昨日の状況~

2010-04-02 00:00:00

色々と忙しく、遅くなり申し訳ありませんでした・・・。

さて昨日は吉岡さんと末永さんと3人で、何時もの大原新幸丸さんに向かいました。

4時に桟橋に行き、船長の到着を待ちます。

既に数名のお客さんがお見えです、我々は何時ものジャンケンで釣り座を決めます。

末永さんが勝ち抜け、以前大ダイを釣った右舷大ドモから2番目に~。

やはり釣り人は舷を担ぎます、次は私だったので右舷大ドモスーパーシートへ。

吉岡さんは大好きな右舷ミヨシスーパーシートを確保、間にもう一人お客さんが入り片舷4名づつの計8名乗船で4時50分河岸払い~。

ポイントはこのところ好調な勝浦沖の40~70メーターとの事、約40分で目的の勝浦沖に到着しました。

タックルはリィーディングXSPマダイ230、リールはイグジストハイパーカスタム2508、ラインは棚センサーテンヤ真鯛0.6号、リーダーフロロ2号5メーター、テンヤはビンビンテンヤ10号夜光。

水深は50メーター、潮は結構早く風と波もありますが大原ランク5と普通~。

いいですよ~の合図でテンヤを投入します、ラインはどんどん出て行きます・・・。

もうそろそろかなっとラインの動きに集中していると、一瞬ラインがふけて底に付いた事を確認・・・?。

いや確認出来たか正直半信半疑・・・、しかしベールを戻しじっと待つと・・・。

竿先がフワフワっと・・・、一応竿を立てて合わせるとグーンと重量感が・・・。

巻き合わせしながらリールを巻くと、その後はゴンゴンとマダイ特有の引きが手元に伝わります。

すかさずデカイっと判断、すると前で吉岡さんも掛けてます。

この時左舷のお客さんも掛けていたんですね、こうして一投目から3人同時にヒットです。

中乗り大地君が側に来て、デカそうですねっと。

船長も3人同時ヒットなので大慌て、それでも初ビデオ撮影を試みています~。

もう何枚も中ダイ釣ってますから余裕です・・・?、失礼・・・ウソです・・・余裕なんてありません・・・。

リールからは大好きなドラグ音がなり響き、巻いては出され再び巻くの繰り返し~。

後10メーターのところで船長は撮影のため、末永さんにタマ入れをお願いすることに。

水中にぼんやり見える姿は大ダイ~、水面に浮いてきても数回突っ込む危ない場面もありましたが無事ネットイン~。

今度はミヨシの吉岡さんの元へ、こちらも水面に浮いたところを無事ネットイン~。

最初に私のタイを検量すると、3.1キロ大ダイ~大原では2.8キロ以上を大ダイと呼べるそうです・・・。

次に吉岡さんのタイを検量すると、こちらは4キロジャストの大ダイ~。

今回も吉岡さんに抜かれてしまいました、前回は4.2キロ対3.5キロでした・・・。

それでも一投目からも出来事、喜びは隠せません、二人して笑顔~。

そうこうしていると、何か右舷に浮いてきました・・・?。

おっと~左舷で掛けた大ダイが数分のやり取りの末、右舷にポッコリ浮上したんです~。

こちらも無事にタマに収まり、検量すると・・・何と7.1キロの大大ダイ様~。

一流し目で大ダイが3枚も上がってしまい、驚きの光景です。

それも7.1キロの事件現場を目撃、でも何で私のタイが一番小さかったのか疑問が残りました・・・。

いやそれに気が付いたのは数時間後~、釣った時は嬉しさで笑顔笑顔~。

確かに後の5名のお客さんは釣り遅れてしまいました、末永さんもその一人・・・。

釣ったテンヤは全てビンビンテンヤ10号、特に7.1キロを釣られたお客さんは御自分で前日アワビ張りを施したオリジナルビンビンテンヤだそうです。

こうして船上は一賑わい、釣られていない方々は次は自分の番と順番を待ちます。

ところがアタリは少なく、オマケに潮が早いので結構難しい釣りとなりました・・・。

船長も入れ替えて下さいっと何度もアナウンス、確かに70メーターですと面倒くさいです・・・。

でもこの入れ替えが最大のキモ、それも底に着く一瞬を見逃すとラインはただ出て行くばかり・・・。

またアタリの殆どが底に着いて、一回目のシャクリの後に現れるんです・・・。

シャクってじっとステイ・・・止めて待っていると、竿先にツンツンとかフワフワっと生体反応が出るんです・・・。

後はどんどんテンヤは浮き上がってしまい、こうなると昨日はアタリはなく3~5回シャクったらすかさず入れ替えます。

入れ替えている時間は、コンビにで買ったパンを一つ食べ終わるくらいでした・・・。

何しろ水深50メーターでしたら、ラインマークの40メーター付近から集中します・・・。

ラインマークが50メーターを過ぎたらリーダーの5メーター分を入れ、昨日は60メーター付近での着低が殆どでした。

それはほんの一蹴の出来事です、何度も言いますがこれを見逃すと???となり得ます・・・。

うまく底を取れたら一回シャクって、テンヤの重みを感じながら竿先に集中します・・・。

もうこの時テンヤは潮の抵抗で浮き上がり始め、再び底に着く事はありません・・・。

もしもう一度底に着けようとラインを出すと、もうこうなると訳が解らず???。

その結果他の方とオマツリとなってしまいますので、もし解らなくなった場合もう一度入れ替える方が懸命です。

昨日はこの釣り方で、ポツポツとアタリを捕らえ釣る事が出来ました。

途中でロッドをフィルダー240とリールはニューセルテート2506にチェンジ、ライン・リーダーは同じです、ただテンヤのカラーはゴールドに~。

このタックルで1.4キロ他3枚釣りました、巻き取りもドラグ性能も実に快適~。

ただ2506ですとPEライン0.6号が200メーターピッタリなので、一つテンヤで使用する場合2500をお勧めします。

釣果はマダイ3.1キロ、1.4キロ、1キロ、0.6キロ、ハタ・カサゴ・アヤメカサゴ各1匹、ホウボウ2匹、トンボ3匹と大満足。

オデコの方が数名出てしまった状況の中、この釣果は出来すぎかも知れません。

また吉岡さんはマダイ7キロ頭に6枚と竿頭~、昨日の写真の右側が吉岡さんの釣果です。

本当に昨日は、ビンビンテンヤの真価が発揮された場面が何度もありましたね。

まずタングステン素材なので比重が重く、その結果シルエットが小さく出来るんです。

昨日の様な潮が早く深場の場合、シルエットが小さいと潮の抵抗を受けにくく、結果浮き上がりにくいのでタイが食いやすい・・・。

この様な状況が想像できます、まさに私が考えた状況の中で結果が出せた事にも満足でした。

これから暫く50~70メーターを攻めると思います、この状況こそがビンビンテンヤ本来の活躍の場~。

明日もメンバー3人が新幸丸さんに乗船です、果たしてどの様な釣果となるか・・・?。

散々苦労して昨日の釣果にやっと辿り着けました、3.1キロで良かったかも知れません・・・。

もし7キロでしたら、これ以上大きいタイを目標にするのは大変です・・・。

その点私の場合は、大原では3.5キロしか釣ってませんから目標は広く持てるんです?。

苦しい言い訳ですが、次回はきっと0000釣れるはずです~。