昨日はオデコ会~

2011-08-01 00:00:00

悩みましたが、「昨日も新幸丸さん」ってタイトルは今回止めました?。

昨日はオデコ会の例会、先月メンバーに出決の連絡をしたらその日の内に定員となるほどの人気です。

16名で満員でしたが船長新ちゃんと相談の上、この時期は凪が多いのでキャンセル待ちとなっていたメンバーも入れて17名でやる事に!。

とっ言う訳で昨日は3時に大船長宅に集合、私は橋本さんと1時に東京出発~。

大原の各コンビニではメンバーの車が次々と発見されます、我々もコンビニに寄ってからすき家で早い朝食。

当然のように後から佐藤バス・・・いや昨日は小堀バスでしたね、4人様ご到着~。

すき家から大船長宅に行くまでに細い道を通りますが、ここで何と女性の二人連れを発見?。

時刻は2時50分・・・、それも田舎で若い女性?一瞬「何で?」と思いましたがそのまま通過。

直ぐ後に小堀バスがいたので、大船長宅に到着後「見た~?」と話すと「見ていません」との事・・・。

その後は「何か違う物を見たのでは?」「絶対女性なんていませんでしたよ」などなど・・・。

いや目が合ったし、綺麗な服を着た若い女性二人連れに間違いないと主張!。

するとオデコ会キャバクラ嬢捜索隊の佐藤隊長 北村小隊長 吉岡隊員の3名が調査に向いました。

帰って来ると「以上なし」との事、やはり幻か・・・いや絶対にそんな事はありません!。

この後若女将のアッコちゃんに港まで順に送ってもらい、車の中で先程の話をすると・・・。

何と大船長宅の近所に、お若いキャバクラ嬢が住んでいることが判明~。

どうやら丁度帰宅したところを通過したらしく、少し後の小堀バスの4名は遭遇出来なかったようです。

もし今後大船長宅の近所で、真夜中に若いキャバクラ嬢を見かけても亡霊や幽霊ではありませんから~。

さて何時もの釣り座抽選を行い、大ドモやミヨシを引き当てたメンバーから歓声が上がります~。

私も自分の引いたクジを見ると、何と17番大大ドモ~?。

一瞬えっ~と思いましたが、よく考えると両方の良いとこ取りの場所かも知れないと?。

そう常にポジティブに考えます、周りからは竿を折らないようにとか、絶対に竿を折りますよとか暖かいアドバイスをしてくれます?。

確かに以前カワハギ釣りで大大ドモで釣りしましたが、魚を抜き上げる時に苦労しました。

両隣は右舷大ドモが下妻さん、左舷大ドモが新井さんと、よしこうなったら合わせは横にするからっと大笑い~。

また昨日の大原港は日曜日と言う事もあり活性がありましたね~、今後もこのような光景が何時も見られる事に期待します!。

こうして3時50分河岸払い~、ベタ凪とはいかないものの大原レベル2程度の海なので安心できました。

昨日のポイントは前日から型が出始めていると言う事で、20メーターラインの浅場中心に攻めるとの事。

タックルはキャタリナ710MS リールセルテートハイギア2506 ラインPE0.6号 リーダー2号5メーター ビンビンテンヤ夜光タイ針仕様5号。

何しろ17名乗船なので、オマツリ防止も兼ねて皆でテンヤは5号に統一しました。

浅場ですとポイントまでも近いです、航程30分で到着~。

合図とともに釣りスタート、潮は程度に流れ実に釣りやすい状況です。

しかし条件は良いのですがアタリありません、小まめな入れ替えも中々効果が出ない状況です・・・。

その代わりシイラだけはウヨウヨいます、その内メンバーの一人一人がシイラを掛け始め大騒ぎ~。

何しろシイラのファイトはもの凄く、縦横無尽に走り回るんです。

中にはまだフォール中だと思っいるメンバーですが、シイラが掛かって勝手にジャンプを繰り返している状況・・・。

こうなると心配なことは他のメンバーとのオマツリ、船長や中乗り大地君は掛けたメンバーの隣に行き「早く巻いて~」とアドバイス。

一つテンヤタックルでリーダー2号でも、ゴリ巻きでシイラキャッチ出来ますよ!。

これが4~5人でシイラ釣りを楽しむなら問題ありませんが、17名乗船でシイラの引きを楽しまれたら大変です。

こうなると落とし込む時や回収中は要注意です、特にシイラが回遊中は一時的に釣り中止?。

船中危ない危ないを皆連発~、それでもシイラは容赦なくテンヤにバイトしてくる始末・・・。

私も避けながら釣りしていたつもりですが、一度だけ突然ラインが走り出し慌ててリールを巻くとジーっとラインが引き出され遠くでジャンプ連発してます・・・。

シイラ専門で狙えば楽しい場面ですが、その昔散々シイラを釣ったのでこの状況では勘弁して欲しいが正直な答え・・・。

私のシイラは途中でもの凄い勢いで走り、そのままビンビンテンヤを咥えたまま逃げ去りました。

船長によると昨日釣り上げたシイラの中に、ビンビンテンヤ4個咥えてた猛魚もいたとか。

そんな訳で昨日は余りにもシイラが寄ると仕方なく移動・・・、こんな場面が多々ありました。

そんな状況でしたがアタリが頻繁に出るエリアにくるとマダイもポツポツ釣れ始め、ハナダイ・フグと混じりながらやっと一つテンヤ釣りとなりました~。

水深も20メーターラインから30メーターライン、時には17~18メーターと色々攻めましたね。

20メーターラインを釣っている時、ここは以前新井さんが7キロ釣ったところだと・・・。

そんな話を聞かされ期待を込めてリフト&フォールを繰り返していると竿先に細かくコンコンコンとアタリが・・・。

それはまるでテンヤをタイがガツガツとかじっている感じそのままです、ここですかさず大きく合わせました。

合わせた瞬間ずっしりと感じる重量感、素早く巻き合わせも入れてリールを巻き始めると次の瞬間リールからジージジーとラインが引き出されます。

ここで間違いなく大物と判断!、ただし釣り座が大大ドモなので船長が船のぺラに気をつけてとアドバイス。

ここで釣り続けることは無理と判断、そこでタイの動きを見ながら左舷の新井さんのポジションに移動させてもらいました。

何度もラインを出し、その度に竿も大きく引き込まれ左舷のメンバーは竿を上げて協力してくれました。

先日のマダイもそうでしたが、浅場なので引き味がダイレクトに伝わり手元にゴンゴン感じます!。

余りの引き込みに一瞬青物?、先日は間違いなくマダイと判断出来ましたが・・・?。

昨日の大物は何しろ良く引くので、途中からマダイ?青物?いやマダイっと頭の中で二転三転してしまいました?。

残り10メーター・・・、まだ大物は引き込みを続けています。

リーダーが入りボンヤリ水中に見えた姿は・・・、赤い~マダイだ~それも大物~。

水面に浮かせて一発で大地君がタマ入れ成功~、このタイも産卵行動を終えた綺麗なカッコイイマダイでした。

検量すると3.5キロ~、これで一躍トップに躍り出ました!。

Photo

この時点で船中マダイを手にしているのは5名程、ただし全て300~500グラム程度の小ダイばかり・・・。

でも前回3枚で12.5キロも釣っていたのに、ラスト1時間で新井さんに3枚13キロで抜かれた悔しい思い出があります?。

その後も何処へ移動しても、暫くすると何処からともなくシイラが寄ってきます・・・。

船上では船長がシイラ解体サービスを?、頭と尾を切り持ち帰りやすいようにしてくれてました。

確かにシイラは魚体とは似合わず美味しい魚です、持ち帰るならしっかりクーラーに仕舞える状態にすることです。

ただしもし持ち帰らない場合は速やかに針を外し、元気な内にリリースしましょう。

こうして地味ながらマダイも混じる状況に、アタリも頻繁に出るエリアもありますが殆どがフグやハナダイ。

ただしポツンと釣れるハナダイのサイズが大きいです、マックス800~900グラムでしたから~。

メンバーもマダイと思って釣り上げるとガッカリ・・・、まあ昨日は大会でもありマダイ3枚の重量勝負でした。

移動の度にポツポツマダイも釣れ、私も2枚目の400グラムを釣りリーチ。

船中2枚でリーチが3名程います、でも前回が釣れ過ぎたので今回は何時も通り?。

そんな中でも右舷は常に賑やかです、お喋り佐藤さん吉岡さん北村さんが並んでますからね~。

後半新井さんがマダイ釣り始めます、1枚目小ダイ・・・2枚目また小ダイ・・・何故か安堵が・・・。

そんな中私に3枚目が来ました~、ゴンゴン感じる引きはマダイに違いありません!。

2枚の時船縁で針が取れ、運よく船の中に入りましたので、今回は大地君がタマを用意してくれてます。

でもタマを使う必要がないサイズ・・・、それでも800グラムサイズ~これで3枚のリミットメイク達成!。

Photo_2

しかしもう一人ほぼ同時に3枚のリミットメイクをしたメンバーが、キャバクラ捜査隊小隊長北村さんでした。

ただし1枚極小サイズが入っているとの事、まあ後で解りましたがオデコ会マダイ最小記録となりました?。

こうして地味ながらの展開が続きましたが、11時過ぎに沖上がりとなりました。

17名中マダイを釣ったのは11名、残念ながら6名のメンバーがマダイオデコとなってしまいました。

ただし各自それぞれシイラや外道を釣りましたので、それなりに楽しめたと思います。

こうして優勝は私がブッチ切りで飾れ、新井さんの2月と5月の2連覇を阻止する事が出来ました?。

従って新井さん、今回は帰りに釣具屋さんに行けなくなりました~。

毎回優勝の商品券で釣具しこたま買い、優勝者の喜びに慕っていたようです?。

さてもう釣れないだろうと思っていた大ダイ募金、水曜日の3.6キロと昨日の3.5キロの計2枚分6000円を募金致します!。

まさか7月ラストでも大ダイ釣れるとは正直思ってもいませんでした。

ただ最初から釣れないととは思いませんよ、少しでも望みを抱きつつ釣りはしています!。

これが今回もうまく行き、オデコ会優勝で飾れました!。

昨日参加されたメンバーの皆さん、一日お疲れ様でした。

また何時も我々のために協力してくれる、新幸丸さんにも感謝致します。

次回のオデコ会は8月28日入舟さんでシロギス釣りに決定しました、もし参加希望希望のメンバーの方は早めに連絡をして下さい。

Photo_3

優勝  宮本   3枚 上から3.5キロ 820グラム 400グラム 計4720グラム  

2位  北村さん 3枚 1560グラム ただし60グラムオデコ会最小含む

3位  新井さん 2枚 1220グラム

4位  佐藤さん 1枚 1060グラム

5位  下妻さん 1枚 820グラム

6位  福井さん 1枚 580グラム

7位  坂井さん 1枚 380グラム

8位  田辺さん 1枚 360グラム

9位  木村さん 1枚 190グラム

10位 杉田さん 1枚 170グラム

11位 吉岡さん 1枚 160グラム

12位の皆さん 橋本さん 長久保さん 末永さん 森さん 小堀さん 田辺ユウリさん以上