オデコ会ヒラメ釣り~

2014-12-08 00:00:00

昨日は二日続けての釣りとなりましたが、緩くて大好きなヒラメ釣り~。

鹿島長岡丸さんに4時30分集合でしたが、既に駐車スペースは一杯となり活気付いています。

5時30分出船ですが、早目に集合時間を設定して良かったです。

受付を済ませここで運命の釣り座抽選~、私と福井さんは受付と集金係りでしたので最後に残った2本を・・・。

先に福井さんが引き、最後に1本は・・・左舷ミヨシ~!。

これが荒れている状態だったら最悪でしたが、予報では鹿島波高2mとなっていたので問題ありません!。

出船前の1枚~、この後三ちゃんは試練の釣りとなる事を予想していたんでしょうか?。

Photo_4 

センターが只今話題沸騰の有名人長久保さん、通称三ちゃんです。

今朝の番組でもエレキテル連合の写真が出て、カメラマン名が載っていましたから!。

まあ偶然取れた写真だと思われますが、実はその世界では有名らしいです?。

こうして18名参加で片舷9名づつで5時30分河岸払い~、船は第三長岡丸なのでキャビンが快適です。

出船して暫くするとやはり寒いです・・・、キャビンに入ると暖房が効いているのでポイントまで約1時間は快適に過ごせました。

ポイントは北に行くと思いきや思いっ切り南下、周りに船は居ません・・・若船長勝負に出たようです?。

水深30m付近からスタート、タックルはロッドシマノライトゲームCI4タイプ73H195 リールシマノベイゲーム301HG PEライン0.8号 オモリ40号。

しかし期待していた最初の流しでは誰にもアタリなし・・・、直ぐに大幅にポイント移動~。

ここからポツポツとアタリ出し小型ですが釣れ始めました、しかしサイズが小さく釣るのが難しそう・・・。

私にもアタリがありましたが、横流しでも潮の流れが弱いので持ち込みません・・・。

グングンではなく、クン・・・・クン・・クンとイワシだかヒラメだか判断が難しいくらいアタリが小さいです・・・。

一発目は待ちきれず・・・それでも1分近くは待ちましたが、ゆっくり合わせるも掛からずそのまま待ち続けましたが移動で竿を上げると傷だらけのイワシでした・・・。

2度目のアタリも同じようで食い込みません、他のメンバーが釣ったヒラメのサイズを見てこれは難しいと・・・。

何とか2度目のアタリは針掛かり成功で小型ヒラメ釣りました、これもライトタックルのお蔭でしょう。

しかしここからアタリがあっても掛かりません・・・、でもイワシが付いている重さが確認出来るのでそのまま仕掛けは上げません。

すると3度目のアタリ・・・ここでも1分近く待ちましたが掛かりません、ヒラメ釣りの場合は合わせもゆっくり目で十分です!。

重さを感じ重量感が合ったらここで竿を大きく立てるだけで大丈夫です、後はゆっくりリールを巻くだけ!。

ヒラメ釣りの場合もひとつテンヤ同様ポンピングはしない事、ゆっくりリールを巻き引き出される場合は巻くのを止めれば十分です。

早合わせをしてしまうと、イワシが取れてしまったりせっかくエサを食いに来たヒラメの目の前からイワシが居なくなってしまうんです?。

もし一度で掛からない場合も、直ぐに落とせば死んだイワシでもヒラメは食い付いて来ます。

でも今回はサイズが小さいようで中々食い込めないような?、まあ水中を見た訳ではないのであくまで想像ですけど?。

小型の対策用に孫針にトリプルフック#8を付けているので、小型でも掛かり易くしています。

今回も横流し釣りなので右舷左舷交互に流し変えてくれます、今回はどちらにも分がありましたね。

5枚目まではアタリ10回で5枚なので5割・・・、しかしここからがパーフェクトゲーム!。

アタリがあったらそのままで待ちます、決してリールからラインを出したりはしません!。

食い込むまで待ち続けます、後は竿が絞り込まれればそのまま竿を倒して頃合いを見計らってゆっくり竿を立て掛かっていればゆっくりリールを巻くだけ!。

ヒラメ釣りの醍醐味は、アタリがあってから針掛かりさせるまでだと私は思っています。

確かに大ヒラメを釣る事が一番かも知れませんが、これだけは選んで釣り訳には行きませんからね。

ここからは順調に数を延ばせ、7枚目は一度バレてしまいましたが直ぐに落としてクンクン・・クンと即バイト~。

これは隣の佐藤さんと坂井さんにジャッチを頼み聞いたら、セーフとの事?。

まあ相変わらずワイワイガヤガヤ釣りしてます、しかし今回の坂井さんは一人だけ乗り遅れ愚痴男となってました?。

何しろ右舷でポツポツ釣れているんです、ただ一人坂井さんを除いては?。

見かねた福井さんや三ちゃんが手を差し伸べますが全て無駄・・・、何時もはカワハギでブイブイ言っている坂井さんですが昨日は赤子のようでした~?。

そして1枚目は何置き竿~、でも釣れない時はこれも正解かも知れません?。

右舷の橋本さんは置き竿と手持ちと半々、そして横から見ても掛かっているに「バレた」っと?。

でも中乗りさんはしっかり傍で待機してくれます、バレたと言っている本人以外は掛かっているのを何故か分かってしまう相変わらず不思議な橋本さんでした?。

しかし昨日のヒラメ釣りは調子良く、「ハイどうぞ」の合図と共に直ぐに仕掛けを下ろすとクンクンっとくる通称「ブッコミ」でも2枚釣りました!。

こうして11時30分の沖上がりまでに12枚釣り最高のヒラメ釣りとなりました~、但しサイズ以外は?。

Photo_2


この内5枚は今回参加出来なかったメンバーに差し上げ、自宅に到着するとSさんが取りに来たので3枚差し上げ持ち帰りは4枚となりました。

またミヨシの有利さを生かして、お立ち台で立って釣りしたり一番前方でも竿を出したりと最初はやりたい放題~。

でもお立ち台から自分の釣り座に戻るのが大変だし、途中から波もあるので止めました?。

まあ体力的にきつかった事も事実・・・、また今回のライトタックル設定が合っていましたね!。

そして18名誰一人オデコなく全員にヒラメが釣れたので助かりました、但し今回もヒラメ3枚の重量で競い合うので誰にも優勝のチャンスがあります。

結果は下記に通りで、松井さんが見事に優勝~。

更に2キロ以上に設定した大型賞も2050gでものにしました!。

Photo

優勝      松井さん       4150g     大物賞2050g  

準優勝    本間さん       4000g     

3位      下妻さん       3420g 

4位      松本さん       3270g

5位      佐藤さん       3200g  

6位      末永さん       3150g  

7位      宮本         3050g   

8位      新井さん      2280g

9位      米田さん      2250g  

10位     橋本さん      2150g  

11位     土屋さん      2000g

12位     田邊さん      1960g

13位     長久保さん     1810g

14位     福井さん       1780g  

15位     坂井さん       1650g

16位     豊田さん       1550g

17位     増間さん       1400g

18位     D橋本さん      1150g

これで2014オデコ会の例会は終了となります、来年は1月もヒラメ釣りを予定していますので宜しくお願い致します。

さて今週は日曜日NBCカワハギトーナメント最終戦、只今のランキングトップは今シーズン絶好調の本間さんと前回初優勝の吉岡さんが同ポイントです。

ステファーノグランプリ決勝!

2014-12-06 00:00:00

今日は勝山で行われた、シマノステファーノグランプリ決勝に参加して来ました。

現地で船と釣り座抽選を行い、私は庄幸丸さん右舷4番と微妙な釣り座・・・。

片舷9名づつで7時釣りスタート、しかしもの凄いウネリでまともに釣りが出来ません・・・。

しかしそんな弱音は言っていられません、水深は13~15mなので釣り事態は楽ですが大ウネリがやってきます・・・。

宙は・・・やっていられません、キャストしてもアタリが取れず船下を地味に狙います。

その前に右舷の顔ぶれが凄いです、ミヨシに田淵さん2番目に名手石井さん、大ドモに房総マスター鶴岡さんそして隣に新井さん・・・。

こうなったらおこぼれを頂くしかありません?、しかし石井さん朝から良いペースで釣ってます。

私もポツポツ釣れ始めましたがペースが全然違います・・・、更にサイズがワッペンばかり・・・。

まあ今日の状況でしたら練習しなくても一緒だっと判断、大ウネリとポイントが限られ難易度Aクラスでしたから?。

タックルはステファーノMH180&アルデバランMg7 針は上からシマノ掛4.5号 下2本シマノ吸せ6.5号 オモリがルールで30号統一。

釣り方は叩いて止めてゼロテンション、ウネリがあるのでオモリを底から離さないように心掛けました。

アタリは極小~、オモリが底を擦った感じでカサ・・カサ・・・・まあサイズが小さいので仕方ありません。

でも庄幸丸さんの桶が素晴らしく、横長の蓋付き循環式なので釣ったカワハギ全て元気に泳いでいます!。

皆さんそれぞれ得意な釣り方で攻めますが、中々思う通りには行かない模様・・・。

そんな私もアタリなのか底を擦ったのか半信半疑の場面が多々ありました、でも小さなカワハギが確実に居る事は確かです!。

実釣時間が5時間しかないので、釣り方が合わないと焦ります。

最初はキャスともしましたが、この状況でアタリを出すのは無理と判断・・・終始ゼロテンションで釣る事に・・・。

地味に釣れ続き魔の時間もなかったので、ソコだけは助かりましたね!。

たまにナイスサイズのカワハギにドキっとさせられる場面も数回あったりと、釣り事態は面白かったですね。

ただ今日の自分の力ではこの釣果が精一杯でした・・・、釣果は32枚で船中ベスト3にも入れませんでした。

Photo

Photo_2


スタッフが全て数えてくれ助かります、1枚だけ巨大なカワハギが!。

慎重なやり取りで水面で悩みましたが、ラッキーにも針を飲んでいたので抜き上げました!。

そして今日のカワハギは全部元気だったので、全てリリース出来ました。

トップは左舷大ドモの鶴岡さん50枚~、2番目はミヨシから2番目の石井さん47枚3番は確か37枚だったと思います。

因みに鶴岡さんの隣だった新井さんは24枚・・・、総合優勝も鶴岡さんとなりました!。

自分では良いペースだったと思いましたが、前方の石井さんの姿が常に目に入り次元が違いました・・・。

多分私は右舷では3番目だと思いますが、このお二人と比べたらカスです・・・。

こうして2014ステファーノグランプリ決勝が終わりました、今日は悔いは全くありません!。

Photo_3


今日も坂本さんとツーショット~、オヤジにはこのくらいしか楽しみがありませんから?。

まあ完敗なのでスッキリしています、昨日オデコ会から3人と言いましたが、ビックな人を忘れてました~。

オデコ会一の身長を誇る杉田さんも決勝に進めました!、そこで4人で一番スソだった人が昼飯おごる事に?。

私と坂井さんが同数32枚、新井さんが24枚 そして杉田さん始めての勝山と言う事もあり16枚で見事にスソ~。

こうして負け犬4人で住吉飯店へ、もやしそばをゴチになりました~。

今日は非常に楽しめた大会でした!、また来年も勝ち上がって決勝で優勝狙います~。

さて明日はオデコ会の例会で、鹿島長岡丸さんのヒラメ船を仕立ててあります。

今年も各地のヒラメはもの凄く順調に釣れています、明日も釣れると思うので楽しい大会となりそうです!。

土曜日は!

2014-12-04 00:00:00

土曜日はいよいよステファーノグランプリ決勝です!、今年も最終剱崎予選で通過出来ました。

3回予選がありましたが、久比里では通過出来ず・・・勝山は他の予定があり参加出来ませんでした。

そして崖プッチとなった最終剱崎予選で通過出来一安心!、でも本当の釣りはこれからが本番です!。

今シーズンは予定通りDKO一次予選も通過出来、二次予選に進めましたがここでは後少しのところで惨敗・・・。

土曜日はこのような二の舞をしないために全力で挑みます!、そのため昨日は釣りに行かずイメージをしながら過ごしてました。

まあ行こうと思っていた勝山エリアは悪天候で出船中止となってました、そして今日も出船中止・・・。

明日は行きません、体力温存で土曜日に向けて右腕を休めます。

情けない事に今年も右腕が痛みます・・・、でも昨年と比べたらまだ調子が良いので無理はしません。

原因は釣りのやり過ぎ・・・、これしか思い付きません・・・。

釣り好きなのにだらしない体に参ってます・・・、そんな訳で今年は体力を万全に整えスーパマンのように釣り尽くす予定?。

数日前の釣果を見ると釣れています、釣れ過ぎと言っても過言ではないでしょう!。

そんな状況になっても釣り続けていられるように体を仕上げます!、後は信頼出来るタックルと手持ちの塩付けアサリで頑張ります!。

でも入れ食いとなったら手持ちのエサでは足りなくなりそう?、そんな楽しそうな悩みを抱えて土曜日を向かえます!。

そして日曜日は鹿島でヒラメ釣り~、此方の方も安定して釣れているので天候以外は心配無用ですね。

当然ライトタックルで行きます、オデコ会で仕立ててあるので恐らくメンバー全員がライトタックルで釣ると思います。

マダイ同様ヒラメ3枚の重量で競い合うので、一先ず3枚のリミットメイクを目指します!。

以前は3枚で3~4キロ台で優勝出来ましたが、昨年一昨年と3枚で5キロを超えないと優勝は無理でしょう?。

こうして二日間連続の釣りとなりますが、日曜日はノンビリ釣り出来るので助かりました。

昨日は高校時代の同級生と忘年会、楽しい3時間を過ごせました~。

皆もの凄い勢いで飲んでました、私も一度でいいからあのくらい飲んでみたいもんです?。

私は下戸ですが宴席は大好きです、特に同級生とか釣り仲間なら話題が一緒なので楽しめます。

今回二日間とも目指すは優勝の二文字!、カワハギのメジャー大会では優勝経験がありませんので、何とか優勝してみたいと願っています!。

今回つり情報の根岸さんのように優勝宣言はしません・・・、自信はありますが心の中でそっと叫ぶ事にします?。

そんな訳で土曜日に結果をお伝え出来ると思いますので、楽しみにお待ち下さい~。

オデコ会からは宮本・新井さん・坂井さんの3人が参加しますので、参加される皆様宜しくお願いします。