まだまだ続くカワハギ釣り~

2015-01-12 00:00:00

昨日は丸十丸さんへカワハギ釣りに行きました、ハイシーズン中は大会メインとなり中々行けなかったので癒されカワハギ釣りです?。

今回は同じ思いを抱くメンバー橋本さん・新井さん・福井さんの4人で乗船、まずは釣り座ジャンケン~。

勝った順に好きな釣り座に、大ドモから順に新井さん・橋本さん・福井さん・宮本と並びます。

但し左舷・・・、この時期北風が吹く事が多いので左舷は日が当たらず寒いです・・・。

こうして左舷8名右舷も同数だと思います?、8時少し前に河岸払い~。

ポイントはこの時期定番の城ケ島沖水深30m前後、この日は午後から西風が強くなる予報なので昼までが勝負かと?。

タックルはロッドステファーノMH180&アルデバランMg7 オモリ30号 針は上攻掛4.5号 真ん中吸せ7.5号 下PS7.5号8cm。

朝はさすがに日が当たらず手が悴む程でした、それでもゼロテンで小さなアタリを捉え1枚目~。

水面近くまでガガガーゴンゴンゴンっと元気なカワハギです、サイズも初釣りの時より良かったですね。

釣り始めて1時間くらい経つと風が変わり南っ気となり、左舷に日が当たりだし快適な状況となりました?。

こうなると体も動くようになり、誘いが細かく行えポツポツ釣れ出します。

昨日は4人で大型勝負~私と新井さんが数勝負で楽しみました、賞品は飯のオゴリです!。

釣り方は根掛かりの少ないポイントではキャストしてオモリが跳ねるように派手に誘い、止めてアタリを取る感じです。

根のきついポイントでは叩くと言うより、ロッドを上下に激しく振りカワハギにアピールさせるイメージ?。

但しアタリはもの凄く小さく、これを感じ取るか見逃すかが釣果の分かれ目?。

先程も言いましたが低水温なのにもの凄く引くんです、20cmクラスでもオオッ~となるほどです。

Photo

途中経過は宮本11枚・新井さん7枚・橋本さん7枚・福井さん4枚、今のところ釣り方が合っている模様?。

途中でゴン・・ゴン・・・ガンガンガガガーと大物特有の引きが!、ゆっくり慎重にやり取りしましたがフッと針が外れてバレ・・・。

12時頃には大島で22m吹いていると船長の裕ちゃんが伝えてくれます、もしかしたら早上がりになるかも知れないと・・・。

暫くすると遠くの海面に黒っぽい物が見えてきます、これこそ小さな波・・・こんな物が見えるのも釣り師の特権です?。

午前中は穏やかな状態でしたが、この黒い波が押し寄せた後に今度は南西風とウネリがやって来ました・・・。

こうなるともうお手上げです・・・、安全を考慮して港前のポイントへ移動!この時点で風速12~13mだとか。

もう何時上がっても不思議ではありません、こうなるとアタリ等わかりません・・・タイム釣りのようになってきました。

従って私の好きな釣り方でないので戦意喪失・・・、ウネリの中での釣りとなりましたが根の下まで落とし込むとカツっとアタリ~で何とこれがダブル~!。

しかし2度目の途中経過では宮本17枚で新井さんが逆転の21枚、ここで19枚まで行きましたが早上がりとなりました。

Photo_2

我々の勝負は新井さん24枚で竿頭~、宮本次頭19枚、橋本さん12枚福井さん10枚、大型勝負は僅差で私が頂きました~。

Photo_3


福井さん何とタグ付きのカワハギ2枚釣りました!、丸十丸さんでは定期的に小型のカワハギにタグを付けてリリースしています。

今回も釣れた小型のカワハギは循環式の桶の中にキープ、元気なカワハギはタグを打ってリリースされました。

この小網代湾でリリースされたカワハギ達、東京湾の竹岡沖や千葉の千倉沖、また南伊豆沖で採捕されているんです。

恐らく潮に乗り移動したと思われますが、もの凄い移動距離に自然の驚異を感じますね。

帰港後船宿でお汁粉を頂いていると、宮本さんっと声を掛ける懐かしい顔がOSPスタッフ橋本さんでした。

釣果を聞くと余り釣れていないらしく、依然ルアーを送って貰ったりしていたので私のカワハギを差し上げました。

まだまだ城ケ島沖のカワハギ楽しめますね、ポロっと大型も掛かるので油断出来ませんよ。

今回は最後の方にガガっと大型特有の重量感ある引きを捉えるも、これは合わせる間もなくバレました・・・。

こんな面白いカワハギ釣りをまだ楽しみたいので、明日も丸十丸さんへ行って来ます~。

長岡丸さんでヒラメ釣り~

2015-01-08 00:00:00

昨日は橋本さんと今年3回目の釣りに行きました、但しこの天気予報なので釣り物が限られます。

天気図を見てもこれはヒラメしかないと?、そこで昨年大爆釣した鹿島長岡丸さんに行くしかないと!。

こうして二人で鹿島へ向かい、港近くのコンビニで常連佐々木さんとお会いしました。

当然同じ船同じ釣り物です、4時30分に到着すると既に皆さんスタンバイ~!。

5時30分出船ですが、皆さん早いですね?。

釣り座は左舷胴の間に二人仲良く並び、左舷4名右舷6名計10名で定刻5時30分河岸払い~。

タックルはロッドシマノライトゲームCI4タイプ73H195 リールシマノベイゲーム301HG PEライン0.8号 リーダー7号1m。

今回も南下して約1時間でポイント到着、水深は30mからスタート。

どうやらイワシの群れに付いている大ビラメ狙い~、しかし30分近く狙うもアタリなく移動・・・。

ここからは何時も通りの20~25mのポイントを小まめに攻めて行きます、波はあるものの潮は流れていません・・・。

風も北寄りなので結構荒れていてウネリもあります、鹿島レベル5と普通・・・釣りには全く問題ありません。

横流しをしてますがラインが横に行きません、何とか斜めになる程度・・・。

それでもポツポツヒラメが釣れ出します、サイズも1~3キロクラスと良い感じです。

但し釣れているのはトモとミヨシ・・・、でもヒラメ釣りは横流しなので釣り座の優劣はそれ程関係ありません。

それなのに今回はアタリさえありません、その点橋本さんは良い感じです?。

1度目は焦って早合わせをしてしまいすっぽ抜け~、これは一部始終見させて頂きました?。

しかしここから此方がアタリもないのに1枚目~2枚目~バレ・・・バレ・・・っとこんな感じです、羨ましいですがこれが現実です・・・。

とうとう左舷ではオデコは私だけ・・・、右舷にもお一人オデコがいるとの事・・・。

早くこの状況から脱出しなければ・・・、一度ククンっとアタリがありましたがイワシに線上の傷が付いたのでホウボウかアイナメだと思います。

目が点になった場面は、突然若船長が竿を出したと思ったらいきなりヒラメ釣った事です?。

私が延々と釣りしているのに・・・、これにはさすがとしか言い表せません!。

そして遂と言うかとうとうアタリを捉えゆっくりと食い込ませ・・・掛かりました~、サイズは後で検量したら2.7キロ~!。

Photo

すると右舷でオデコだった方も釣り、これで船中オデコなし~となりました。

喜んでいると今度は橋本さん掛けてます、ロッドが何度か絞り込まれ大型の予感が?。

水面に浮いたところをネットイン成功~、これが3.7キロ~橋本さんご機嫌です。

Photo_2

釣れてはいますが潮は相変わらず流れません、ポイントの水深も20mへ行ったり15mへ行ったりと転々とします。

遂に2度目のアタリ~、ゆっくり・・・ゆっくり食い込ませ払い出しの流しだったので腕を一杯に延ばしてここだ~っと合わせるも掛かりません・・・でした。

でもイワシはまだ付いています、直ぐにそのまま仕掛けを下ろし狙いましたがそれ切り・・・。

仕掛けを上げると無傷なイワシの親針が外れ、何と孫針が鼻に掛かっていました・・・?。

一体水中で何が起こっていたんでしょう?、確実に生体反応感じたんですが・・・。

この後も橋本さんコンスタントに数を延ばします、4枚目~止めの5枚目~残り時間10分ですが仕掛けを付け直すのが面倒だとかで一人早上がり?。

するといきなり強風が吹き出し船が流れ始めました、するとクン・・クンクンっとアタリ~。

払い出しの流しだったので腕を一杯に延ばして対応します、そして合わせて針掛かり成功~。

何とか2枚目釣りました!、急いで仕掛けを下ろすと何といきなりアタリ~!。

これには心の準備が出来てなく、しっかり食い込ませる前に合わせてしまいすっぽ抜け~・・・。

残り5分大急ぎでイワシを付けて仕掛けを下ろします、1分経過・・・2分経過・・・するとクン・・・・・・クン・・何とアタリです!。

今度は失敗しないように落ち着いてゆっくりとクン・・・クンを楽しみ、タイミングを見計らって合わせるとドーンっと重々しい重量感が伝わり3枚目釣りました~!。

そして少し延長してくれましたが、ここで惜しくもタイムアップ!。

ラストの10分で駆け込み2枚追加出来3枚で終了、でも終わり良しの状態だったので助かりました。

橋本さんもやっていればラストの入れ食いショーを体験出来たかも知れなかったのに、でも本人5枚でご機嫌だったので全く気にしていませんでした~。

そして橋本さん5枚で見事竿頭~、5枚の方がもう一人いたので仲良く二人竿頭となりました!。

今回も最後まで諦めずに一生懸命やってて助かりました、少し悔いが残るのはもう少し早く風が吹いてくれれば・・・。

今回も釣りは自然相手の遊びだと思い知らされた感じです、ヒラメは確実に居たんですが潮の流れが弱く遭遇するチャンスが少なかったですね?。

ヒラメ釣りは各地で好調を維持しています、寒くて辛い部分もありますがあのクン・・・クンのアタリを楽しんでみては如何でしょうか。

只今、「宮本英彦の江戸前を釣る」に昨年長岡丸さんで行った取材模様が掲載されています、是非ご覧下さい。

昨日とまるっきり違った釣果となってますが、今年になり3回目の釣りとなりましたがヒラメ3枚なら上出来だと思います。

従ってまだ洗礼を受けてないと自分では思ってますが?、連休も釣りに行く予定なのでそろそろかなっと感じてますけど?。

シロギス釣り~

2015-01-04 00:00:00

今日は近所の船宿、深川富士見さんからシロギス釣りに行って来ました。

以前は新年4日を初釣りとし、外したくないとの理由からシロギスと決めていたんです。

それが数年前から新井さんが、「どうせ正月やる事ないでしょう、だったらカワハギ釣り行きましょう」で何時の間にか2日が初釣りとなってしまいました?。

しかし過去3年は2日が悪天のためカワハギ釣り中止となり、4日が初釣りのカワハギ釣りとなってました。

しかし今年は予定通り2日にカワハギ釣りが出来たので、4日のシロギス釣りが実現出来ました。

しかし今日は松川さんと二人きり・・・、少し寂しい釣行となりましたがその分シロギスが遊んでくれました~。

シロギス釣りの師匠兼船長のマアちゃんに新年の挨拶を交わし、船に乗り込みます。

釣り座は右舷ミヨシ~隣に松川さん冬場は殆どの場合北寄りの風が吹くので、右舷は日当たりが良く助かります?。

右舷5名左舷も5名で7時15分河岸払い~、ポイントの中ノ瀬まで約50分で到着~。

タックルはロッドシマノバイオインパクトXキスH160 リールシマノツインパワー2000S PEライン0.6号 リーダー2号1m 片テンビンオモリ15号 一本針袖6号ハリス0.8号45cm。

まずは軽くキャストしてトン・・・トン・・・トンっとサビキながら誘うと、直ぐにクンっとアタリがあり20cmクラス釣れました~。

するとここから何と20匹くらい空振りなしの釣れっぷり!、これには驚きましたね~。

こんなに活性の高い事は久々です、もう入れ食い状態~。

エサの青イソメも頭の部分を好んで使います、理由はエサが取れらにくく一つのエサで5~10匹くらい釣れるんです!。

いや~シロギス最盛期でもこんな釣れっぷりありません?、それくらいハイペースで釣れ続きます。

1回目のクーラーに入れたシロギス56匹、直ぐに4匹追加して60匹納めました~。

2回目は45匹追加で105匹~、初シロギス釣りでいきなり束釣り達成~!。

しかしお正月時間なので1時30分沖上がりとなり、9匹追加で合計114匹今回も竿頭~。

Photo

正味5時間の釣りでしたが、1本竿1本針でこれだけ釣れたので大満足出来ました~。

サイズも15~20cmクラスが多く、引き味釣り味も楽しめましたね。

Photo_2

松川さんも最初戸惑っていましたが、何とかペースを戻し74匹でした。

今年も東京湾のシロギス釣りは好調です、もし初釣りで外したくないとお思いの方にはお薦めです!。

しかし2回連続竿頭とは、今年は良い釣りが出来そうな予感が?。

まあこんな事言って調子乗ってると、必ず洗礼を受ける事も分かっています?。

せめて今月一杯はこの調子を維持したいと思っています?。