新幸丸さんで一つテンヤ~

2011-08-12 00:00:00

昨日は午前船は既に満員でしたので、午後船で新幸丸に乗船して来ました。

昨日のメンバーは異色のトリオ?、次男と千住入舟豊嶋船長と私。

以前から一度教えて下さいと言われていましたが、それなら直接大原に行った方が良いだろうと!。

午後船でしたので、我が家を9時30分に出発~。

ところが世の中お盆休みの前で、高速は渋滞中・・・。

一応時間に余裕を持っていましたが、京葉道合流から暫く大渋滞・・・。

まあ東金道に入ったら何時ものようにスイスイとエコドライブ~、とっ言ってもドライバーは豊嶋船長でしたけど。

大船長宅で暫く休憩しながら、午前船の帰りを待ちます。

午前船には末永さん親子が乗船しているにで、帰ってくるなり釣果を聞くとたいした事ないですよと・・・。

まあ釣りは何が起こるか解りませんし、こうなったら午後沢山釣れれば問題ありません?。

入れ替えで桟橋に向かい、昨日は大名釣り~。

船宿さんには申し訳ありませんが、我々の他お客さん一人。

中乗り大地君も知り合いのお見舞いに行くとの事で乗ってません、従って船長二人?含め計5名。

釣り座は私は右舷大ドモ~、次男左舷大ドモ、豊嶋さん日陰なので左舷キャビン横~、もう一人のお客さん右舷ミヨシ~。

こうして1時河岸払い~、港の中をゆっくり航行していると長福丸さんに乗船の方が手を振ってます。

よく見るとバス仲間の田辺さんと折本さんです、ここでお互い検討を祈り港口へ向います。

港を出るとイセエビ漁の船が競って網を張りに全開で走り去ります。

最初のポイントは沖目の30~40メーターラインを狙うとの事、そこでビンビンテンヤ5号をセット。

沖へ出ると海風が心地良く、陸とは大違い~。

ただやや波っ気があり、大原レベル3~4程度でしょうか。

次男は船に弱いので、「これって荒れてない?」を連発!。

確かに「今の大原は何時も凪でいるから~」っと、言ったような言わなかったような?。

釣りスタートの合図でテンヤを落とし込みますが、思った以上に潮が早いです。

私は底立ち問題ありませんが、次男と豊嶋さんは解らないと・・・。

そこで豊嶋さんは直ぐに8号にチェンジ、何しろ底立ちが解りませんと話になりません!。

次男は何とか解ると言うのでそのまま、豊嶋さんも8号なら解るとこれで問題解決!。

しかしアタリありません・・・、たまに細かいアタリが連発で出ますが恐らく小さなべラやフグと思われます。

暫くすると竿先にククンっと明確なアタリが、しかし魚は掛からず再び落とし込むとクンクン!。

今度はガッチリとフッキング成功~、ただしマダイではないと直ぐに判断・・・。

上がって来たのはガンゾウビラメ、この後もポイント移動を繰り返しが続きます・・・。

数回目の落とし込みで、理想的なフッと竿先が入るアタリを捕らえフックアップ成功!。

ところがただ重々しい引き・・・、一瞬マダイかと期待しましたが釣れ上がったのは巨大なウマズラ!。

でもウマズラが居ると言う事は、マダイも居る可能性が高いので釣り続けるしかありません。

それでも再びアタリを捕らえてみるとウマズラ・・・、まあ釣れないよりは釣れた方が楽しいので昨日は歓迎出来ました。

そして数分後、今度のアタリは竿先が先程よりも金属的にククックンと!。

1度目は掛けられず、2度目のアタリでフックアップ成功~。

決して大きくありませんが、マダイ特有のゴンゴンが伝わりましたね。

300グラムサイズでしたが、一応弱気でキープする事に。

他の皆さんもアタリはあるようですが、中々掛からず悩み中みたいです?。

豊嶋さんにはキープするんですか?、とっからかわれましたが昨日は釣ったもん勝ちです!。

その後も外道のアタリは連発します、エサを上げてくるとエビの足や目玉がきれいに食われドラエモン状態?。

次男にも何か掛かりやり取りをしています、一応リールからたまにラインが引き出されジージーと!。

船長の新ちゃんがタマを持って用意してましたが、後もう少しのところでバレてしまいました・・・。

新ちゃん曰く、最近こんなバレ方が多いとの事・・・。

横から見ていた豊嶋さんによると、「マダイだったよ、だって竿がゴンゴンしてたから」との事でした。

どうやら外道と一緒にマダイも居る模様、まあこれが当たり前なんですけどね?。

その後はリリースサイズもマダイ追加、更にウマズラ2匹追加・・・。

ここで船長が灘の浅場に行ってみましょうと、大原レベル5となった海を30分走り到着。

今度は水深20メーターなので、テンヤもビンビンテンヤ舞オレンジの3号にチェンジ。

次男も舞の4号、豊嶋さんも舞いの3号と各自好きなカラーにしました。

今度は底立ちも取りやすく、潮も適度に流れ実に良い雰囲気が漂います。

アタリこそ少ないもの、沖の場所のような細かい外道のアタリはありません。

数回目の入れ替えで、フワフワアタリを掛けましたがハナダイ。

次のココッコンで合わせると、今度はゴンゴンとマダイ特有の引き込みで90パーセントマダイと確信!。

新ちゃんがタマを用意してくれましたが、とてもタマが必要でないサイズ・・・。

それでも600グラム程度のキーパーマダイ、この後リリースマダイ。

最後の方では、テンヤが底に着いて1回目のフォールでスティーしているとクククンっとアタリ!。

コイツは1度で合わせも決まり、やり取りを始めるとジージジーっとラインを引き出してくれます。

やっと最後に中ダイが掛かったっと、大喜びしていると中々上がってきません。

更に再度ラインを引き出して行きます、もしや大ダイ?・・・。

しかしその期待は残り10メーターで判断出来ました、横っ走りをする正体は・・・イナダ~。

Photo

でも楽しめたので◎!、こうして昨日は少し地味な釣果で終わってしまいました。

でも船中皆さんマダイが釣れましたので、マダイオデコなし~。

また昨日は初めての獲物が釣れたんです、灘を攻めていて根掛かりしてしてしまい竿をあおって外したら・・・。

何だか少し重たい物体が付いてきたんです、ああサンゴでも釣ってしまったと思いそのオレンジ色の物体を触ったら・・・。

何と動いているではありませんか?、よく見るとその正体は・・・タツノオトシゴ~。

直ぐにリリースっと言うか、驚いて海に落としてしまいました!。

釣り歴50年で、タツノオトシゴを釣った事は勿論初めてです!。

後で新ちゃんに聞いたら大原にはよく居るそうで、刺し網にはよく掛かってくるとの事でした。

さあタツノオトシゴも無事リリース出来たので、次は大ダイを大原の海はプレゼントしてくれると思ってます?。

マゴチ釣り~

2011-08-10 00:00:00

昨日はニフティさんの取材で、本牧長崎屋さんにマゴチ釣りに行って来ました。

釣果の方は7本とまずまず、ただ昨日は東京湾マゴチ祭りだったようで沢山釣れてましたね。

詳しくは左クリックで直ぐにご覧になれる、「宮本英彦の江戸前を釣る」に近々アップされますのでそれまでお待ち下さい。

それにしても久々のマゴチ釣り楽しかったですね、同行の橋本さんや佐藤さんも楽しまれてました~。

さて明日は大原新幸丸さんの午後船に乗船予定、午前船は既に満員状態~。

でも午後船はまだガラガラ~、それならノンビリと午後船で釣りしようかと思いました。

もし都合の良い方は、明日の午後船は◎!。

更に日曜日はつり情報さんの取材で日立釣友丸さんに行く予定です。

でもよく考えたら・・・、世の中お盆休みのまっただ中・・・。

行きはともかく帰りは大混雑が予想されます・・・、田舎がない江戸っ子の私は帰省ラッシュを知りません。

カミさんも江戸っ子なので、お互いお盆中は何時も東京でノンビリ過ごしています。

まあ私は東京湾で毎年遊んでいますけど~、なので日曜日は初めて帰省ラッシュを体験出来そうです?。

それでも日立からなので、恐らくたいした事はないでしょう。

TVで放映される大渋滞は避けられそうです、帰省される方は長時間の運転など気を付けて下さい。

キャスティングペアートーナメント

2011-08-08 00:00:00

昨日は予定通り亀山湖に、キャスティングさんのペアトーナメントの大会委員長として行ってまいりました。

受付時間が4時15分から5時15分と、外房並みに早いです。

自宅を3時30分に出て、5時前に到着しました。

もう参加者の皆さんは既に準備を終えて、後は開会式を待つばかり。

昨日は40組のエントリーがあり、毎回キャンセル待ちが出るほどの大人気振りです~。

それもそのはず優勝入賞賞品が豪華です、そして今年で何と11回目~そうです11年も続いているんです!。

でも暑いです・・・、無風です・・・、不快の中、大会はスムーズに進行して5時30分スタート。

それにしても亀山湖は凄い人気ですね、夏休みで日曜日と言う事もあり沢山のバスアングラーが訪れていました。

また今の亀山湖は平水よりも5~6メーター減水しているので、陸からも釣りが可能です。

恐らく先日長男が流失したタックルも、無事に拾われたと思います・・・。

今回のスタート会場となりました、松下ボートさんの周りは島周りのために陸から狙えるポイントが多くポツポツ釣れていましたね。

皆さんがスタートした後、スタッフとゴミ拾い!。

久々にゴミ拾いしましたが、そこはWBSで長年ゴミ拾いしてましたからゴミのたまるポイントを熟知しています。

ほんの30分程度でご覧のようにゴミが沢山釣れました?、釣り人が出したと思われるゴミは殆どありません。

Photo

殆どが産廃業者の不法投棄と思われるゴミが多く、今後の対策が問われます・・・。

ただペットボトルや空き缶は・・・、此方は残念ながら釣り人が原因かも知れません。

ゴミ拾いの後は休憩時間、寝不足気味のスタッフは暫く昼寝タイム。

元気なスタッフは陸から釣りしてました、小型ながらポツポツ釣れていたようです。

更にボート班は参加者の写真撮影をするために、湖に散っていきました。

撮影後もJBTOP50スタッフの茂手木さんが中心となり、スタッフ同士で緊急バスフィッシングミーティング、こうしてお客さんに色々とフィードバックされて行くんですね。

私は何もする事がなく、テントで休憩~。

金曜日も3時間睡眠、土曜日も疲れていたので直ぐに眠れると思ったら・・・眠くなりません?。

何時も通り寝たのは12時過ぎ、そして3時起床・・・絶対に寝不足の体です。

しかし眠気が来ません?、まるで超人になったようです?。

この二日で6時間寝ていませんから、一生このような体でいてくれれば釣りする時間が多くで助かるんですが?。

陸っぱりから戻ったスタッフが3匹釣ったと、パターンは「ボイル待ち」?。

確かに朝のゴミ拾いの最中、浅瀬では数回バスのボイルが起こっていました!。

そこで急遽スタッフのタックルを借りて、釣りする事に!。

ところが朝あれだけ頻繁に起こっていたボイルが起こりません・・・、暫くはボイル待ち・・・。

するとJBTOP50メンバーの阿部ちゃんがわざわざ挨拶に来てくれました。

なんでも新しいルアーのテストに来たそうです、阿部ちゃんとは以前同じチームメイトの時がありましたね。

相変わらず礼儀正しく、これからも頑張ろうとお互いの健闘を近い阿部ちゃんとはここでお別れ。

その後もボイル待ちしましたが、残念ならがボイルなし・・・。

僅か3投で釣りは終了~、亀山湖の入漁券は300円なので1投100円となりました?。

11時30分から検量が始まり、私は検量係り担当!。

それにしてももの凄い暑さです、数歩移動しただけでも汗だくとなります。

そんな中いよいよ検量の始まり~、昨日はバス2匹の重量で競い合い優勝予想ウェイトは1800グラムだろうと?。

次々とバスが持ち込まれ、12時30分検量終了~。

気になるウェイン率は、40組中38組!。

残念ながら2組のチームが釣れなかったようですが、真夏のトーナメントとしては素晴らしいウェイン率となりました。

これも亀山湖がキチンと管理されている証拠です、何しろ目に見える範囲には常に数艇のボートが見えるくらい混雑していましたからね。

このような状況でもバスが釣れるし、勿論陸からも釣れる素晴らしいフィールドです!。

さて気になる優勝は、何と11回連続出場していた親子ペアが1850グラムで優勝されました~。

これは凄い快挙!、まさに継続は力なり~。

私がインタビュアーでしたが、以前は長男と出場されていたそうですが今回は次男と出場されての優勝でした。

惜しかったのが2位のペアです、朝一釣れた一番大きいバスがライブウェルと使用していたクーラーボックスから逃げられたそうです・・・。

このような経験は私にも当然ありました、そのためにクラーボックスには対策としてネットを張ったりしてました。

大物賞はこの2位のペアの42センチ、逃がしたバスはもう少し大きかったとの事でした。

それでもここまで挽回できた事で、悔しい2位も報われたとも思います。

入賞対象は5位まででしたが、飛び賞やベストカップル賞などもあり盛り上がりましたよ。

更に沢山の豪華賞品を掛けて、ジャンケン大会~。

この時の状況は太陽の光まともに当たり、一番暑い時間帯に更に商品を掛けて皆さんヒートアップ!。

ラストの商品となったロッドの時は、お二人勝ち残り大人と小学生低学年のお嬢さん対決?。

周りから色々と野次が飛びかう中、何と勝ち残ったのはお嬢さんでした~。

最後の方は実にやり難い状況だったと思いましたが、周りから見たらハッピーエンドで終われ盛り上がれました~。

昨日参加された方は、暑い中お疲れ様でした。

またスタッフもよく頑張ってくれ、ご苦労様でした。

数枚シャメを撮りましたが、何故か保存されてません・・・多分暑さでボケていたんでしょう?。

さて明日はニフティさんの取材で、本牧長崎屋さんでマゴチ釣りです。

只今マゴチの状況は最高だと思います!、サイズも大型が混じり数も釣れています!。

こんな良い状況に取材日が当たることは滅多にありません?、とっ言う事で乗り合い利用なのでどなたでも自由に参加出来ますよ。

もし都合の良い方は、長崎屋さんに集合~。

バスプロ時代はマゴチシーズンとなれば散々通った船宿です。

その時は船も一艘だけでしたが、今は長男次男も舵を握り三層出しで色々な釣りに対応しています。

心配していた天候も大丈夫そう、今シーズン初のマゴチ釣りとなりますが沢山釣れると思います~。