シロギス釣り~

2015-05-07 00:00:00

ゴールデンウィーク最終日となる6日、遠出すると帰りの混雑が予想されるし魚は沢山釣りたいと言う事で近所の深川冨士見さんからシロギス釣りに行って来ました。

昨日はシロギス大好きメンバー橋本さん・新井さん・福井さん親子の5人で乗船。

斎藤船長通称マーちゃんの船に乗船、釣り座は右舷並びジャンケンで決めました。

何と一番最初に負けてしまい、右舷7名乗船の胴の間・・・。

ミヨシから福井さん・ジュニア・カップルのお客さん・宮本・橋本さん・トモに新井さんと並びます。

Photo_3

タックルはロッドバイオインパクトXキスH160 リールツインパワー2000S PEライン0.6号 仕掛け天秤オモリ12号1本針 針がまかつ袖7号ハリス0.8号長さ45cm市販品。

沖へ出るとベタ凪~、ポイントの姉ヶ崎まで50分で到着、パラシュートアンカーを入れて流し釣りです。

ポツポツ釣れ出しました、我々はこれでも満足でしたがマーちゃんこの食い方では納得いかないようで移動~。

何か所か釣りながら結局辿り着いたポイントは木更津沖、それまでのポイントでも釣れていましたがここへ来ると釣れるシロギスのサイズが素晴らしく納得!。

釣り方はキャストして船下までトントンさびいてくるだけ、アタリは明確だしこの辺がシロギス釣りの醍醐味ですね。

お隣のカップルは初心者でレンタルタックル使用ですが、中乗りさんがエサ付け釣り方魚の外し方等親切丁寧に教えていました。

その甲斐あって船下でもポツポツ釣れていましたね、此方はキャスト~キャスト~で攻めの釣りです!。

橋本さんは例の如く置き竿釣法~、良いポイントに入るとキャストしているより釣れていました!。

広い海の上ですが、シロギスが好む場所があるようでアタリが途切れると移動します。

何しろ昨日はサイズが良く、天ぷらには大き過ぎるフライサイズも多く引きも楽しめました~。

東京湾シロギス釣りは我々の間では癒しの釣りと言ってます、理由は・・・まず外す事はありませんから!。

たまに入れ食いショーがあったり、大型が釣れるとオオっ~と声が出たり楽しめましたね!。

後半風が吹き出しアタリが取り辛くなりましたが、こんな時にはさびいて天秤がトンっと着いたら一瞬だけゼロテンションにしてやり食いやすくさせると効果的でした。

針掛かりが悪くなったり、釣れていても途中で針を交換した方が良いですよ。

釣果は仲間内ではトップの82匹~、不利な釣り座でこの釣果には大満足出来ました!。

Photo

大型は皆23.5cmを釣っていましたが、福井さんが僅か2mm差で大物賞ゲット!。

まあ大物賞と言ってもラーメンおごる程度ですけど、ただ黙って釣りしてるより楽しめます。

こうして今回も東京湾シロギス釣り楽しめした~、非常に安定しているので何時行っても釣れますよ!。

Photo_2

前半の走り丸がなければ、束釣り可能だったと思います。

しかし大物とのやり取りは・・・シロギス釣りでは不可能です、でも今回橋本さんが大物とやり取りしてました?。

でも釣れ上がったのはサメ~、途中から見ていて獲物の判断は出来ましたが橋本さん真剣にやり取りしてました?。

これも大ダイ釣っているからでしょう、これで大原が大ダイ祭りになってくれれば理想的なんですが・・・。

祭りでなくても大ダイの宴会程度でも十分です?、今晩は東京湾のシロギスを食べ釣れる体に仕上げます~。

それから先日深川吉野屋さんから行ったマゴチ釣りの記事が、「宮本英彦の江戸前を釣る」に掲載されてますので是非ご覧下さい。

霞ヶ浦で釣り~

2015-05-04 00:00:00

昨日は土浦で昔のバス仲間とバーベキュー~、でもせっかく行くのだから釣りしましょうと!。

こうして橋本さんに6時に迎えに来て貰いましたが、何と5時30分に一度起きて釣りではないので油断して二度寝・・・。

本当に釣りでなくて良かったです、橋本さんから電話貰うまで気付きませんでした!。

こうして少し遅れて出発しましたが、高速に乗ると早くも渋滞・・・。

この渋滞は結局土浦まで続き、到着時間を大幅に遅れてポイントに着きました。

狙いはバスではなくキャットフィッシュ~、霞ヶ浦では何の利用価値もなく大食漢なので嫌われ者です。

見難いのは釣ったキャットフィッシュをリリースせずに、そのまま釣り場に放置する輩が多い事です。

例えば放置してしまうと、腐敗して強烈な腐敗臭を放ち傍へは近寄れません。

このような事をするのはハッキリと毎回確認した訳ではありませんが、鯉釣りの方や鮒釣りの方が多いように思えます。

バサーは日頃からキャッチ&リリースが身に付いていますので、このような行為はしません!。

釣っても必要ない魚はリリースしましょう、もし駆除目的ならば責任を持って持ち帰り食べるなり肥料にするなり自由です。

間違っても釣り場に捨てて行く事は絶対にしないで下さい、何しろ腐敗臭がもの凄くその日一日気分が悪くなりますから!。

今回はポイントとなる護岸には魚の死骸はなく助かりましたが、土手の草むらにはほぼミイラ化したキャットフィッシュが捨てられていました・・・。

さて釣りを始めるもアタリはありません・・・、タックルはひとつテンヤそのままで3号の中通しオモリに寄り戻しをセットしハリスを50cm程度とり針は丸セイゴ17号でエサはイカの塩辛~。

いわゆるライトなブッコミでしょうか?、このまま置き竿でも良いし手前まで探って来ても良いです。

しかし昨日はアタリなく何をしても釣れません・・・、こうなったら浮子釣り仕掛けにしてプカプカノンビリ置き竿作戦。

時間だけが刻々と過ぎて行きます、でも大会でもないし乗り合い船でもないので時間制限ありません。

でも2時間30分ノーバイトですと、さすがにめげてストップフィシング・・・。

バーベキュー場所に行くと、既に師匠の吉田幸二さんねじり鉢巻きで色々焼いてくれてます。

直ぐにパクつきながら釣り談義の始まり~、とっ言っても海釣りの話が通用するのは橋本さんと末永さんだけ~?。

それでも昔話や自慢話で話は尽きません、昔若かったメンバーは小連れとなり時の経過の早さを知った感じです。

沢山食べて沢山飲んで沢山喋って、魚は釣れませんでしたが楽しめる・・・訳ありませんから!。

直ぐ傍の池に行きタナゴ釣りを堪能しました~、タナゴは入れ食いなのでこんな場面大好きです~。

あっと言う間に・・・それでも1時間・・・いや、夢中で釣りまくっていたので2時間くらいやっていたかも知れません?。

バケツの中はタナゴだらけ~、余りにも綺麗なので数匹持ち帰りたい衝動に駆られましたが全てリリースしました。

Photo

そしてこの日は吉田さんの愛娘杏ちゃんの誕生日~、照れていましたが無理やり3人並ばせてパチリ~。

Photo_2

帰りは心配して渋滞もなくスムーズに帰宅出来ました、直ぐに釣りの誘いがあり何度かバイトしそうになりましたが丁重にお断りしました・・・。

とっ言うのは嘘で「もしかしたら行く」とか、「釣り場が決まったら教えて」とグズグズダラダラ引き延ばしていました・・・。

まあ最終的には断りましたが、今日沢山釣れると良いですね~。

大原でひとつテンヤマダイ釣り・・・

2015-05-02 00:00:00

昨日は大原新幸丸さんへ、今回こそ爆釣出来るであろうと期待を込めて行って来ました。

昨日は橋本さんと先日もマダイオデコだったアングラーズアイドルそらなさゆりさんも参加、こうして3人で大原を目指します。

新幸丸さんへ到着して、支度を済ませ桟橋まで送って貰います。

桟橋では釣り座抽選が行われますが、我々は3人一組と言う事で、そらなさんに引いてもらいました。

すると1番~やはり何か持ってますね?、でも8名乗船でお仲間同士の方も居たので確率4分の1でした~。

ここから3人で再び釣り座ジャンケン~、あくまでも公平に徹します。

勝った順に宮本右舷大ドモ・ソラナさん・橋本さんと並び、右舷4名左舷4名で4時20分河岸払い~。

船長新ちゃんにテンヤの号数を聞くと、10号を付けといて下さいと。

水深は50m前後との事ですが、潮の流れが早いそうです。

これは期待出来ますね~、タックルはロッド鯛夢245ML&ステラC3000XGの最強コンビ テンヤはビンビンテンヤ鯛夢10号夜光からスタート。

Photo_2


ビンビンテンヤ鯛夢もう直ぐ発売されますので、後少しお待ち下さい。

風はなく気温も高目ですが、沖へ出るとウネリがあります・・・。

約30分でポイント到着、探検丸には水深35~45mと写し出されます。

タラセを入れて釣りスタート、アタリありませんが狙いはあくまで大ダイなので気にしません。

暫くして潮の流れが思った程早くないのでビンビンテンヤ鯛夢8号スパークレッドにチェンジ。

そらなさんは鯛夢245MHを使用していますが、細かなアタリがあってもバッドパワーがあるので合わせが効きます!。

その証拠にウマズラ釣ります!、お次もウマズラ釣ります!、まるでウマズラ退治しているようです?。

口では「ウマズラ退治してくれて助かります~」っと・・・、でも私にはウマズラさえも釣れません・・・。

こうして橋本さんもそらなさんもウマズラ釣ってますが、顔では笑っていましたが相当焦っていた事は事実です!。

この日のそらなさんは絶好好調~ウマズラ・ハタ・ホウボウと次々釣って行きます、私もようやくウマズラ退治に参加~!。

しかし船中本命マダイは釣れません、そして1時間後くらいしてミヨシの方がマダイ釣りました~!。

サイズは600~800gくらいでしょうが、これで船長一安心!。

潮の流れは緩くなり、テンヤをビンビンテンヤ鯛夢5号まで軽くしました。

続いて橋本さんも同サイズマダイ釣りました~、ほぼ同時に掛かりましたが私の魚はハナダイ・・・。

この後も30mへ行ったり60mへ行ったり移動を繰り返します、深場で重々しい引きで釣れ上がったのは大型のアカイサキ・・・。

ここからは何処へ行っても大型ウマズラが歓迎してくれます、たまにホウボウが混じったりしますがマダイが釣れません・・・。

こうなると手の平サイズのマダイでも構いません、何しろ無性にマダイが釣りたくなります!。

途中そらなさんもビンビンテンヤ5号スパークレッドにチェンジ、こうしてテンヤを軽くすることでゲーム性が高まることを実感して貰えました。

マダイが釣りたい・・・、しかしその思いは通じず無念の沖上がりとなりました・・・、何と大原では2連続マダイオデコ・・・・。

そらなさんも同じ目に・・・、でもそらなさんウマズラ釣るの上手いです!。

後で聞いたら7~8枚釣ったとか?、私が4枚ですからその差は歴然・・・。

当然ウマズラの部では竿頭獲得!、中学高校生の頃学校に釣り竿持って行っていたとの事なのでしっかりと釣りの技術が身に付いているんでしょうね!。

何しろ合わせがしっかり出来てました、ウマズラを釣り負け悔しいので今度カワハギ勝負しましょうっと約束しました?。

でもそらなさん、今回もウマズラ全て捌いてもらい持ち帰っていましたが・・・確か前回のウマズラがまだ残っているとか?。

当分ウマズラ尽くしとなると思われますが・・・、でも料理が得意だと言う事で色々アレンジして食べてくれる事でしょう。

今回も本命マダイ釣れませんでしたが、色々と釣れたので楽しめました。

釣果はハナダイ1枚ホウボウ1匹ハタ2匹アカイサキ1匹ウマズラ4枚オキメバル1匹ヒラメ1枚以上~・・・。

Photo_3

こうして大原では2回連続マダイオデコとなりましたが、マダイの重要性を思いっ切り感じています・・・。

明日は土浦で昔しのバス仲間とバーベキュー、昨日の獲物は橋本さんの分と一緒にお土産として持参します。

明日も橋本さんと一緒ですが、せっかく霞ヶ浦へ行くのだから・・・今年も早めに行ってキャットフィッシュを釣ろうと?。

エサはイカの塩辛なので、余ったら食べられます~。

今日からゴールデンとなりますが、釣りへ行かれる皆様沢山釣って楽しんで下さい~。

私は最近資源保護活動に徹していますが、その内釣りますから気にしないで下さい~?。

Photo_4


帰りにラーメン食べながら話をしていると、そらなさん「大原フグ釣り大会」でフグ釣り初体験しかも優勝していたんです!。

その大会には私も橋本さんも参加していたので、良く覚えていました!。

実は私も「大原フグ釣り大会」では優勝しています、従って昨日は元ウィナー二人とカスだった・・・いや参加者だった橋本さんとで話は盛り上がりました~。

それから只今発売中のつり情報誌に、ひとつテンヤマダイロッドのインプレッションが掲載させてます。

ガチの感想が述べられているので、ロッド購入で悩んでいる方は必見ですよ。