鹿島長岡丸さんでカレイ釣り~

2011-05-04 00:00:00

昨日は震災後初めて鹿島港へ行って来ました。

長岡丸さんは何とか29日から操業開始、ただ出船場所は以前の旧港ではなく鹿島新港となっていました。

新港は・・・・悲惨な事になってました、それでも大分片付いたとの事。

旧港はもっと悲惨だと聞きました、帰りに見てくればと女将さんが言いましたが・・・。

さて昨日はオデコ会メンバーの、新井さんと福井さんの3人で行って来ました。

前日釣れていたましたが、このところの自身の経験から前日の釣果は当日に繋がらないと・・・?。

それでもエサの青イソメは各自3パックづつ購入、何しろ久々のカレイ釣りなのでワクワクしてしまいます。

桟橋には新たに購入した船が陸に上げられ、綺麗にペイントされて出船を待っていました。

ただしこの船は大船長がフグ釣り用に購入したそうです、それも震災後に出船する予定だった船・・・。

でも波を被ってしまい、エンジンから電気系統全て修理中・・・。

それでも後一週間もあれば出船可能と事、こうなるとマンパワーも凄いと感じましたね!。

また港には陸に上げられた船が多数ありました、一日も早く海に出られる事を願うばかりです。

昨日の長岡丸さんは多数の乗船客で大賑わい、釣友会の方々が大会をやっていたようでした。

我々左舷胴の間、片舷9名づつ18名で5時30分河岸払い~。

ポイントまで約40分で到着、水深は25メーター前後。

昨日のタックルはロッドAトリーガーカレイ リールエアドレッドチューン ラインPE1号リーダー4号1メーター オモリは30号で十分でした。

仕掛けはテンビンと市販の2本針、ハリスは3~4号ですが4号の方が安心出来ます。

現地には冷凍青ヤギしかありませんので、青イソメは途中の釣具店で購入した方がいいでしょう。

釣り方はオモリをトントン小突いて、ゆっくり竿を上に上げて聞き合わせます。

小突きのストロークは仕掛けがフワフワするイメージ、余り大きく小突く必要はありません。

釣り始めて直ぐに新井さんが掛けました、重くて巻けない~っと言いつつ顔は私同様ニヤニヤしています?。

ところが獲物は巨大ホウボウ~、お陰で数名の方とオマツリ・・・私も被害者の一人。

新井さんのラインは直ぐに取れましたが、残り3名は・・・無理と判断仕掛けをカット!。

この判断が結構重要です、無理に解こうとしてもハリスや幹糸がよれて釣れ難くなります。

従ってカットする勇気と判断が重要、この判断を誤ると地合いを逃し釣れなくなる恐れがありますのでご注意下さい。

新井さんのホウボウをきっかけに船中本命カレイが釣れ始めました!。

サイズは30~45センチなので、皆さん大きく竿を曲げられ中乗りさんもタマを持って走り回ってます~。

隣の福井さんも良型石ガレイを釣りました、おおっ新井さんも一度に数名の竿が曲がっています。

ところが私はフグに悩まされフグを釣って喜んでいます?、各自の桶の中はカレイが2~3枚。

私はフグが4匹元気に泳いでます、何しろアタリっぱなし状態が暫く続きました~。

このペースではエサの青イソが足りなくなる、でも青ヤギを付けるともっと凄い事に・・・。

そんな中やっと本命カレイが釣れました~、でも小型25センチってところでしょうか?。

それでも引きは抜群!、仲間内ではヒラメより引きははるかに強いと!。

まあタックルもライトなのでそれも良い意味で楽しめます、でも我々以外はライトタックではなくオモリ50~60号のヒラメタックル?。

これでも十分釣りは可能ですが、PEラインを1号程度にすればオモリは30号で十分です。

その後も二人はポツポツカレイを釣りますが、何故か私はフグばかり・・・。

また船中大型と呼べるビックサイズのマコガレイも数枚上がりました!。

ここで一つ疑問が・・・、大型を釣る方の殆どが重いオモリなんです?。

特にトモの方は続けて2枚釣りました、う~・・・釣り方は殆ど小突いていません?。

まあそれでも釣れてしまうほど魚影が濃い証拠、こうして各自思い思いの釣り方で楽しめます!。

アタリは途切れ、船長一人で大冒険~でも見事に外れ~。

再び元のポイントに戻り、地味に釣り続けます。

でも未だにカレイ釣りのペースが掴めず一人蚊帳の外~、福井さんの桶はカレイで底が見えません?。

ところが私の桶は小型が1枚悠々と泳いでいます、そしてフグがチョロチョロ・・・。

ポイント移動のペースも上がり、釣れ方もポツポツとなりフグのアタリも消え始めました。

さあここからが本領発揮、入れ食いこそないものの地味に一人釣れ始めました!。

ポイント移動の度に1~2枚、時には3枚~こんなペースで朝の不調が信じられない釣れ方です。

釣り方を変えた訳ではありません、小突くペースも一緒です。

お隣さんは朝良型を釣って以来釣ってません、周りも釣れてません・・・。

でも何故か私にだけ聞き合わせた時や、小突きを止めた時にクンとかモワ~っと言うアタリが現れるようです?。

また後半のポイントは釣れるカレイが殆どマコガレイ、それも良型が殆どです。

このような状況でも我々は、40センチオーバーのマコガレイでも抜いてしまいます~。

途中凄い引きだったので中乗りさんがタマを持って駆けつけてくれました、でも釣れたのはガンゾウヒラメ・・・。

まあ全て良型とは限りませんが、煮付けやから揚げに丁度いいサイズも数枚混じりました。

12時の沖上がりまで夢中で釣っていたので、何と昨日は写真を取る事を忘れる始末~。

久々だったせいもあり、本当に一生懸命集中しながら釣りしていたんですね?。

釣果の方はカレイ12枚とガンゾウヒラメ1枚、フグ9匹と楽しめました~。

Photo

新井さんは後半不調で8枚とフグ沢山、福井さんも10枚でストップ・・・すると胴の間で久々の竿頭~。

獲物の方はマコガレイと3人分のフグを持ち帰り、残りは他のお客さんに差し仕上げました。

Photo_2

写真は全て長岡丸さんのものです。

更に帰ってからは、先日シロギスを被災地まで届けてくれた土屋さんにご褒美のお裾分け。

先日のシロギスは食べていませんでしたので、非常に美味しかったと連絡を頂きました。

さあ連休はまだまだ続きますが、明日は大原新幸丸さんの午後船に乗船です。

こところ再び水温低下で不調ですが、「そんなの関係ねぃ~」・・・もはや死語となりつつある言葉・・・。

そうです自分が行ける日が吉日~、とっなる事を信じて昨日と同じメンバープラス橋本さんも参加して4人で行って来ます。