昨日は撃沈・・・

2011-04-08 00:00:00

昨日はオデコ会道楽者メンバー4名と、大原新幸丸さんに行って来ました。

2時に迎えに来てもらい、只今新幸丸さんタイトルホルダー7.2キロを釣った新井さん・佐藤さん・吉岡さんで大原を目指します。

何時もは車内で今日は釣れる釣れないなどと、釣り談義をしながら向かいますが昨日は何故か私の口から「釣れる」と言う言葉は出ませんでした・・・。

船酔いで完全に壊れた体でしたが、最近再び狩猟本能が戻りつつあります?。

何時も通り大原すき家で早めの朝食を取り、新幸丸さんへ到着。

港まで送ってもらい、何時ものように釣り座決めジャンケン!。

一番最初に負けてしまい、この時点で怪しい雰囲気が立ち込めました・・・?。

大ドモから新井さん、吉岡さん、宮本、佐藤さん、ミヨシは他のお客さんの右舷5名左舷6名で4時40分河岸払い~。

もう既に多くの船が出船しています、その理由はヤリイカとフグが釣れているんです。

大原の港は活気が戻り、やはり漁港はこのように暗い内から明かりが灯っていて欲しいですね。

大原港も被害を受けましたが、船長に聞いたところ被害は殆ど漁具だけで人的被害は無いとの事。

今後は被災された各漁港が一日も早く再開される事を願うばかりです。

また昨日はポイントまで操舵室の船長の横に座らせて頂きました?。

その訳は・・・、中乗りで長男の大地君が釣りビジョンの釣りステーション出演のため留守でした。

此方は釣りビジョンのHPで何時放映か調べて下さい、緊張した大地君を見られると思います。

さて沖へ向うに連れて波が大きく、昨日は大原レベル6程度でしょうか・・・中々凪に巡り合いません・・・。

ポイントはこの時期の定番水深60メーターライン、最初はビンビンテンヤ8号からスタートしましたが潮が早い上に風も強くラインが流れ釣り辛い状況となりました。

直ぐにテンヤを10号に変更、佐藤さんは最初から13号でしっかり底立ち取りホウボウ狙いのようです?。

潮や船の流れ方から見ても釣れそうな状態です、でもアタリがありません・・・。

その理由は・・・、操舵室で水温計を見せてもらい船長の説明を聞いたら、水温が下がったままだとの事・・・。

さすがに海の王様マダイでも、水温低下には逆らえない模様・・・。

ここからは移動・・・移動・・・移動・・・水深も30・・・40・・・再び60メーター・・・。

たまにアタリ集中的に出ますが、どうもハナダイの子供達と想像出来ます?。

エサがかじられたり無くなりますが、誰の針にも魚が掛かりません・・・。

そんな中ですが、たまにホウボウが釣れてきます。

ここ最近はホウボウ祭り~と呼べる程釣れていたホウボウですが、昨日はそのホウボウさえ釣れません・・・。

時間だけは刻々と過ぎていきます・・・、海の状況も良くなる気配はありません・・・。

時々ゴマフグの群れと遭遇して、フォールで当たってきます。

更にイナダの群れにも遭遇しましたが、私以外の3人はイナダを掛けましたが見事に乗り遅れました・・・。

でももう一人佐藤さんも折角のイナダをバラしてしまい、貧果は続きます・・・。

結局最後までマダイは誰一人釣れず、初めて船中マダイゼロを経験しました!。

こんな事は滅多にあり得ませんので、よく言えば貴重な体験かも知れません?。

ここで思い付きでこんな言葉が出てきました、「皆でデコれば怖くない」お粗末!。

それでも皆さん完デコは逃れました、各自ホウボウを釣1~4匹!。

私はホウボウ2匹とゴマフグ1匹・・・以上、これでマダイオデコは3回目~。

それでもこれだけ通っていてマダイオデコ3回は少ない方です、新井さんは3連続ですからね?。

今回はノッコミ前の荒食いを期待しましたが、水温低下で見事に撃沈・・・。

ただこれは釣り全般にも言えますが、水温低下は一番の大敵・・・。

こうなるとなす術がありませんね、船長も相当辛かったと思います。

でもこんなどん底なような状況は、本当に貴重です・・・普段はあり得ませんから?。

次回は上を目指すだけ、普段簡単に釣っていたマダイがどれだけ貴重か改めて知りました・・・。

そして昨夜も大きな地震がありました・・・、これが余震なのか解りませんが驚きました・・・。

いままで自然の恩恵を受けて、釣りと言う趣味を楽しんでいました・・・。

でも先日の地震で自然の驚異を十分過ぎるほど体験しました・・・。

後は長い時間が掛かるかもしれませんが、自然の力に頼る部分も多く残されました・・・。

原発処理も当然ながら、被災された方々が一日も早く普通の生活が出来るように祈っています。

それから黒鱒×hauterさんのブログに、先日の新井さんが釣った6キロの動画が掲載されていますので宜しかったらご覧下さい。

それにしても午前6キロ、午後に7キロを釣るなんて・・・羨ましいですね。

でも新井さん3・4・5キロを釣った事がありません、帰りの車内では3~4キロが一番良く引くと・・・負け犬の遠吠えを言ったのは・・・私です。

小物釣り~

2011-04-06 00:00:00

昨日は土浦に居る、バス仲間吉田幸二さんを陣中見舞いに行って来ました。

そしてもう一つの目的は、小物釣り~実はこの釣りも大好きなんです!。

更に最後の在庫のフグを持ち込み、ランチはフグ鍋と「大人の遠足~」となりました?。

Photo_5

このフグは全てアカメフグです、フグ仲間とマダイとトレードしたんです?。

実物は全て30センチオーバーの大型、味はショウサイフグより上ですね!。

さて小物釣りのポイントは自分の足で探し当てる・・・、ここが最大のキモなんです!。

吉田さんは東京から土浦に移り住みもう17~18年経ったと思います。

今は「NPO水辺基盤協会」を立ち上げて、霞ヶ浦を中心に湖畔のゴミ拾い「53UP活動」を続けています。

最初はバサー数名から始まったゴミ拾いも、今や全国規模となり更に広がりつつあります。

詳しい活動内容は「NPO水辺基盤協会のHP」をご覧下さい。

また湖畔に水辺基盤協会の小さな事務所があり、ここでバーベキューならぬ「フグ鍋ランチ」を楽しみました。

Photo_4

Photo

そんな訳で昨日はちゃっかり「秘密のポイント」に案内してもらい、短時間でしたが小物釣りを堪能してきました。

Photo_2

仲間と雑談しながらのアウトドアーでのランチ、たまにはこのスタイルは良いですね~。

いやたまにではなく、月一・・・週一でも・・・。

以前は土浦にボートを駐艇していましたので、土浦まではお茶飲みや食事に行く感覚で通ってました。

ところが今は・・・、年に2~3回それもバーベキューや小物釣りで行く程度。

でも未だに霞ヶ浦も大好きです、バス以外も色々な魚が釣れますからね。

今はゴミ拾いには参加していません、それは・・・海釣りの予定が入り中々参加出来ないんです。

でも以前はバサーしか来ないゴミ拾いですが、今は300人も来る程認知度が上がり地元でも歓迎されています!。

まさに「継続は力なり」、今後もこの活動は更なる発展をしていく事でしょう。

さて釣りを楽しんだ後は、お世話になったグランパスヨットのスタッフ星さんもお客さんを連れて参加したり人数も増えて楽しい時間を過ごせました。

でも話題は地震の事、吉田さん本人は名古屋で行われたバスフェスティバルに行かれて留守でした。

ただ奥さんや星さんに聞いたら、地震の後直ぐに停電となりメディアからの情報が全て遮断されたそうです。

こうなると何処で何が起きているか解らず、今後どうすればいいのかさえ解らずに参ったと話してました。

そして停電で夜は寒くて仕方なかったと、更に星さんの住む地域では断水と・・・。

でも星さんは霞ヶ浦の水をトイレ用に持ち帰ったと、これは良い思い付きと感心しましたね。

さて食事の後も小物釣りを楽しみ、大人の遠足は終了しました~。

Photo_3

まさに淡水の宝石~、バラタナゴのオス!。

何度か持ち帰りたい衝動にかられましたが、次回に遊んでもらうためにリリース~。

明日は大原に行く予定です、今度は小物ではなく・・・大ダイで楽しみたいですね。

今週は・・・

2011-04-04 00:00:00

週末は釣りには行かず、ノンビリ過ごしていました。

土曜日の暖かさにつられて、日曜日は予定もなかったので東京湾で釣りしようかと?。

ところが夕方の天気予報では気温が10度下がると・・・、こうなるとマダイじゃありませんが急に活性が下がり出不精になりました・・・。

そのお陰でタックルは全てメンテナンスが行き届き、何時でも出動準備出来てます。

ただリールに関しては、自分でオーバーホールは致しません。

昔のリールなら自分でもオーバーホール出来ましたが、最近のリールは内部構造が複雑なのでオーバーホールに関してはメーカーに出しています。

まあオーバーホールと言ってもベアリングのゴリゴリ感が生じた時に、同時に頼んでいます。

私もそうだと思いますが、皆さんが今もっとも気になること・・・放射能汚染。

今後我々の大好きな海にも影響が出るかも知れません。

ただ今は個人的な意見は言わない事!。

釣りに関しては多少能書きを言えますが、放射能に関しては殆どの方がメデァを通じての知識しかないと思います。

風評被害がどれだけ恐ろしいか・・・、下手したら日本の産業を止めてしまうかも知れません。

原発の方は専門家に任せ、一日も早い解決方法を見つけてもらいましょう・・・。

こんな呑気な事を言っている場合ではないと・・・、怒られてしまうかも知れませんね。

ただ若者や子供達は我々以上に、こと放射能汚染に対して神経質になってもらいたいと思います。

それは以前にも言いましたが、今後の日本を背負って子孫繁栄と言う役目がありますから!。

さて釣りに行かない理由がもう一つありました、先日のマダイがまだあるんですね?。

我が家で捌いたのはマダイ1.8キロ1枚とイナダ1匹でしたが、兜と中落ちは煮付けで後は刺身で食べてます。

今日は漬けで食べましたが、美味いですね~。

また外道のイナダが美味かったですね、これがワラサでしたらもっと美味しいと思います?。

でももう無くなりました、こうなると釣りに行かないと?。

釣りには「食べるため」「引きを楽しむだけ」「自然を楽しむ」「知り合い会う」「仲間と競い合う」・・・、その他色々なパターンがあると思います。

私はこの全を楽しんでいます、ただしバスプロ時代は「食べる」が「賞金」でしたけど。

未だにこの癖が抜けず、沖釣りでもたびたび勝負しています・・・。

さあ今週は水曜日か木曜日を予定しています、獲物は勿論ノッコミ中の大ダイ~。

巷ではニューロッドキャタリナが発売されています、好評発売中で中には店頭に並ばないお店もあると聞きました。

これをきっかけに釣具の売り上げが伸びてくれればと・・・。

今回も釣りブログでなく申し訳ありませんでした・・・。

でも今週中には大ダイ持った写真を用意する予定ですから?。

そして大ダイ釣ったら・・・必ず募金活動を実行します!。