは視認性の良いラインで出来ればPE1~1.2号が理想との事で、次男のシーバス用のステラに視認性の良いPE1号が巻いてあったので拝借しました。

後は全て池田さんがセットしてくれるので、実に簡単な身支度で済みました~。

これは普段のガイドでも同じなので、ボート黒鯛は手軽に行えますよ。

12時30分出船でしたが、早目に行って色々とレクチャーを受ける事に!。

まずはアンダーハンド(ピッチング)でのキャスト練習、バスフィッシングのように低い弾道でスポットに入れのはダメ・・・。

当然スキッピングは問題外・・・、理想はスポットに対して上からポチャンっと落ちるのが良いとの事。

理由は出来る限りストラクチャーに対してギリギリに縦にフォールさせたいから、更にボートはバスフィッシングでは考えられないような速さで移動していきます。

ここでラインが斜めになってしまうと、潮とボート移動によりラインに抵抗が出てしまいカーブフォールになってしまうんです・・・。

まあバスでしたらこれでも十分食って来ますが、特にキャンディーで狙う場合はストラクチャーギリギリでないと食わないそうです。

実はキャストには多少自信がありましたが、バスの場合は深くてもせいぜい2m、シャローを狙う場合は50cm~1m程度なのでこんなに気を使いませんでした?。

ただ今回はPEラインにマーカーをセットしてくれ、聴き忘れましたが大体1mと2m位でしょうか?。

これを目安に棚をを決め、冬場は深いとの事でした。

そして驚きなのがキャンデーのカラーバリエーション、半分づつ2色を組み合わせその日のヒットパターンを見つけ出すそうです。

Photo_3

このカラーの組み合わせ一つで釣果に差が出るとは、黒鯛も相当グルメなんですね?。

レクチャーも終わりいよいよ出船です、最初のポイントはベイブリッジの橋脚。

釣り座はミヨシに佐藤さんそして私、次々と黒鯛が居そうなスポットを打って行きますがその移動の速さに驚きました!。

バスでしたら10~20分は掛けて狙うポイントも、僅か1~2分で移動~キャストも1~2投で終了~。

前日もガイドで船中10枚釣れたそうです、昨日も釣れ出すのは2時30分以降でしょうと?。

やはり湾奥の更に奥なので潮位に左右されるんですね、池田さんの細かなデーター収集が役に立ち大事だと実感した次第です。

しかし移動が早くて毎回のようにキャストミスが悔やまれます・・・、ストラクチャーに対して15cmでは離れ過ぎ・・・10cmでもダメ・・・5cm以内でないと食ってきませんよっと・・・。

こうなると一切の妥協は許されません・・・、ミスをしたら直ぐに回収して次を打とうと思うと移動です~。

バスフィッシングのラン&ガンどころではありません。ラン&ランと言う感じです?。

まるで迷路のように走り回ります、これが陸でしたらナビがないと何処に居るか分からなくなるでしょう?。

ここで佐藤さんと釣り座チェンジ、圧倒的にミヨシから前方にキャストした方が有利との事です。

そこで1枚釣れたら交代することに、キャストが思うように決まらな場面が多く自分でも歯がゆい思いが続きます・・・。

そしてキャスト決まりラインを注視していると、手感度で何となくで合わせるとゴンっで針掛かりしませんでした~。

こうしてファーストバイトは物に出来ませんでしたが、何となく少し見えてきた感じがします。

今度は完全にラインが止まり合わせると、これもゴッで終了・・・中々上手く行きません?。

でも3回目のアタリはしっかりフォール中のラインが止まりました!、今度は合わせも決まりゴンゴン・・・ゴンゴンゴンっとやはりタイですね~。

1分くらい引きを楽しみ無事ネットイン成功~、初キャンディー黒鯛釣れました!。

Photo_4

その見事な魚体に惚れ惚れします、ただ魚臭はマダイとは全く違いました。

Photo_5


サイズは46cm、これでもアベレージ以下との事でした?。

ここからもラン&ランで今度は佐藤さんの番です、数か所目で「来ましたよ~」っと!。

グイグイのされ魚体が見えます、湾奥の最奥と言っても透明度は高く驚かされます。

こうして佐藤さんもタップリと引きを楽しみネットイン成功~、魚のコンデションは最高です!。

Photo_6

池田さんによると前日はこの時間で1枚だったので、これからですよっと!。

再びラン&ランでスポットを打ち続けます、数か所目に本当にこの日一番満足出来るキャストが決まり「これで釣れなきゃ泣きますよ」っと・・・。

するとこの願いが通じたようで手元にゴンでギューンゴンゴンゴン~、こうして2枚目釣りました~!。

Photo_7

いや~たまには言って見るもんですね、それにしてもこれ程キャストが重要だと感じた事はなかっかも知れません。

そしてこれからですよ~っと言われながら、佐藤さんとバトンタッチです。

この後佐藤さんクサフグゲット・・・、池田さんは何とシーバス・・・キャンディーは色々釣れると説明を受けました。

夕日が静かに沈んで行きます・・・、でもこれがゆっくりではなく結構速いんですよ?。

こうして日が沈み終了となりました、佐藤さんは数バイトありましたが針掛かりせず悔しい思いが残ったと思われますが?。

初キャンディーで2枚は自分では満足出来る釣果でしたが、池田さんにしてみると前日が10枚で昨日が3枚だったので納得行かないようでした?。

これがハイシーズンになると船中30枚40枚は当たり前となるそうなので、こんな時に当たってみたいと思いました。

今は水温が一番低く全ての魚も低活性でしょう、それなのにこんなに素晴らしい魚体が横浜界隈で釣れるんですから驚きました~。

今回初めてアイランドクルーズさんへ行きましたが、何しろ手軽で釣りが出来るので便利です。

横浜でボート黒鯛釣り、有ですね~!。

また行きますよ~、何しろあのサイズで小さいと言われましたから?。