鹿島ヒラメ釣り大会~

2016-01-11 00:00:00

昨日は今年初の大会となる、鹿島ヒラメ釣り大会に参加して来ました~。

4時集合でオデコ会メンバー総勢12名、当初は全員で船&釣り座抽選を行う予定でしたが皆で1号船に皆で乗船出来ました!。

そしてここで皆で釣り座抽選を行い、私は7番で右舷胴の間。

左隣は松本さん左隣は岡村さん、一般のお客さんも同船し片舷9名づつ計18名です。

操船は久し振りに大船長~、中乗りに何時も操船しているマサキ君。

今回はヒラメ1枚の重量で競い合います、沖へ出て大船長南へ船を向けスタート!。

冬の鹿島には珍しく凪でます、但しこの感じだと船が流れずヒラメ釣りには不向き・・・。

タックルはロッドシマノ海功ヒラメリミテッドライトヒラメ235 リールシマノオシアコンクエスト201PG。

1452422520924

 

見た目も使い心地も素晴らしいですね、ひと昔前のヒラメタックルと比べたら大違いです?。

約30分でポイント到着、既に船団が形成されどうやらイワシが群れている様子?。

水深は20m前後からスタート、最初は払い出しだったのでオモリは40号で狙います。

しかし期待とは違いアタリありません・・・、移動後は払い込みとるのでオモリは60号に替えます。

このようにする事で反対側の方とオマツリを避けられ釣り易くなります、しかしアタリありません・・・。

再び払い出しとなった時にア・タ・リ~、ゆっくり食い込ませ合わせると掛かりました!。

船中1枚目~っと言いながらゆっくりリールを巻きます、しかしこのリールの巻き心地素晴らしいです!。

言葉にすると巻いているのに巻いてない感覚?、それくらいスムーズなんです!。

マサキ君がタマを用意して隣でスタンバイ、こそっと「ヒラメですか?」っと・・・当然ヒラメだよっと!。

しかし水中に姿が見えたのは細長い奴・・・サメでした・・・、針を外せたのでリリース。

この後もアタリはなく細かな移動が続きます、再びアタリを捉え針掛かり成功~。

でも引き味が少し違います・・・、案の定釣れたのはマトウダイ・・・。

右舷ではまだ釣れてません・・・、後で分かりましたが松川さん一投目でヒラメ釣っていたそうです?。

船内マッタリムードが漂う中3日目のアタリ~、決して送り込むような事はせずロッドの弾力だけで対応します。

竿先が持ち込まれるまで待ち、ここで合わせれば十分です!。

今度はようやく本命ヒラメ~、でも小型です推定800g・・・当然キープです。

この後一度だけナイススポットに入り、松本さん初ヒラメ釣りました~。

この時反対側では3キロクラスが2枚上がり地合い到来っと思いましたが、直ぐにシーンと地味な時間帯に・・・。

船中ポツポツ釣れ出しここで一安心、4回目のアタリは十分食い込ませ合わせるも掛からず直ぐにそのまま仕掛けを落とすと引っ手繰るようなアタリで反射的に合わせ掛かりました!。

一度エサに食い付いたヒラメは高活性となっているので、例え弱って死んでしまっているイワシにも食らい付いて来ます!。

もし一度で掛からなくても直ぐに仕掛けを下すと、このように追い食いしてくるので諦めない事です。

この後はアタリなく11時沖上がりを迎えました、釣果は4回アタリでサメ・マトウダイ・ヒラメ・ヒラメとパーフェクトゲーム達成~。

1452422521873

 

仲間内では新井さんが4枚釣り、右舷大ドモの橋本さんは6回アタリがあり1枚しか釣れなかったと悔やんでいました?。

残念ながら右舷ミヨシの末永さんと隣の下妻さんがオデコとなりましたが、末永さんタコを釣ったのでオデコ会一のタコ好き新井さんとヒラメ3枚とトレードしてました~。

アタリは少なくヒラメ釣りとして盛り上がりに掛けましたが、30年くらい昔はこんな状態でした!。

最近はヒラメも増えタックル進化も目覚ましく、小型が多くなりましたがヒラメが誰でも釣れるようになりました。

従って私自身もそうですが、正直この釣果ですと満足出来ませんでした?。

今回は約700名の参加者があったそうですが、表彰式では賞品が少なく入賞者以外は盛り上がりに欠けてました・・・。

もっと海産物を出したりすれば良かったと思うのは、私だけではないと思います。

正直タックルは今や好きな物を買う時代となっているので、釣具の商品券や海産物の方が持ち帰っても家族も喜ぶと思えます。

まあ唯一助かった事と言えば、天気が良く暖かかった事でしょうか?。

1452422519516

新年早々の大会でしたが、大型も釣れず良いとこなしで終わってしまいました。

今後は大原で3月にヒラメ釣り大会が行われので、そちらに期待する事にします。

余りにも釣り足りず、今日は釣り予定がありませんでしたので何処かへ釣りに行こうかと思いましたが大人しくする事に・・・。

持ち帰ったヒラメ2枚とマトウダイは、知り合いに頼まれたいたのでヒラメ1枚とマトウダイは差し上げる事が出来ました~。

因みに優勝は長岡丸3号船俊樹船長~、何と大洗沖まで走り5.95キロを釣り上げたそうです。

但し遠くのポイントなので、沖上がりは9時45分だったとか?。

でも狙っていたそうで見事狙い的中~、素晴らしい快挙です!。

今月24日にはオデコ会で長岡丸さん仕立ててあります、もしマダイの調子が良ければ初となる鹿島で一つテンヤも考えています?。

今日は~

2016-01-08 00:00:00

今日は陸でノンビリ過ごしています、穏やかなので釣り日和ですね~。

やはり冬は凪でポカポカ天気が一番魅力です、ただこのような状況だと潮が動かず釣果が延びない事実・・・。

特にヒラメやひとつテンヤだと船が流れず凪倒れと言われます、でもしっかり釣れる事もあるので安心して下さい。

只今「宮本英彦の江戸前を釣る」に、昨年12月に本牧長崎屋さんで行ったシロギス釣りが掲載されています。

今年の4日にもシロギス釣りに行きましたが、東京湾は只今安定して釣れているので一番のお薦めです!。

また食べてもとても美味しいので、50匹くらい釣っても食べきれてしまうと思います。

釣り方やタックルもシンプルなので、お子さんや初心者には楽しんで貰えると思います。

今週の日曜日は鹿島港ヒラメ釣り大会にエントリー、オデコ会からは11名で参加します。

競技方法はヒラメ1枚の重量なので、誰にでもチャンスはあります。

ただ参加人数が500名近いので、余程の大ヒラメを釣らないと優勝には絡めないでしょう。

更に抽選で豪華賞品も当たるそうなので、此方の方も楽しみですね。

関東では明日から連休まで天気は安定しているようなので、初釣りがまだの方は是非行って下さい。

まだ決め兼ねている方は、「宮本英彦の江戸前を釣る」を読んでシロギスが良いかと思います。

それでは明日から釣りに行かれる皆さん、楽しい釣りが出来るように心掛けましょう~。

初釣り第三弾~

2016-01-07 00:00:00

7日の今日までが正月、このような感じなのでタイトルはこうなりました?。

昨日は大原の船出しに行って来ました、勿論釣りが目的です。

6時集合でしたので、4時に橋本さん岡村さんの3人で東京発~。

5時30分現地着、車内で早めの朝食を取りお客さんと新幸丸さん家族に新年の挨拶~。

船出しは7時頃の予定だそうで、皆でコーヒー飲みながらマッタリタイム~?。

桟橋へ行きお客さん6名なので、我々3人は右舷へ入れて頂きここで釣り座ジャンケン~。

橋本さん胴の間で良いと言いながら、何故かジャンケンになったら積極的に参加?。

最初に勝ったので私が右舷大ドモ、続いて橋本さん胴の間、岡村さん希望通りのミヨシ。

O0540096013533175468_2

 

タックルは鯛夢245M&ステラC3000XG テンヤはビンビンテンヤ鯛夢8号チャートグローゴールドフレークからスタート。

1452067912206

 

他の船が出て行く中ノンビリと待機、するとどこからか「ヒデさん~」っと女性の声が?。

この声の主は聞き覚えがあり、新幸丸さんの女将アッコちゃんと隣の富士丸さんの女将さんも聞こえ・・・絶対に三石 忍さんだと?。

しかしどの船を見ても乗船していません・・・、でも確かに3人とも聞こえたのでどこだろうっと・・・。

結局声の主は分からないまま河岸払いの時間となり、港沖で3回旋回してお神酒を巻いて今年の豊漁と安全祈願のお参りを済ませポイントを目指します。

このような風習は気持ちが良いですね、身が清められた気がして今年こそ10キロオーバーが釣れますようにと祈願しました。

約40分でポイント到着~、水深は40~45mですが最初から8号でやります。

理由はこの後分かると思いますが、潮型も良く8号だと5回くらいリフト&フォールしても底立ち取れてしまいます・・・。

最初のポイントはアタリなく直ぐに移動、しかし2か所目からはアタリっぱなし~。

魚の殆どはウマズラ~、この状況ですと5号でフワフワさせてると直ぐにエサを取られツンツルテンにされてしまいます!。

この状況を読んでいたので8号を付けておきました、これが大正解で私だけウマズラを避けられ最初に釣れたのはホウボウ~。

1452067914829

 

この後も小型マダイ連発~、一緒に竿を出した若船長大地君が「ヒデさん 何号使ってますか」っと?。

この状況に耐えられず他の二人も重めのテンヤに変えて釣れ出しました~、未だに水温が高いのでウマズラ高活性でした!。

釣り方は最初の底立ちが殆どで、この時ラインスラッグを取り少しの重みを感じたりアタリを察知したら合わせる事です。

これを見逃すとエサを取られツンツルテンにされてしまいます、釣れるマダイのサイズは手の平から800~1キロまでですが楽しめますね~。

1452067909511

 

恐らく大きなマダイも居ると思われますが、ウマズラと小型のマダイが多いのでエサを見付ける前に目の前から消えうせているんでしょう?。

一日中曇り空でしたが、気温も高く私は未だにタイツ履いてません~。

こんな自慢してもどうしようもありませんが、それ程未だに暖かいと言う事です。

今シーズンもシマノマリンコールドウェザースーツを着てますが、これがもの凄い優れもので風を通さす体温を温存してくれます!。

このお陰で快適な釣りが可能です、アフターも真水で洗い流した後は軽く拭いて干しておけば完了~。

マダイの方は重めのテンヤで一早く底に沈めるようにすれば、適度な釣れ方なので楽しめました!。

昨日は船出しで遅めの河岸払いだったので、沖上がりも1時とノンビリでした。

釣果の方はマダイキープ11枚リリース4枚 ハナダイ4枚 ホウボウ1匹 チカメキントキ1匹 巨大ウマズラ5枚と良い釣れっぷりでした~。

1452067908060_2

 

これで中ダイ・大ダイが混じれば最高でしたが、今年ももうじき始まるイワシフィーバーに期待することに!。

こうして今年も大原スタートしました~、当然10キロオーバー目指して通いますよ!。

帰りに野呂PAで恒例となってるソフトクリームを食べるため寄りました、ここで支払いはジャンケンで決める事に!。

私が負けましたが、勝った時の橋本さんの喜びようはマダイを釣った時より凄かったです~?。

ソフトでこんなに喜んでもらえるとは・・・、やはり達人は次元が違いました?。