明日はDKO準決勝!

2011-10-21 00:00:00

今年は何とか一次予選を通過出来、明日の二次予選に出場する事が出来ました。

一番難しいのが何と言っても一次予選、少しのミスも許されません・・・。

数釣りで競い合うので、小型のカワハギも釣らなくてはなりません。

釣ったは後ジャッチに報告して、素早くリリース可能です。

一次予選の時は、釣ったカワハギ全て生きたままリリースしてきました。

食べる方は当然キープOKです、小型も唐揚げにすれば美味しく頂けます。

明日も全てリリース予定、それは翌日も小網代丸十丸さんでNBCカワハギトーナメント1stに参加するから。

明日も各船上位3位までに入れば、いよいよ念願のファイナリストとなれる訳です!。

しかし参加者全てが一次予選を勝ち抜いた強豪揃い、僅かなミスで抜いていかれるでしょう。

そう私には「魔の時間」があるんです・・・、幸いに一次予選の時は短くて済みました!。

でも「魔の時間」はありました、明日はこれをいかに短く出来るか?。

もしくは来ないような展開が理想的です、何か良い解決方法はありませんかね・・・。

一番理想的な事は、お喋りしたり気分転換出来れば良いのですが・・・明日は無理そうです。

でもメンバーの坂井さんや森さんと隣どうしになれれば、もしかしたら可能です?。

まあ一番は釣れ続いてくれれば問題ありません、後は体調管理・・・これは毎回寝不足の体なので大丈夫でしょう!。

明日のDKO予選は久比里で行われ、私と坂井さんはそのまま小網代丸十丸さんに宿泊です。

私は自宅まで帰っても1時間30分、しかし坂井さんは埼玉の鶴ヶ島なので大変そう・・・。

そんな訳で明日は久々に泊まりです、予定では二人して「ファイナリスト祝い」を行う事です。

当然丸十丸祐二船長も参加となるでしょう、下戸な私は早い終わりを期待しています・・・。

でもファイナリストになっていたら、恐らく今年初めてのお酒を飲んでしまうかも知れません?。

そんな訳で、明日は精一杯悔いのないように釣りしてきます!。

それからつり情報さんから、「一つテンヤ攻略マニュアル」が発売されました。

今回も解りやすく丁寧に攻略方を書いてありますので、一つテンヤファンの方は必見です。

さて明日も勝ち進み、ファイナルでも優勝出来たら、使用タックルプレゼント~何て企画をしようと企んでいます。

もう10年以上前ですが、バスプロの時JBとWBSの両方のクラッシック優勝なんて事がありました。

その時は使用タックルを読者プレゼントしました、今回も優勝出来たらプレゼントしましょう!。

ロッドとリールのワンセットのみですが、如何でしょうか?。

これを励みに明日は頑張ってきます!。

昨日はカワハギ釣り~

2011-10-19 00:00:00

昨日は湾奥の遊魚船組合の船長さん達と、鴨居のきよし丸さんに行って来ました。

きよし丸さんには湾フグで通い、凄く良い釣りばかりの思いをさせてもらいました。

ここ最近はイカ釣りやカワハギ釣りを始めて、沖では挨拶していましたが中々機会がなく丁度行きたいと思っていたところでした。

入舟豊嶋船長に迎えに来て頂き、湾岸横横道路経由で新しく開通した浦賀インター下車で1時間20分で到着。

続々と釣り場の側に高速が開通するので、釣り人としては嬉しいですね。

船着場で車から降りると、結構な風が吹いています・・・。

確か夕方の天気予報では凪のはず、また波予報も50センチでしたが倍以上ありました。

昨日の参加者は千住入舟さん、羽田かみやさん、船橋内木丸さん、長八丸さん、小林丸さんと船長さんだけで7名です!。

一般のお客さんも3名乗船、釣り座は私が左舷大ドモお隣は内木丸さんミヨシは一般のお客さん3名。

右舷は大ドモかみや土田キャプテン、豊嶋さん長八丸さん小林丸さんかみや社長と続きます。

こうして左舷5名右舷6名で船長談義の中、8時河岸払い~。

昨日のタックルはロッド極鋭レッドチューンボトム リールはニュースマック。

針は3本ともパワーパワースピード7,5号、これでボトムから宙まで全てカバーします。

最初は鴨居前の浅場からスタート、1箇所目で船中1枚目を釣りました~。

ところが後が続かず直ぐに移動、次のポイントでは26センチと小型のダブル~。

更に移動を繰り返し1枚追加、ここまで鴨居周辺で4枚ゲット!。

ここから大好きな竹岡沖へ移動、とっ言っても東京湾を横断するだけ!。

横断中も風が強いので皆で波の掛からない反対側に避難、何しろ昨日は乗船者11名中船長さんが7名もいるので心強いです!。

竹岡沖では沖目の浅場から狙いましたが、ポツポツ程度の釣れ方・・・。

実は東京湾では南西の強風が吹くと、一時的にカワハギが固まる傾向があるので大釣りが出来るんです!。

それを期待して日曜日出船した船宿は、激荒れの中ポチポチ程度だったとか・・・。

現にメンバーの新井さんは、土曜日金谷で中止が決まると翌日入舟さんに予約入れてましたから~。

でも激荒れで思った通りの釣りが出来ず、チームセブンに篠原さんと仲良く16枚で竿頭。

そんな事もあり、カワハギXディーは昨日だろうと自然と期待が高まります!。

しかし自然はそれ程甘くはありません・・・、何時もの竹岡沖・・・いや逆に何時もよりも大人しい感じ?。

根回りでは宙釣りをやりましたが、風が強く竿先が震えてしまい釣り辛い状況となりました・・・。

それでも3枚追加出来、ここまでは7枚でトップです・・・そうこの時点では?。

ここからは拾い釣り、船中ポツポツ程度地味な展開が続きます。

Photo

この時点ではこの後起こる事を予測出来てません・・・。

この時点で船中オデコが一人だけ・・・、それはかみやカワハギ担当土田キャプテン~。

因みにキャプテンのタックルは、極鋭レッドチューンボトムとエアドレッドチューン!。

これには皆で大喜び~、たまに掛けるとバレろコール!。

そしてキャプテンその期待に応えてバラします!、そして倒れこんで顔を真っ赤にしてシーン・・・。

こんな楽しい雰囲気の中、地味な展開は続きます。

ところが時たま右舷が賑やかに~、どうやら誰かしらに釣れるたびバラセコール?。

時間は進み10時になっても、ここまでキャプテンまだ釣れてません。

しかしこの後私に魔の時間がやってくるとは・・・、はい全く釣れません・・・。

この間にも右舷ではポツポツ釣れ出し、土田キャプテンも無事1枚目を釣り一安心!。

しかし私ともう一人、お隣の内木丸船長も釣れません・・・。

ミヨシの方は定期的に釣れてます、そのお仲間のお二人も地味ながらポツリポツリと釣ってます。

1時間経過・・・、左舷は賑やかで誰かかが釣れるたびに大騒ぎ~。

2時間経過・・・、するとキャプテンが「宙で釣れますよ」っと船長に戻ったようなナイスアドバイス!。

もう此方としては「藁をも掴む思い」・・・、直ぐに宙で狙うとカッカ・・チチチ・・・と!。

ゆっくり竿を立てるとゴンゴンゴン~、直ぐに「お陰様できたみたいです~」っとお礼のような叫び声?。

ここからが凄く、右舷はパラダイス状態~。

それまで隣いた内木丸船長、ここでいきなり右舷にエスケープ?。

すると直ぐに釣れ始め、2回目は何とダブルです!。

左舷でもミヨシの方が釣れています、暫くするとミヨシから順番に釣れ始めました。

ただし大ドモの私にはアタリさえ出ません・・・、この状況は暫く続き移動の度に「もうこの状態ではDKO予選落ちです」っと・・・。

移動後もこの状態は続き、キャプテンが「宮本さんは蚊帳の外です」っと・・・。

この時点では蚊帳の外どこではありません、もう隣の家の玄関を通り越し更にもう一軒隣の塀辺りまで行っている感じです?。

実は昨日DKOの練習のつもりもありましたので、釣り座の優劣を考えず自分の前だけで釣りしてました。

しかしもう限界に達し、キャプテンの釣り座の玄関口に軽くキャスト?。

とっ言ってもスカンパーの下辺りですけど、潮は船下に入る状態でしたのでここに仕掛けを下ろせば丁度右舷の皆さんと同じ位置に来ると判断!。

するとこの作戦が大当たり~、ここからはまるで別人のようになれ怒涛の入れ食いショーの始まり~。

自分でも驚く程アタリを出せて、何と8連チャン達成~!。

更にこの後も入れ食いショーは続き、キャプテンの玄関最高でした~。

もうこのような状態になると外道は来ません、全てカワハギです!。

更にサイズも良く、殆どが20センチオーバー。

更に大型も混じる理想的な展開となりました、これこそ西風の恩恵か?。

こうなるとエサも通常でしたらキチンと付けますが、最後の方は小さめのアサリとなってしまったので2~3個チョン掛け?。

これでも十分釣れました、何しろいち早く仕掛けを下ろせばゴンゴンとカワハギが掛かってきます!。

しかし竹岡沖は規定があり、3時に残念ながら沖上がりとなりました!。

でも通常ならばすこし延長してくれると思いますが、ここ竹岡沖は遊魚船の決まり抜け駆けは出来ません!。

まあ入れ食いのまま終了するなんて事は始めてです。

その結果、終わり良しとなり大大大満足のカワハギ釣りとなりました~。

一時はどうなる事かと思いましたが、最後に立ち直れ助かりました!。

釣果の方は私と土田キャプテン、それに左舷ミヨシのお客さんが30枚で仲良く竿頭となりました。

この状態が朝から続いていたら・・・、もしかしたらとんでもない釣果が出ていたかも知れませんね?。

釣り方はDKO二次予選が土曜日に行われますので、もしかしたら出場する選手の方を悩ませてしまう恐れが考えられますので止めておきます・・・。

そしてもしかしたら今日が竹岡Xディーかも知れませんよ?、そして土曜日も釣れる事に期待してます。

その後内木丸船長も戻りそこそこ釣れていましたが、もし自分の前だけで釣りしていたら・・・。

もうこうなったら良いイメージで土曜日を迎える事にしましょう!、目指すはファイナリスト!。

また昨日は写メを撮ってくれる方が回りに居ませんでしたので、写真は1枚しかありません・・・。

とっ言うかあの状況では、誰もが釣りに夢中でそんな暇ありませんでしたね?。

話は日曜日の「一つテンヤ塾」に変わりますが、大成功に終わり参加された方々やスタッフに改めて感謝致します。

また多くのコメントも頂、ブログのアクセス数がもの凄く驚いています!。

これは第2回も開催ですかね?、本日打ち合わせでつり情報さんが見えますので嘆願してみます?。

さて先日頼私の携帯のデーターが消去されたとお伝えして、多くの情報を頂ありがとうございました。

しかし新しく購入した携帯に、ショップのスタッフのミスで借りていた携帯に貯めたデーターが入っていません・・・。

後で文句を言いに行くつもりです、こんな初歩的なミスをするなんて許せません!。

従って再度お願いです、申し訳ありませんがもう一度お手数ですが此方に連絡して頂けると助かりますのでお願いします。

一つテンヤ塾無事に終了~

2011-10-17 00:00:00

土曜日のカワハギは出船中止、その後の天候は快復傾向なし・・・。

ところが外房エリアでは、土曜日早上がりはしたものの出船してました?。

地形が幸いして、あの南西の強風でも大丈夫なエリアなんです。

さて問題なのは日曜日・・・、天気予報でも風は残る模様。

でも出船決定!、夜中に自宅を出ると既に強風が残っています・・・。

沖藤編集長と待ち合わせをして、大原へ向う途中も木々が風で大きく揺れています。

途中のコンビニに寄るため車から降りると、強風と言えるレベルで吹いてます。

オマケに雨も降り始め、気分は一気にブルー・・・。

新幸丸さんに到着すると、雨の中船長の新ちゃんが車の誘導をしてくれてます。

一応1時間程態機して、その間に受付や簡単なレクチャーを行いスタンバイ。

ここで本日のルール説明もあり、巌流島対決方式で大物1枚で競い合う事に!。

当然釣り座も抽選です、本日はドタキャンが1名出てしまい15名。

ここでジャッカルさんから皆さんにビンビンテンヤ一つづつプレゼント、更に新幸丸さんからもカブラが一つづつプレゼントされました~。

全ての方が札を引き余った1枚は、何と右舷大ドモスーパーシート!。

まあこれで勝った訳ではありませんが、有利な事は確かです?。

更に今日はお手伝いで、4名もスタッフが乗船する豪華番!。

その中のお一人が三石 忍さん、先日DKO予選でお会いしたばかりでしたが前日連絡があり今回スタッフとしてお手伝いして頂ける事となりました。

DKOでお会いした時は帰り際予選通過出来なかった忍ちゃんに、「カスは早く帰りなさい~」っとジョークを飛ばし「むかつく~」と言われましたが、逆に励みになったと個人的は思っています。

それに今日はご夫婦で参加された方もいましたので、忍ちゃんがいれば何かと助かりますね。

ところがそのご夫婦が知り合いでした~、実は今回の参加して頂いたメンバー抽選は全てつり情報さんにお任せしていましたからね。

更にキャンセル待ち1号だったメンバー森さんも、ちゃっかり参加されています?。

さて新幸丸さん宅で沖藤編集長から、本日のイベント内容の趣旨説明があり「震災復興支援協力」がメインであると!。

スムーズに進行して行く中、新ちゃんがもう他の船は出船していると?。

それなら我々も出船しましょうと!、もう部屋でぐずぐずしている場合ではありません。

こうして少し遅れてピストン輸送で港へ移動、この頃には風は収まりませんが雨は止んでいます。

船に乗り込み河岸払い~、ただし強風です・・・。

ところが既に明るくなった港口から沖を見ると、思った程荒れていません!。

意外な大原レベル6程度、これには助かりました。

後はマダイが釣れてくれれば問題ありません、釣れてくれれば・・・。

ポイントはこのところ好調の港前から始めます、ただし少し沖目で水深は20メーター。

最初は3号のビンビンテンヤから初めましたが、潮が早く底立ちが取れません。

直ぐに5号にチェンジ、それでも底立ちが確認出来るのは一瞬です。

2~3回リフト&フォールを繰り返すと、ラインは横に行ってしまい非常に釣り辛い状況です・・・。

更にテンヤを触るとヒンヤリと冷たくなってます、どうやら前日より水温が4度下がってしまい17度になってしまったようです。

アタリはなく、たまにフォール中にフワフワしますが合わせられる状態ではありません。

もう風でラインが流され、それでも間違いなくアタリと解ります・・・。

案の定エサは捕られていまが、経験上マダイではなくウマズラかフグと考えられます、

これが毎回なら良いのですが5回に1度ですし、風ビュービューラインかっ飛び状態ではいくらリールを素早く巻いても間に合いません・・・。

直ぐに移動~今度は太東沖の灘へ入りましたが、ここは潮が濁っていて水温も下がっていないとの事。

水深は15メーター前後なので、テンヤを直ぐにビンビンテンヤ3号夜光にチェンジ。

やはりこのポイントにマダイは居ました、リリース混じりでポツ・・・ポツと地味ながら釣れ始めました。

昨日の面白い事は、釣れる方が偏ってしまった事!。

まるでカワハギ釣りみたいでした、恐らく釣り方合わせ方がバッチリ合ったと思います。

左舷で一人と右舷で一人、これも面白い現象でした。

このお二人は技が光っていましたよ、リリースサイズ混じりでしたが二人ともつ抜け達成~。

朝アドバイスとして、最近の傾向では底付近でスティしている時にアタリが多く現れますよっと。

これが効いたかどうかは解りませんが、強風の中お二人以外の方もポツポツ釣れ始め一安心。

私は情けない事に最初はフグ、次はハナダイ・・・まあ朝の状況でしたら正直完デコ食らっても仕方ないと思いました?。

やっとマダイを釣ったのは9時50分、すると次の投入でも釣れてここから連釣かと思いましたがシーン・・・ポツリポツリ。

1016

海の状況は前線通過で急に風が強くなったりもしましたが、徐々に快復傾向に向うのが解りました。

途中で2回程船内徘徊サービス?、初心者の方もいましたでお一人づつ回ってアドバイスしたり釣果を確認したりしました。

私は3号を使っていましたが、まだ風が強く船も流れるので馴れない方には重いテンヤで底立ち確認をして貰いました。

これが解りませんと釣りになりませんからね、ここから徐々に軽めにすれば効果的です。

またポイントが15メーター前後の浅場なので、色々な魚が釣れましたね。

その種類はマダイ・ハナダイ・ヒラメ・アイナメ・メバル・フグ・ウマズラ等など、私はマダイ・ハナダイ・フグのみ・・・。

おっともうこれ以上書くと、編集長に怒られてしまいそう?。

今回の模様は次回発売のつり情報さんに詳しく掲載されますので、もう暫くお待ち下さい。

最後は天候も快復して、海も凪で終わり良しとなり助かりました。

またこのような機会がありましたら、是非とも協力したいと思います。

最後になりましたが昨日参加された皆様、荒れた中長い時間お疲れ様でした。

またスタッフとしてお手伝いくださった方々、新幸丸さんありがとうございました。