地味な週末・・・

2011-05-23 00:00:00

新島遠征の後、土曜日の夜アナゴは強風のため出船中止・・・。

ならば日曜日の湾フグと急遽予定を立てるも、こちらも南西風が強い予報との事であえなく断念・・・。

土曜日の夜はメンバーの新井さんが来宅し、深夜まで釣り談義~。

週末は暫くぶりに普通の生活してました?、カミさんとエアコンを見に行ったり家族で外食したり・・・。

我が家のエアコンは20年物、それでも未だに現役で使えます。

でも電気は食うしそろそろ買い替え時かと、知り合いにも言われましたが今のエアコンは電気を食いませんよ!っと。

それにしても南西風が強いと東京湾の釣り、特にフグ・アナゴ・シロギスなどポイントにまともに当たるので辛いですね・・・。

さて今週の水曜日はニフティさんの取材で、葛西橋第二泉水さんにシロギス釣りで伺います。

乗合船利用なので、都合の良い方は是非起こし下さい。

とっ言ってもただ一緒に釣りするだけですけど?、でも水曜日は一日中晴れ~。

そして日曜日は大原新幸丸さんで、3月4月と中止にしていたオデコ会の例会を行います。

更に翌日はつり情報さんの巌流島対決取材を、日立第一大漁丸さんで行います。

こちらも乗合船利用なので、都合の良い方は是非起こし下さい。

巌流島対決は残念ながら今回が最終回、今後も皆さんがつり情報さんに要望を出して頂ければまたこのような企画が実現するかもしれませんので、色々と要望がありましたらつり情報さんに直接お願いします。

がっ・・・釣り師の最大の天敵台風が発生しています・・・。

これだけは毎度の事ですが、どうする事も出来ません・・・。

今はただ消滅するか、コースがそれてくる事を祈るしかありません。

それにしても新島はハードスケジュールでした、釣りしている寝ているか食べているか・・・ですからね?。

でも楽しいので夢中で釣りしてました、ただサーフでの確率は運が8割・技術が1割・残りの1割は体力でしょう?。

今回同行した佐藤さん、実にフットワークが軽いので今回確率がアップしました。

その佐藤さん、すっかり新島の魅力に取り付かれ既にオデコ会メンバーを誘って新島釣行企画をたくらんでいるようです?。

ロッドは13フィート リールは3500番と用意し始めている模様・・・。

まあ始めて行かれて、竹芝桟橋から3時間の近さに驚かされた事でしょう。

私も今から7年前に始めて行った年には、2回行きましたからね!。

ところで5月に大ダイ釣る企画、それも3枚と豪語してしまいました・・・。

大風呂敷を広げてしまいすいません・・・、でも29日が残っています。

こうなったらラストチャンスに掛けるしかありません、一日でそれも午前船で3枚・・・・・・・・。

新井さんが先日あり得ない釣りをしましたよね、一日で午前船で6キロ午後船で7キロと!。

これを考える無理とは言えません、もしかしたら起こり得るかも知れません?。

そんな期待を背負って29日はラストチャンスに掛けてみます、その前にシロギス束釣りにチャレンジしてきます~。

こちらは只今盤洲の浅場でバリバリ食ってます、殆ど連日束釣り達成者多数出ています。

只今シロギス絶不調の私にしてみれば、丁度良いリハビリとなるでしょう?。

シロギスの束釣りをしたい方は、水曜日葛西橋第二泉水さんに集合ですよ~。

新島遠征の裏話~

2011-05-20 00:00:00

裏話っと言っても、ただの釣行記です。

今回お世話になった宿は、毎回お馴染みの「冶五平さん」です。

ここのオーナーが大の釣り好きなので、新島の情報がタイムリーに入ってきます!。

もし暇があれば、一緒に釣りにも行ってくれるので非常に助かります。

今回も只今サーフが熱いとの事でしたので、サーフ初体験の私は初日の午後案内して頂きました。

初日は曇り空で半袖では寒い陽気、お伝えしたとおりまずは黒根港堤防でエギング。

ところが狙いのアオリイカが今年は少ないらしく、佐藤さんのヒットから延々とノーバイトが続きます・・・。

そんな中、佐藤さんの足元に小型のアオリイカ数杯発見!。

二人して夢中になり、スエナガ製サングラスでバイトの瞬間を捉え何とか1杯キャッチ。

この時はエギのカラーも重要と感じました、それは佐藤さんのエギより私のアジカラーのエギに反応が良かったんです。

その後はサーフに案内ないしてもらい、難なく初サーフからヒラメキャッチ。

ヒットルアーは40グラムのジグ、他にはジグヘッド&ワームも効果的だそうです。

この時は数名の地元のアングラーも釣りしてましたが、ヒラメをキャッチしたのは私が小型含め2枚、佐藤さん1枚、オーナー1枚と我々だけ高確率!。

またこんなに簡単にヒラメが釣れるとは正直思いませんでした、確かに普段は釣りをしないオーナーの奥さんでも釣れていましたから?。

その後は再びエギング~そしてノーバイト、夕食後はエギング~と魚のレストランと呼べる羽伏港でヒラメの捕食シーンを見に行きました。

ここは港一面ベイトフィッシュだらけ、そこにたまにヒラメが浮いてきて捕食するんです!。

始めて見ましたが、それは圧巻でした!。

この場所はタイミングさえ合えば、ヒラメの他にヒラスズキやマダイも釣れるそうです。

ただしその確率は低く、地元の皆さんも毎晩通ってやっと釣れると言った状態との事。

それでもこの夜は、ルアーで4~5キロクラスのヒラスズキとエサ釣りでやはり4~5キロクラスのヒラメが上がっていました。

またここには地元で人気ナンバー1のアカイカも回遊してきます。

10~20杯の群れですが、コレらが来ると地元の方はギャング針で引っ掛けて釣っています。

まあエギをキャストしても無反応・・・、結局たどり着いた釣り方だったのでしょう!。

我々もルアーやエギを延々とキャストしましたが、ノーバイトが続きルアーでの釣りを諦めました・・・。

ここで常にハイテンションでフットワークが軽い佐藤さんが、ルアーのトリプルフックで急遽お手製のギャング針仕掛けを作成~。

これでベイトフィッシュを確保して、急遽泳がせ釣りにチャレンジ~。

期待の泳がせ釣りでしたが、全く釣れません・・・。

その間にもヒラメの捕食シーンは度々起こります、でも釣れません・・・。

しかし遂に私のロッドに反応が・・・・、ゆっくり食い込ませて合わせると見事ヒット!。

グイグイする引きに期待しましたが、途中で何か尻尾のようなものが見えてアカエイと判明・・・。

お次はエサチェックでロッドをゆっくり上げると、何やら魚からのアタリが・・・ところが先程よりも引きが弱く足元から上がってきたのはウツボ・・・。

その後はサバの群れが回遊してきて、その中にエサ?小型のイワシ泳がせ仕掛けを入れるとサイトでサバが釣れ楽しみました?。

サバと一緒にトビウオも回遊してきますが、地元の方は大きなタマアミですくう事が一般的な方法らしいです。

こうして大サバを数匹釣り、その後はエサの小イワシに小サバがバイト?。

まさに食物連鎖を見る事に、それなら小サバをエサに更に大型の魚が釣れるだろうとイメージするも何も起こらず無駄な努力となりました・・・。

ここ羽伏港では思いっきり時間潰しが出来、朝マズメのヒットチャンスを期待してあっちこっち回るも全てノーバイトで時間は9時・・・。

何しろ佐藤さん常にハイテンション、帰って寝ましょうっと言ってももう直ぐ朝ですよの連発・・・。

この言葉に釣られてしまい?、ついついお付き合いしてしまい完徹状態でフラフラ・・・。

宿に戻り遅い朝食・・・・、その後シャワーを浴びて爆睡・・・・・・・・・・・。

昼にもう一人の同行者、入舟豊嶋さんに起こされて僅か2時間後にお昼を食べに・・・。

再び昼寝をして、オーナーと皆でサーフからヒラメ狙いに行くと何と所々でナブラが起こっています!。

また水面にはベイトも見え、これは好条件が重なったと急いでキャスト開始~。

すると一人の青年がナブラを目指してもうダッシュ~、途中でサンダルが脱げたりして皆で大笑い~。

私はサーフで走る体力なく、目の前でナブラが立つ事をひたすら待つ作戦?。

地元の方も殆ど走りません、すると佐藤さんの側で大きなナブラ起こりました!。

今度は走れば何とか間に合う距離なので、スタスタ小走りで近寄りました?。

すると先程の青年が再びもうダッシュで駆け寄り、見事にヒットさせました!。

すると殆ど同時に佐藤さんもヒット!、私を含め他にも数名いましたが既に後の祭り・・・。

こうして二人のやり取りを見学する事に、上がってきたのは4キロクラスのワラサ~。

さすがに佐藤さんこの場でフットワークの軽さが生かされました、もう顔は満面の笑みで溢れています~。

その後はナブラは起こらず、6時に終了~これ以降は粘っても釣れないとの事。

こんな時オーナーが一緒だと助かりますね、そのまま黒根港でエギングをやるもノーバイト・・・。

直ぐに魚のレストランに行くと、当然港の中はベイトフィッシュだらけ~。

先行者は一人でしたので、思いっきりミノーをキャストするもノーバイト・・・。

話をすると昨晩もいた地元の方でした、色々と話をすると毎晩ここに様子を見に来ることが日課だそうです。

狙いはアカイカ、状況が良ければヒラスズキやマダイ・ヒラメも釣れるそうですが、確率はかなり低いとの事・・・。

結局延々とキャストするもノーバイト、夕食後再び来る事に・・・。

既にサーフでキャスト疲れの体、それでも佐藤さんフットワーク軽いです?。

夕食後に羽伏港に行くと、一人キャストしているアングラーが!。

釣れましたかっと挨拶すると、何とこの方昼間サーフで走っていた青年でした?。

話を聞くと、今朝一人で新島に着き夜通し釣りをして翌日帰るとの事!。

我々と殆ど同じパターンです、意気投合して暫く釣り談義~。

確かサーフではサンダルで走って、最後にはサンダルを脱ぎ捨て猛ダッシュ~。

結局サンダルは流されてしまったとの事?、更に新島にはこのパターンで年に数回来るとの事でした。

この後我々はベイトを確保して泳がせ釣りをしたり、キャストしたりしましたが一度だけ佐藤さんのエサに何かがバイト!。

何しろ置き竿にしていたら、竿先が持って行かれる程のアタリ!。

ドラグを出され数分間のやり取り後、アッ~と言う声と共にバレてしまいました・・・。

獲物の正体は不明のまま思い出だけが残りました?、考えられる魚はヒラスズキかマダイか・・・最悪アカエイ・・・。

もう今日は諦めましょうっと、するとまだ釣り足りなさそうな佐藤さんでしたが、さすがに止めましょうと!。

1時30分に就寝、4時の目覚ましもパス・・・6時30分もパス・・・7時30分に起床~。

ゆっくり朝食を取り、ながーいコーヒータイムを取り再び佐藤さんとサーフに行くも浜には誰も居ません・・・。

それでも広くながーいサーフで二人きっり、約1時間キャストするもノーバイトでベイトも見えません。

オーナーも様子を見に来てくれ、この状況では食わないと一言・・・。

昼食後はエギングで勝負、黒根港に行くと青年と再会~。

昨晩の釣果を聞くとダメだった様子、3人で並んでキャストしていると自衛隊の船が接岸するのでポイント移動を余儀なくされました。

ジャマにならないところで再び釣り開始、ところがイカも見えませんしバイトもありません。

岸側に移動して暫くすると、佐藤さんが偵察に行ってきますと?。

その20分後電話が鳴り、佐藤さんの情けない声が「バラしました・・・」、すると今度は「あっ乗った~」?。

直ぐにタマ入れに向うと伝えて猛ダッシュ~、とっ言っても車ですけど?。

すると先に青年が駆けつけてランディング成功~、見事な1キロクラスのアオリイカゲット!。

その後も延々とキャストを繰り返すも誰一人釣れません、もう殆ど諦めかけて地元の方と話しをしているとドーンとロッドに重みが掛かりヒット~。

佐藤さんに声を掛けるも小型でしたので、そのまま抜き上げました。

結局ここのイカが最後の獲物となり、新島遠征は終了となりました。

今回始めてのサーフからのキャストでヒラメを釣り、新島のターゲットが増えましたね。

たたし本命のアオリイカは今シーズンまだ少ないとの事、更に大型は6月だろうとの事でした。

短いようでながーい2泊3日の大人の遠足、何しろ釣りするか寝てるか食べてるかの3パターンしかありません!。

今回もう一人の同行者豊嶋さんは、サーフをやったら疲れと体調不良で寝てばかり・・・。

でも帰りには体調も治り元気が出たようです、もう一人の佐藤さんは筋肉痛が出たようです・・・。

その点私はキャストのしすぎで、背中の筋肉痛が少しで済みました!。

また様子を見ながらもう一度行きたいと思います、狙いは勿論モンスターアオリです!。

新島3日目

2011-05-19 00:00:00

新島3日目新島3日目今日は4時に起床して、朝マヅメを狙う予定が寝坊して中止・・・。普通に起きて朝食を食べて、サーフへ行くも濁りがきつくノーバイト。でもあの広い羽伏浦に私と佐藤さんの二人きり?、どうりで釣れない訳ですね。直ぐに黒根港の堤防でアオリ狙いにチェンジ、数時間後佐藤さんに1キロクラスヒット、更に1時間後私にチビアオリヒット?以上!。こうして新島遠征は無事に終了、大原ではマダイが釣れだしたようなので、明日からはマダイ師に体を入れ替えます?。