昨日も大原・・・

2010-02-26 00:00:00

先週の18日雪で大荒れ取材と言い、日曜日のオデコ会と言い貧果が続いています・・・。

実は18日は悪天候で満足な写真が撮れず、それならと日曜日もカメラマン同船でした・・・。

でも他人の大ダイばかり・・・、そこで昨日はきえい丸さんで取材があると言うので便乗してきました^^^。

もし中ダイ・大ダイ釣れたら写真を入れ替える魂胆、何しろ3回目ですから大丈夫でしょう・・・?。

きえい丸さんに一昨日連絡を入れると、他に2~3人の乗船との事^^^。

それなら前回マダイオデコの吉岡君に連絡を入れると、即バイト~マダイ釣るより簡単でした^^^。

今まで一つテンヤ乗り乗りの吉岡さん、前回初めて洗礼を受け悔しそうでしたから^^^。

また新幸丸さんの大地君からも連絡をもらい、中ダイ・大ダイが数釣れましたと^^^。

何か好条件が揃っています、これは行くっきゃないでしょう~っと、吉岡くんを道連れ・・・いや楽しませてあげようと^^^?。

こうして吉岡さんに迎えにきてもらい、二人揃って大きな夢と期待を膨らませ一路大原へ^^^。

ところが途中から霧が発生しスローダウン、特に東金道から大原までは視界不良で安全運転・・・。

5時出船との事で、4時30分に車を降りて仕度していると・・・。

あららら見た顔が^^^田辺哲夫さんです、偶然のもきえい丸さんに乗船と事です^^^。

フィッシングショーで一つテンヤの話で盛り上り、プライベート釣行を約束したばかりでしたが偶然にも実現してしまいました^^^。

彼も相当ハマっているらしく、テストやプライベートで私と同じく大原通いしているそうです^^^。

後で解った事ですが、先週の18日雪模様の中きえい丸さんに乗船していたと聞き驚きました^^^。

その昔JBトーナメントでは、サポートメーカーが違うにも関わらずチームを作り、何と年間優勝しましたからね^^^。

さて船に行くと・・・、何と沢山のお客さんがいるではありませんか・・・?。

その数12~14名?、前日は確か2~3名と言っていたのに・・・。

まあ仕方ありません、我々二人は左舷のトモ寄りに釣り座を構えました・・・。

すっかり準備を終えると、もう一人釣り人が・・・。

二人して前にずれました、その間もその方は吉岡さんのクーラーを足でずらす始末・・・。

これには二人してビックリ仰天~^^^、席まで譲り荷物をずらしている最中にこの行動ですから^^^?。

まあ二人で笑って済ませられました^^^、それにしても満員です^^^。

片舷7名の14人乗船、田辺さんはお仲間と右舷ミヨシ寄りに。

結局私も左舷ミヨシ寄りとなり、丁度田辺さんの後ろとなりました^^^。

さあ出船~っと行きたいところですが、海上も霧が凄くて各船出船を見合わせている様子・・・。

まあこの状況では仕方ありませんね、こうして5時40分河岸払い~^^^。

ポイントは・・・、多分御宿沖と思われます、霧で何も見えないのでハワイ沖~^^^。

ノンビリ船を走らせ、辺りが明るくなった頃釣りスタート^^^。

水深は30~40メーター、タックルはフィルダー240とイグジスト2056 ラインPE0・6号 ビンビンテンヤ5号夜光でスタート^^^。

海の状況は霧模様のためベタ凪ぎ~、こんな大原夏以来ですね^^^。

オマケに気温が高く実に釣りやすい状態です、海の中以外は・・・。

アタリはありません・・・、エサも捕られません・・・。

暫くこの状況が続きます、船長も小まめに移動を繰り返します・・・。

ここで右舷大ドモもお客さんに何やら大物が掛かった様子、ドラグ音がミヨシまで響き渡ります^^^。

どうやらドラグユルユル・・・、でも確かに獲物はデカそう^^^。

しかしそのお陰で我々二人の他、4人がオマツリの餌食・・・。

もう各自のPEラインが絡まっています、ここで皆で決断してラインカット・・・。

こうしてあっと言う間にPEライン40~50メーターロスト、でもこの時点では一番速い解決方でした・・・。

ここでドラグ設定について申し上げます、私は弱めで700~800グラム マックスでも1キロと設定してます。

昨日の大ドモの方はそのドラグ音から、多分300~400グラムと想像出来ました。

それはダイワのリールを使っていたので尚更良く解りました、次回からはもう少し強く設定して欲しいですね。

上がって来た獲物はメダイ、高級外道です^^^。

船中その後は再び地味な展開が続きます、あっ田辺さん一投目で小型ですがマダイ釣ったそうです^^^。

でも当然満足していません、まあこの状況では地合いとかに期待するしかありませんね・・・。

釣れて来るのは外道のホウボウ・ウマズラ・べラ・小型ハタ・・・、たまにハナダイ・・・。

吉岡さんと二人で「ヤバイかも・・・」を連発、本当にそんな気がムンムンする船上でした^^^?。

時間だけが過ぎて行きます、途中でこのところの大原名物巨大ウマズラが大歓迎してくれます^^^。

こうなるとウマズラにせっせっとエサを届け、早くお帰り下さいと願うばかり・・・。

私には大型ホウボウが、しかしその後はシーン・・・エサはあげ続けています・・・。

吉岡さんも同じ様な状況、肝心のマダイが一切釣れません・・・。

右舷ゼロ左舷小型2枚との事、竿先にはもっとエサをよこせ~っとウマズラ達が・・・。

こんな中吉岡さんが小型ですが本命マダイを釣りました^^^、やはり嬉しそうです^^^。

そうマダイは海の王様ですからね、小さくても格別なんです^^^。

私は・・・、未だマダイオデコ・・・桶の中にはキープしたホウボウとハナダイのみ・・・。

天気はますます良くなるばかり、10時頃にはやっと太陽が顔を出しもうポカポカ陽気そのもの^^^。

でも釣果は天候とは裏腹に貧果が続いてます、こうた中11時になり突然上がります~のアナウンス・・・。

マダイオデコです、こうなったら午後船も乗船か・・・?。

吉岡さんと作戦会議、どうやら殆どのお客さんが午前の釣果に納得いかずそのままスライドするみたいです・・・。

田辺さん達も同様に午後も乗船との事、でも午後からは風予報が出ています・・・。

まあここまで来たら当って砕けろ~、午後も乗船決定~^^^。

桟橋に戻るとお一人下船しただけで、今度は午後のお客さんが2~3人待っています^^^?。

こうして午後船は更に増え、片玄8名つづの16名乗船で河岸払い~^^^。

ベタ凪ぎの中、今度は太東沖を目指します^^^。

心配していた風はこの時点ではなし、この時点ではの話です・・・。

午後のポイントも30~40メーターラインを流すのでビンビンテンヤ5号、ここで竿を極鋭MCゲーム240にチェンジ^^^。

これでよりいっそうウマズラのアタリ楽しめます、たまに掛かればそれで十分^^^。

さて午後は・・・・・・・・、いや午後もシーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

心配していた風も吹き出しました、でもこれは逆に船が流され広範囲を探れるので吉とします^^^。

期待していた通り地味ながらアタリ増えた様な、まあ外道はそれなりに釣れてきます^^^。

そんな中、私に小型ながらマダイが釣れました^^^。

ここでダレていた吉岡さんと勝負する事に、それは我々午後船に乗る予定なかったので食料が既にありません・・・。

ここでマダイの大きさ勝負で負けたらラーメンおごる事に、実にシンプルでこの時点で腹ペコ二人には最適かと^^^。

何しろお腹減ってます、マダイもこのくらい食いが立っていてくれれば良いのですが^^^。

午後も午前中と対して変わらず、船長も澄んだ潮にお手上げ状態・・・?。

2時頃より心配していた風が吹き出し、白波も出始めて何時もの大原なりました^^^。

ただし釣果だけは地味~なまま、MCゲームのお陰でアタリを楽しんでいます^^^。

ここでウマズラや外道と違う引き味が、リールを巻いている途中グングンと段引きが伝わってきます^^^。

これはマダイと確信~、お隣の吉岡さんも気が付いたようです^^^。

水面に見えたマダイをそのまま抜き上げ、本日マダイ2匹目~700グラムと判断^^^。

船長も移動~移動~再び移動~、それでも効果なし・・・。

こうして午後は何時もの大原の海となり、大波中波が歓迎してくれました^^^?。

これで3回貧果で撃沈です、でもこれか始まるノッコミに合わせて釣果を調節している気がするんです・・・?。

ノッコミ=大釣り~、是非味わいたいものです^^^。

こうして昨日もしっかり資源保護してきました、来るべきノッコミに期待しましょう^^^。

吉岡さんは我慢出来ず日曜日、新幸丸に乗船だそうです^^^。

私ですか、実は3月2日に乗船予定です^^^。

次回は3キロ4キロ当たり前~、何て状況に遭遇出来る事を期待してます^^^。

釣果写真

2010-02-26 00:00:00

釣果写真釣果写真何とか午後船まで乗船して、マダイオデコは逃れられました。持ち帰りはコレだけ、この他ウマズラ・べラ・ガンゾウヒラメ・トンボ・・・。吉岡さんは午後船ではマダイオデコ?、本当に紙一重の釣りとなりました・・・。まあ本来はコレほど貧果は少ないですからご安心下さい。

釣られた方は余韻が~

2010-02-24 00:00:00

本日2度目の投稿となります、先日大ダイを釣った末永さんは余韻に酔いしれているようです^^^。

詳しくは「メガネのスエナガ」さんのHPをご覧下さい^^^。

また当日の模様を、メンバーの吉岡さんが動画に撮ってあります^^^。

此方は吉岡さんのブログ「黒鱒hanter」をご覧下さい^^^。

今日は新幸丸さんの大地君から連絡があり、午前船で中ダイ・大ダイが釣れましたと~と^^^。

この暖かさでタイも食いが立ったようです、私のお腹ももっと食わせろと^^^?。

どうやらタイと同じ次元に近付いたような^^^、そろそろ大ダイの引き味わいたいものです^^^。

そう言えば昨日、釣りをしていた次男が変な行動を・・・?。

どうやら鳥を救助しようとしてます、私もあわてて駆けつけると・・・。

柵と防護ネットの間にキジバトが入り込んでしまい、助けようとすると柵とネットの間を逃げまくっています・・・。

次男も何度かチャレンジしてますが、相手も必死です・・・。

まあ逆の立場でしたら、捕まって殺されるかも知れないと思うでしょう・・・。

そこで無理矢理木々の間に入り込み、何とかキジバトを捕らえました・・・。

でもここからが大変でした、どうやって柵から出すか・・・?。

コブシ一つがやっと入る大きさ、そこを私の大きな手とキジバトが一緒に通るかどうか・・・?。

無理に出そうとすれば羽を傷つけます、片手しか使えません・・・。

まずは頭からそっと出し、今度は出てきたハトを何とかあいている片方の手で掴み救出成功~^^^。

そっと放すと元気に飛んでいき、次男とホット一息付き安心しました^^^。

それは釣り場には野良猫が2匹いて、常に釣り人の後を付きおねだりしていたんです・・・。

昔ならばカスミ網で野鳥を捕り、鑑賞用か最悪食料にされていました・・・。

しかし今ではカスミ網は使用禁止、野鳥の販売も禁止となり沢山の野鳥が身近で見られるようになりました^^^。

実際我が家のベランダにあるメダカ用の大型ハッポースチロールには、数えただけで6種類の野鳥達が水を求めてあるいは水浴びをしに訪れます^^^。

その野鳥達は、スズメ・ヒヨドリ・カラス・メジロ・キジバト・シジュウガラ^^^。

中でもカラスの知能の高さには驚かされました、それは何処からかパンを持ってきて水の中に落としたんです・・・?。

最初はマヌケだと思い見ていたんですが、どうやら水を含ませ軟らかくしているんです・・・?。

その後数回同じ光景を目撃しましたので間違いありません、凄い知能です^^^。

その後水草や植木をイタズラするので、カラスが来たら追い払っていたんです^^^。

そうしたら仕返しに、アンテナのコードやサッシのパッキンを口ばしで壊していく始末・・・。

今では黙って見ている事にしました、それは早朝にやられるんですよ^^^?。

ただ硬い口ばしでコツコツ叩く音は聞こえてきます、何か良い手立てがありましたら教えて下さい^^^。

一応は共存共栄を目指しています、水だけ飲んで帰ってくれれば問題ないのですが・・・。